湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

ささやかなお花見 藤沢市: 石原谷公園 ソメイヨシノ

   

近所の樹齢40-50年程のソメイヨシノ

藤沢市での桜の花見処といえば、城址公園、親水公園や引地川沿いの各種沿線といったところであるが、混雑極まりない。ブルーシートが早々と場所取りをして早朝に出向いてもウンザリしてしまう。伊勢山公園の桜は穴場ではあるものの、やはり宴会場となる機会が多いため、夕刻にちょっと寄る程度で花見とは呼ぶには短すぎる。

最近、お気に入りの花見処は近所の石原谷公園だ。

石原谷公園 ソメイヨシノ2019年 勇姿

鶯のさえずり、幼児たちのはしゃぐ声、女子児童のおしゃべりをBGMとしながら、お弁当を広げた。

石原谷公園 日曜日の風景お花見は近所で十分なのだ♫

 

石原谷公園

グーグルマップ

藤沢市立公園、公園番号: 50、供用開始: 1970年、面積: 0.28ha。

砂場、滑り台、ブランコ、鉄棒、スプリング遊具2台、はん登チェーン。階段を下るとより広大な石名坂最終処分場跡地広場がある。

石原谷公園 遊具と樹木

 

関連過去Log:

巣ごもり 気分転換 テントの虫干し

 - 街角 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

閉店なら寂しいよ 
営業してない様な・・・しろくま食堂

目次1 昼飯処の変遷2 店舗データ:しろくま食堂(閉店)3 関連過去Log: 昼 …

公園散策の記憶 平塚市総合公園 過去の情景

目次1 子育てもスポーツ観戦もできる見事な公園2 ポップアップテント3 平塚市総 …

おみくじ器(卓上小型自動販売機)
卓上小型自動販売機

昭和の頃、喫茶店や大衆食堂では当たり前に置かれていた おみくじ器(卓上小型自動販 …

品川宿あたりで家系ラーメンは食べないよ
武蔵小山界隈

観光地でない街をぶらつく この地は商店街が重なり合ってて人の往来も多く、関西とい …

お気に入りのカウンターなのだ
居心地の良いカウンター 藤沢市遠藤

落ち着くカウンター 出来れば洋酒で チビチビ 和んで思いに耽る・・・ そんなカウ …

通勤富士20170124
通勤富士 0124

晴天が続き、乾燥した青空が広がる 日の入りの時刻は大概業務中なので、夕暮れのスナ …

通勤富士 夕刻 2018.01.25

夕刻はなかなか撮れる機会が少ないのだが 事務職なので夕日の頃は外出する機会がなく …

公園No.61 石名坂公園

目次1 藤沢市本藤沢1丁目 住宅地の公園2 昔ながらの幼児向け公園3 藤沢市公園 …

築地銀だこハイボール酒場 桜木町店
ハイボール酒場・・・

CMの影響、苦みがないから? ハイボールの描写が多くなってきている 外で飲むなら …

Newdays で何を買いますか?

コンビニでの用足し 1.銀行ATM 2.セルフドリップ珈琲 3.昼食用アイテム( …