2018FIFAワールドカップ コロンビア戦
大迫・原口デー
試合が終わってしばらく経っても、日本中が沸き立っている。私もそのひとり。
監督交代や準備不足による影響は専門家には見えるのかもしれないが、素人の私にはシンプルにチームが纏まっている様に見えた。
日本人に欠落しているといわれる決定力は、ゴールを狙うも枠内には収まらない状況が続く。失点の場面も、長谷部選手のファールの判定にも疑問を感じるし、フリーキックがいとも簡単に入ってしまうのかと落胆もした。
コロンビア選手に比べれば身体能力が劣る選手全員が、体を張っているのは分かる。
特に、原口選手と大迫選手、長友選手の運動量は流石だ。
関連記事
-
-
2021 謹賀新年
新年 明けましておめでとうございます。 コロナの感染がいよいよ本番となり、ワクチ …
-
-
スピッツメロディ 【醒めない】 いいです
目次1 スピッツ メロディ2 アルバム【醒めない】 データ2.0.0.0.1 デ …
-
-
酒売り場の模様替え
マッサン需要 まだ寒い季節だったと思うが、最寄りのイオンでニッカウィスキーの一角 …
-
-
ファイターズ優勝2016 日本シリーズ
どちらも接戦でした ファイターズの粘り勝ちなんですかね。 ペナント10.5ゲーム …
-
-
RWC2015 SAM(5) vs JPN(26)
目次1 貴重な2勝目2 なぜスクラムで対抗できるのか3 低いタックルも見事4 ラ …
-
-
2020 謹賀新年
新年 明けましておめでとうございます。 皆様のご多幸をお祈りします。   …
-
-
はしゃいでもいいですか
美しい体操 TV桟敷の人間なので、どなたが提唱されているのか いささか知るところ …
-
-
男子400mリレー Silver medal
リレー種目は浅原組の銅メダルに続いて、日本チームのSilver medalist …
-
-
録画鑑賞 無観客大相撲 春場所
無観客試合 意外に面白い 呼び出しの声が響き渡り、アナウンサーも抑えたトーンで話 …
-
-
日本シリーズ 渾身のサヨナラホームラン
地の利を得たチームがそれぞれ勝利を収める。 一日休んで広島の2連勝となるか、どち …
- PREV
- 藤沢にヌードルワークス 2店体制
- NEXT
- なんで今頃BonDriverの初期化が出来ないんだよ!