湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

立ち飲み 公園飲み 街頭飲み

   

昭和の教育を受けてきたので、食事は正座して食べるものと躾けられた。

青年期には、1時間も正座が出来ない学友を見て 驚きと共に所得格差を実感した。

正座を含めて座って食べなくなる習慣は、ハイキングや山歩きを始めて身につけた。行動食とは個人差があるものの、エネルギー補充や水分補給を小まめにしながら歩行を続けるためのカロリー摂取方法だ。山歩きは、いつも何かしら口に入れていた。

その影響は大きく、公園や街頭先でもコンロを取り出して煮炊きが出来るのはもちろん、街頭飲みさえ出来る様になった。年老いて羞恥の感性が欠落した部分もあるだろう。

得意技は、バタールやバケットを頬張りながらワインを飲むこと。街頭の開放感と自由な食事スタイルが気に入っている。

その自由度と比べると、立ち飲み店は窮屈極まりない。街頭に出てしまうと席料なんて必要ないと思えてくるし、支払うのなら、座って食べるお店がいい。

立ち飲み店は心情に合わないとは思いつつ、暖簾をくぐってみたいという誘惑と

酒蔵 石松 ぴおシティ酒蔵 石松 (https://goo.gl/QgLGc2

暖簾の前で街頭飲みを始めてしまいそうな恐怖を覚える。

 - 街角 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

公園散策の記憶 平塚市総合公園 過去の情景

目次1 子育てもスポーツ観戦もできる見事な公園2 ポップアップテント3 平塚市総 …

通勤富士 夕刻 2018.01.25

夕刻はなかなか撮れる機会が少ないのだが 事務職なので夕日の頃は外出する機会がなく …

自分へのご褒美ですか
ご褒美

今週は頑張ったもんね♬ 装飾品に全く興味と価値を見いだせないものの 買い物風景は …

選手より団体や利権者が潤うのはちょっとねえ
波乱の幕開けですか

へえーっていう第一声。保護貿易主義に走るのかな、米国。 とばっちりを受けてしなう …

通勤富士 2017.04.14
通勤富士 2017.04.14

サクラも富士も 桜撮影の後なのか、カメラを抱えた御仁が構図を狙う 光量が多すぎて …

Newdays で何を買いますか?

コンビニでの用足し 1.銀行ATM 2.セルフドリップ珈琲 3.昼食用アイテム( …

通勤富士2017/01/06 09:31
日常の風景 通勤富士2017/01/06

冬の晴れ間 毎日見ていると存在すら忘れ去られてしまいがち 立ち止まる人が居ると嬉 …

築地銀だこハイボール酒場 桜木町店
ハイボール酒場・・・

CMの影響、苦みがないから? ハイボールの描写が多くなってきている 外で飲むなら …

おみくじ器(卓上小型自動販売機)
卓上小型自動販売機

昭和の頃、喫茶店や大衆食堂では当たり前に置かれていた おみくじ器(卓上小型自動販 …

渦雷 カウンター
街角 カウンター 渦雷

目次1 夜営業2 店舗データ:麺や 渦雷3 関連過去Log: 夜営業 2016/ …