湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

麦とホップ The gold 薫るコク

   

夏しか飲めない限定 麦とホップ

数量限定にて、新しい麦ホが出た。

麦とホップ The gold 薫るコク

既に、何缶か飲んでいる。実はシールも集めてる。てっきり夏は、赤版が出ると思っていた。

少なくとも、薫るコク版を2ケースは確保しておくか。

麦ホが好き

クラフトビールに触発されそうな私だが、麦とホップは欠かせない。
慣れ親しんだラガー酵母(下面発酵)系のある意味完結タイプということもある。

キンキンに冷やしてガンガン飲むスタイルはこのラガー系発泡酒で満足している。
夏場は従来通りの方法でガンガン飲み干そう。

ビール系発表酒は、ありこれ飲んでみたが 麦とホップがあればいいという心境になった。

『原料は,麦芽と大麦とホップ,それに大麦で作ったスピリッツ』のみ。

飲み心地は

1.癖のないホップの味
2.程よい苦み
3.コクがあり
4.のど越しも良く
5.細かな泡立ち
6.ゴールド、黒、赤 の季節限定版のバリエーション
6.低価格@101円(店頭安値税込み)

家での晩酌、フードコートでのちょい飲み、散歩ついでのちょい飲みと
オールラウンドである。

麦とホップ The gold 薫るコク

The gold 薫るコク

で、肝心の『薫るコク』であるが、よく分からん というのが本音。

嗅覚に難点があるのでなんとも不甲斐ないのであるが、『薫るコク』を体験できてない。

冷やし過ぎなのかな・・・

麦とホップ The gold 薫るコク 2015/05/12 発売

製造工場:https://plus.google.com/u/0/102719506080188919980/about

 - ちょい飲み

 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

歓喜に沸くファイターズ陣営
日本シリーズ 渾身のサヨナラホームラン

地の利を得たチームがそれぞれ勝利を収める。 一日休んで広島の2連勝となるか、どち …

2021 謹賀新年

新年 明けましておめでとうございます。 コロナの感染がいよいよ本番となり、ワクチ …

ミドルシュートが炸裂
ホームでは勝てないと思ったよ

ホーム試合での簡単な失点と決定力不足はいつものこと。 イライラが募るロスタイムに …

酒売り場の模様替え

マッサン需要 まだ寒い季節だったと思うが、最寄りのイオンでニッカウィスキーの一角 …

2018FIFAワールドカップ コロンビア戦

大迫・原口デー 試合が終わってしばらく経っても、日本中が沸き立っている。私もその …

祝ウィンブルドンベスト8 KEI

タフな試合で視聴者まで疲れる 1セット目を4-6で落とし、迎えた2セット目のタイ …

ピョンチャン ノーマルヒル ジャンプ

男子は期待されていないようだが・・・ ウィンター系のワールドカップは見向きもしな …

女子バレー オランダ戦勝利
女子バレー オランダ戦勝利

韓国戦の一敗が響いた感があったが、最終戦は堂々とした試合を見せてくれた。 幾分オ …

新潟 【越の寒中梅 ありがとう平成】大吟醸

新潟銘醸さん、新潟のお酒 吟醸特有のリンゴバナナ風の香りが立っている。全量山田錦 …

クラフトセレクト PALE ALE Suntory

繊細な苦味と香り 大手メーカーにしてはチャレンジした苦みを持っている。 爽快な香 …