湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

中華そば:湘南トマトラーメン OKAGESAMA

   

トマトの活用

トマト鍋、トマトラーメンとトマトを使用したメニューが人気を博しており、内食・外食を問わず目にする機会が多い。夏野菜のトマトが一年中食べられるので、いろんな食べ方が試されてもいいわけだし何より色彩が楽しい。

ただ、我が家の場合パスタソースにはトマトを使いはするが、鍋もラーメンにも使わない。もっぱらカプレーゼが最高の食べ方ではないかと常に思っている。そのままで旨いトマトをなぜに加工する?

カプレーゼ:日高乳業 モッツァレラ家庭ではトマトレパートリーが増えないが、外食の楽しみは大きいと思う。

OKAGESAMA

アゴだしのスープや地魚丼とトマトラーメンの看板を掲げているのをみると、店主は和食店で修行されたんだろうか。

https://lh3.googleusercontent.com/XvTjA-k8vHOJv4d6utO4OEXJfPDMa7ZGxzuJPtwkruGQtO1ks4aCGaA1iGZhZkahjerAQQinGVluoJG2o-zerM6qBak0LKax_oRiOgpkbogl3mLKZY6-obXhHkz2LV1L-iFsNTlDdz6Sge38gtWEB6W2pzmAjyUYvtLM1WPcBW8Ay_We_NjOX64uSdKCIzJmPJxG9YfwSFsUC40SVlt7YKCNyIeV7xPs3DN-DRGBGr6q49Wuzqfxb6tWLKR02gytdvc1H1W54V_Xf2jW2tSkwt0Zsfg7o2fmz5a8arOPmvoBus3E5zk7Btc5CE7nvsZHKiFkmws8ZnHR1UwVJq_n4Bdbq5t8xw2X1IS2EqyKmRyqcGhPTyU2uSssooeTWPN98SGbqid1yC1e0Z3oJ_zmbIxTmIjymaH64mV5wda7z2ox5O0URrPiVt9Hkh-OOLxO7Xsw5gtxIIXNxPI0qNTxlI2ORn36I1rQWg7IeME3Njk-khjVeMhAj-Lrv-U9620Ou3uvQaxZyo9kygJRpEtxsDDbflNYW-Zm8AL4Ou8WlWMpCAdvcTmPiZNPVl1PcOmbuEIzozP4WZESb3VT_JBRhu0JT8F1lEmGxf0dc4aw6sugj0Oe278Jk-MWXkFB5PLoqMrHfephVFYwt307ACHQbt-GsYOEmYlzDw=w763-h573-no魚なんて一般の麺職人には裁けないだろう?

刺身とラーメンとなると、やっぱりアルコールの友だし、鮮魚とラーメンが本当に合うのかな。

鮮魚とラーメンが本当に合うちょいと疑問を抱いてしまっている。

okagesama カウンター 一枚板が冴える多くの麺れビュアーの記事を読ませてもらったが、トマトラーメン食べてそれっきりだしね。トマトラーメンを常食する人ってそんなに居るもんじゃない・・・

手拵えのテーブル地元だし、ゆっくりOKAGESAMAに馴染んでいきたいね。

okagesama 一枚板カウンターカウンターは縦スペースは広いが、横はちょいと狭いかな。

中華そば@650

地場のトマトといっても冬だから、季節じゃないわけだ。夏まで取っておこうトマトラーメン。

中華そば@650 葱沢山中サイズの白丼にたっぷりのスープ、ビジュアルは端麗仕様だ。

葱がたっぷりなのは吉なのだ葱沢山なのは吉である。

中華そば@650 スープもたっぷり具材は 海苔 メンマ 葱 煮豚とシンプル

ほんのり節のアクセント、醤油のカエシは控え目で丸い出汁は鶏+ほんのり節のアクセント、醤油のカエシは控え目で丸い。

淡泊ゆえに人によっては好みが分かれる塩分で食べさせる仕様ではないので、人によっては好みが分かれる。

中細麺でコシと香りがあるね製麺所は分からないが、中細でコシと香りがある。

食べると柔らかく小さな幸せを導く食感淡麗系にしては珍しいシングルロールチャーシュー。バラかロースの選択も人それぞれ、ダブル、トリプルもある中でのチョイス、食べると柔らかく小さな幸せを導く食感だった。

トータルバランスの絶妙な試行錯誤の結果であること奥ゆかしさにも旨味が漂う。気持ち塩分不足とトータルバランスの絶妙な試行錯誤の結果であることが分かる。スープまで完食すれば丁度良い感じだ。

 

切れた端麗さは併せ持っていないが、吟味されたテイストであることは間違いない。

醤油系には珍しいニンニク・豆板醤のテーブルコンディメントも揃えてあるところが、又憎らしい。

ごちそうさん

店舗データ OKAGESAMA

https://goo.gl/uwgQJa)*コロナ渦以前の情報

住所:神奈川県藤沢市石川6-18-5
電話番号:0466-66-6088
営業時間:11:30~22:00

定休日:火曜
駐車場:店横に2台+秋葉台体育館駐車場
アクセス:湘南台駅から2km

 

関連過去Log:

しょう油らーめん 昇や :藤沢
辻堂 麺や渦雷 塩中華そば
らーめん工房 縁:藤沢
はじめ ラー麺@800 藤沢本町
端麗 らぁめん鴇(toki) 醤油チャーシュー
湘南六会 中華そば佐藤 醤油らーめん
中華そば 佐藤製麺所:辻堂サーファー通り
はじ焼豚そば 大船:中華そば さとう

 - 飲食 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

豚骨スープが基本なんだ
金曜ラーメンDay ラーメンショップ大庭店

目次1 ラーメンショップ2 金曜ラーメンDay ネギラーメン@5503 店舗デー …

ステーキガスト チキンステーキ

目次1 お気に入りのステーキハウスは2 肉よりサラダ、デザート3 サラダバーのカ …

標準のチキンクリスプマフィンを出してくれる
BK McCafe チキンクリスプマフィン

広い空間はやはり良い BBモバイルポイントが使えて、暖かく座って寛げるのは有難い …

藤沢にヌードルワークス 2店体制

目次1 交通の要所、藤沢駅2 ラーメン@6603 替玉@100ハリガネ 海苔と端 …

TOPVALU:麺とスープにこだわった塩ラーメン
TOPVALU:麺とスープにこだわった塩ラーメン

目次1 最近の袋麺店頭市場2 イオンプライベートブランド 塩ラーメン3 今日の盛 …

それを丸めたものがくるくるバタースコッチ
BK くるくるバタースコッチ エースベーカリー

バタースコッチの変形 直ぐには思い出せないが、バタースコッチって箱形だったかな。 …

オリエンタルってどういう風味なの
辻堂 Cafe de Mouette オリエンタルパスタ

目次1 Cafe de Mouette2 ランチパスタ オリエンタル@7003 …

湘南辻堂 ラーメン海家

目次1 地元の飲食店2 海家 味噌@650円 +小ライス3 ラーメン海家4 関連 …

ランチサラダ 2016/10/12
野菜高騰のまま

天候不順などが続き、野菜の値が下がらない。 身近な飯処もレタスを外すところが多く …

東京キーマカレー
東京キーマカレー

目次1 Keem Curry2  関東での有名処3 ハウス<東京キーマカレー>4 …