2025 謹賀新年
あけまして おめでとうございます
早く戦争が終わりますように
普通に生活することが最高なんです、個人の健康維持と個人の努力で減災できますように
eラーニングや特定講座による学習を追加しUpdateをしたいです
思い切って1台分x64環境のPCの廃棄を試みたいです
皆様の204ご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
雑言
WindowsがWindows7から以降何かを与えてくれたかなと考えてみると、やはりプラットフォームだけなんですね、小生には。Windows11はWindows10なんですよ。もっといえば、Windows7と変わらない。ムーアの法則通り、集積し電圧を掛けてより早くよりパワフルにはなっているのだけれど、個人のPCで1,200wのATX電源なんて全ての人は必要ないんでね。AIを前提にすれば、もっと電気を食い合いしてしまう。それで良い人はそれでいい。
MSさんは本気でARM版を作る気なんですかね。IntelからAppleに乗り換えたいだけなんですか。
技適を通ったCM5が待ち望まれている日本国内ですがI/Oボード次第というところで、ちょっとエンドユーザーには使いみちがよく分からないです。Raspberry pi 5より使いやすくはないでしょう。もちろん組み込み産業用ですから、そもそもエンドユーザー向けではない。
RTC付属はソソられるけど、別に通信環境なんて早くする必要あったんですか。国内プロバイダ環境をもっと強化するのが先決なのでは?プロダイバを個人では取り替えできなので端末早くしたって意味がない。根本的に電力需要大丈夫なのかな。
ということでRaspberry pi 6が出てくるのに後3年として、Raspberry pi 5の使い倒しとRock系SBC(未購入)で遊んでみるという1年になりそう。
今夏も猛暑でしょう、きっと。ATX電源は一切Onにしないようにします。
320
320
関連記事
-
-
点検 ストーブ
仕舞い込んでいた登山用ストーブを取り出してみた。 発火装置及びガスカートリッジの …
-
-
Looopでんき 供給予定とスマートメーター
目次1 電力供給予定2 がーん デジタルメーター3 関連過去Log: 電力供給予 …
-
-
トライアル店舗・レジカート限定 ポイントキャンペーン 2023.01.23
目次1 トライアルのミニキャンペーン 今度はレジカート 販促ポイント加算2 Su …
-
-
台風19号の到着前
台風15号の爪痕が癒える前に 千葉の停電も完全解消されないうちに、今度は19号が …
-
-
お見送り
お世話になりました 青年期にお世話になった方が他界された。ご冥福をお祈りします。 …
-
-
災害用ストーブ購入
目次1 災害用備品2 Don-Guri コンパクトバーナー3 関連過去Log: …
-
-
トライアル:Su-pay会員限定 ポイント3倍(ミニ)キャンペーン2024夏
目次1 企業動向2 ミニ ポイント3倍キャンペーン 2024夏3 米の店頭販売が …
-
-
スパイス シナモンの効用
目次1 民間療法2 シナモンの効能3 利用方法 民間療法 日常摂取することによ …
-
-
Looopでんき 手続き中
混雑しているのか、スタッフが慣れていないのか 案内が来るまで結構時間が掛かる。 …
-
-
台風19号一過 爪痕を残して
更なる爪痕 被災された方々、お見舞い申し上げます。 — 我が家の付近 …