パイナップルエールをゴクゴク
フルーツビール
フルーツビールとは名前の通り、果物を使ったビールのこと。
使う果物の種類によって味が変わるのはもちろんのこと
■果実をどのような状態で加えるか (生果実のまま、果汁に加工して、ペーストに加工して…)
■果実をどの段階で加えるか (麦汁の段階で、完成直前のビールに…)
によって味が大きく変わります。
日本の酒税法は、果物を原料として認めていないのでフルーツビールは全て「発泡酒」扱いとなる。「発泡酒」となると、格下の飲料という取扱になるが、この商品はしっかりしている。
サンクトガーレン パイナップルエール
このエールは、ビール主発酵前に果実を入れる方法が取られているので、苦みも残り香りは甘く風味もしっかりパイナップルとなっている。
いわゆるカクテルではなくて、しっかりビール(発泡酒扱い)なのだ。もちろん、香りは別だが、全く甘くない。
スポンサーリンク
相方は、年に1度はこのエールを飲みたいとの感想を投げてよこす。
甘くないビールなので、摘まみは何でも合わせられる。ビールだけで飲んでもよし。
スタートはオシャレにこのビールから♬
関連記事
-
-
2021 謹賀新年
新年 明けましておめでとうございます。 コロナの感染がいよいよ本番となり、ワクチ …
-
-
サンクトガーレン さくら
目次1 Sanktgallen SAKURA2 クラフトビール3 テイスト Sa …
-
-
はしゃいでもいいですか
美しい体操 TV桟敷の人間なので、どなたが提唱されているのか いささか知るところ …
-
-
56号ホームラン 村上選手頑張りました
最終戦で見事に花火を打ち上げた 野球観戦は試合時間が長すぎ、ながら視聴はしないた …
-
-
僕たちの未来:家入レオ GYAO動画
音を聴かなくなって ドライブの友という側面しか最近は登場しなくなってしまったミュ …
-
-
Rio テニス ナダルに勝つ
メダルよりも ナダルに競り勝ったことが嬉しい 全米も応援しますよ 錦織選手 &n …
-
-
新潟 【越の寒中梅 ありがとう平成】大吟醸
新潟銘醸さん、新潟のお酒 吟醸特有のリンゴバナナ風の香りが立っている。全量山田錦 …
-
-
RWC2015 SAM(5) vs JPN(26)
目次1 貴重な2勝目2 なぜスクラムで対抗できるのか3 低いタックルも見事4 ラ …
-
-
2020 謹賀新年
新年 明けましておめでとうございます。 皆様のご多幸をお祈りします。   …
-
-
Heartland break
じんわりビールを 夏の乾きをビールで癒やしてきたが、どちらかというと量が主体だっ …
- PREV
- 熊本あか牛 ビーフカレー 食らう
- NEXT
- Windows10にて Hyper-Vを有効にする