通勤富士 2018.01.02
見慣れた富士だが・・・
乾燥と冷気で視界がよい日が続くと、以外に富士も陳腐化する。お天気が良いものなら平凡過ぎるのだ。
故に、ちょいと人を待つのであるが寒いと人は立ち止まらない。
この日は私は仕事だったので、少しだけお付き合い。
スナップ日:2018/01/02 9:21
320
320
関連記事
-
-
お菓子をくれないと暴れるぞ
米国のイベントの様に、子供達がお菓子を近隣住民に強請る行事にまで根付くものなのか …
-
-
日常の風景 通勤富士2017/01/06
冬の晴れ間 毎日見ていると存在すら忘れ去られてしまいがち 立ち止まる人が居ると嬉 …
-
-
茅ヶ崎 麺屋 颯 カウンター (閉店)
目次1 居抜きの改良かな2 白味噌ラーメン@8003 店舗データ:麺屋 颯 (閉 …
-
-
鳥人のカウンター 辻堂
予約が必要なお店だが 最近水曜日が定休日となった様だ。木曜、金曜はカウンターは …
-
-
卓上小型自動販売機
昭和の頃、喫茶店や大衆食堂では当たり前に置かれていた おみくじ器(卓上小型自動販 …
-
-
ラーメン カウンター 真鍋家 藤沢市石川
真鍋家 カウンター (閉店) 前店舗は知らないが、居抜きだとするとオシャレなカウ …
-
-
波乱の幕開けですか
へえーっていう第一声。保護貿易主義に走るのかな、米国。 とばっちりを受けてしなう …
-
-
市街地の涼み方
冷たい飲み物 曇っているのに蒸し暑くて風もないものだから、妙に汗ばむ。水筒に入れ …
-
-
ハイボール酒場・・・
CMの影響、苦みがないから? ハイボールの描写が多くなってきている 外で飲むなら …
-
-
カウンター 藤沢市用田
広いカウンタースペース 明るい店内 グループ店舗では一番繁盛していてる感じ この …