6/18 ローカルガイド交流会ですが
ローカルガイド
google+も色々変更になって、使い慣れたサービスが不慣れになってくるのは辛い。
google+のうち特に、ローカルを意識して使用してきたので、ローカルがmapsに吸収された時は違和感を感じた。
それでも点数化を取り入れたことで反って整理がし易くなったことは間違いない。
点数化による無意味な投稿が増えたとしても、その一覧を見れば為人が直ぐに分かる。ローカル視線は維持されていると思う。
本来、人と連むことは出来ない質だ。オフ会のみならず フェスですら近寄らない。
普段の有り様が好きなのだ。
ローカルガイド交流会は、やはりソロで活動したい。
ローカルガイドは、地域で見つけた情報を Google マップでシェアしているユーザーの世界的なコミュニティです。地域のベストスポットを紹介しつつ、新しい友人を作ったり、ローカルガイド限定特典を利用したりできます。
https://www.google.com/intl/ja/local/guides/
320
320
関連記事
-
-
時流に乗って常時SSLを導入してみる
目次1 ブラウザーでの警告2 Let’s Encryptを利用したSSLボックス …
-
-
常時SSLのお知らせ
2017/03/25 21:43 お知らせ 後ればせながらサイトをSSL(常時) …
-
-
メモ:従来の無償版 G Suiteを継続する(個人・非営利目的)
目次1 無償版G Suiteは個人・非営利目的なら継続利用可能に2 設定は管理コ …
-
-
2018:ムームードメインからFC2ドメインへ移管作業
目次1 muumuu-domainの更新価格¥1,598円は高くないかぁ2 FC …
-
-
地図に載っていないお店追加します-出来ませんが・・・
仕様が変更されたんでしょうかねぇ。 パソコンでの入力は今まで住所についてはそんな …
-
-
WordPressテーマ
WordPressのテーマ STINGER5 と 子テーマ「SIMPLESTE …
-
-
まとめてクラウド GIGAZINE版(1年)か・・・
目次1 クラウドなしでは生活できないが・・・2 GoogleとDropBoxの使 …
-
-
faviconの変更
STINGER5のDefaultファビコンの変更 子テーマ(SIMPLESTER …
-
-
最近のドメイン更新価格確認2021
目次1 どうしてドメイン更新価格は上げるのか・・・2 2021/12/03時点の …
-
-
2018 Google One 2TB 1年間 テスト運用 ローカルガイド特典
目次1 クラウド利用2 ローカルガイドとしての2TBストレージ利用特典3 1年後 …
- PREV
- ご褒美
- NEXT
- 終わっちゃいますか 蟷螂之斧