はじ焼豚そば 大船:中華そば さとう
大船駅界隈
横浜勤務時代は途中下車し、ハマケイで焼き鳥を仕入れて缶ビールを手にしたブラ飲みが楽しかった。大概20時以降に立ち寄るものだから何処も飲み屋さんは一杯でおまけに紫煙も漂う場所がほとんどだから、とても店舗には入れないというのが建前・・・ブラ飲み程気楽なものはないと思っている。(立ち食い店は無用)ぶらついて、ほろ酔いとなったら王将の餃子で締めるのがパターンだったので馴染みの店舗を作るという事はなかった。私にとって大船は、ハマケイの焼き鳥のイメージが強い。
大船駅周辺は横浜市栄区と鎌倉市に跨がっているのだが、鎌倉でもなく横浜でもない空間を醸し出している。駅前という事もあるが、住宅地としての栄区に比べ賑やかだし不便な観光地である鎌倉駅よりも雑然としていて便利だし何より庶民的な大らかさが好きだ。
なんの気兼ねも入らないのがラーメン店であるが、大船のラーメンといえば、古くからの壱六家、大原家が地道な営業を重ねているが最近は新鋭の店舗が人気を得ているようだ。
中華そば さとう
新進の店舗の中で外観から入ってみたいと思う店舗が【さとう】だった。
昨年の九月にブラ飲みしていてこの前を通りかかり、閉店後なれど感じの良さが印象に残った。
昼間は、路地裏にひっそりと清潔感と落ち着いた雰囲気・建付がほのぼのと映える。
暖簾も店舗も改装し立てで新しく数年経過すれば風格も出てくるだろう。
開店前に外で待っていると、店主が時間前に店内の椅子に座らせてくれた。
中はシンプル。内装が新しいということもあるが、奇抜さもなくキッチンからの視線も気にならない。
メニューが少ないというのは効率がよいので運営が楽に思えるが、消費者からは商品のバリエーション(裏メニュー)は欲しいものだ。味噌の張り紙もあるので季節に寄れば追加メニューも期待できるのかもしれない。
はじ焼豚そば@750
メニューにライスがなく、中華そば+ライスという選択肢はできなかった。私は単品派なので、ビール+そば、そば+カレーもコールすることはない。
中華そばとしては異彩の淡清湯、和食感覚のスープに見える。関西で育ったせいかラーメンスープに薄口醤油や白醤油を用いるという手法は不思議に感じる。琥珀色に仕上げるだけで結構な手間が掛かるため、期待度も高まる。
淡泊な色とは違って昆布、鶏、貝とほんのり煮干しのコクが詰まっている。塩分で喰わせるガテン系らーめんとは別世界だ。
麺は地元の邦栄堂製麺の中細ウェーブ麺で、小麦を感じる上品な味だ。加水が少ない分モチモチの食感は少ないが、美しいシルエットは映える。固麺コールは初回なので控えた。
はじ焼き豚は肩ロースの端っこでゴツゴツと6ヶほど入っている。赤身肉を煮染めて味を載せ、重厚な食感にしてあり淡旨スープとの強弱を取り入れている。余分な油は不要ということで、脂身は下準備中に取り除くのだろう。
メンマも濃い目の醤油煮にしてありシンプルさの中にメリハリを付けており、単なる輪切りの葱でさえスープを引き立ててくれる至極の一杯だな。辻堂にも欲しいテイストである。
スープもごちそうという一面もあり、学生を主体とした青年期世代には受けが悪いと思うが、スープのコクに釣られて中高年齢層が通う様は容易に見て取れる。青年期世代は、駅前で腹ごしらえをしてもらえれば好都合だ。
平日は勤務後に目指したとしても20時以降となるし、スープ切れの心配もあるし週末にしか出向けないのが残念だ。
店舗データ 中華そば さとう
(https://goo.gl/t4jNUQ)*コロナ渦以前の情報
住所:神奈川県鎌倉市大船2-5-6
電話番号:非公開
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜21:00 日曜:11:00〜17:00
定休日:月曜日、第1・第3火曜日
駐車場:なし
アクセス:大船駅から320m
関連過去Log:
緊急宣言解除 みそチャーシュー こぐま@藤沢
藤沢 鮮魚鶏出汁麺 沢むら@ちらし麺
らーめん そよ風 しゅうゆ 藤沢
麺処 ら塾@ラーメン
ら~めん ひの木 正油ら~めん :藤沢
端麗 らぁめん鴇(toki) 醤油チャーシュー
はじめ ラー麺@800 藤沢本町
らーめん 昇や :藤沢
茅ヶ崎 麺屋BISQ 優しい貝醤油ラーメン
黒BUBU 茅ヶ崎:ら~めんBUBU
らーめん ヌードルワークス:茅ヶ崎
湘南六会 中華そば佐藤 醤油らーめん
中華そば 佐藤製麺所:辻堂サーファー通り
320
320
関連記事
-
-
サイゼリヤ やっとキャッシュレス 気兼ねがなく・・・
目次1 ランチコスパ最強は健在2 ペペロンチーノ3 店舗データ:サイゼリヤ Lu …
-
-
スシロー 濃厚えび味噌ラーメン@280+税
濃厚とは 濃厚とはいってもその程度は? すいませ~ん 割りスープもらえますか と …
-
-
Selva 1.7mm 椎茸とフレッシュトマトのオイルパスタ
オイルパスタ Selva 1.7mm 定義は兎も角、オリーブオイルとニンニクと塩 …
-
-
粋な家系 らっち家:瀬谷
目次1 並@690 麺堅+ほうれん草2 店舗データ らっち家3 関連過去Log: …
-
-
鰹のタタキブツ
土佐造り 鰹の表面のみを炙り、冷やして切り、薬味とタレをかけるか つけ汁て食べる …
-
-
頂 白ごま担々麺
担々麺 きちっとした具材の定義というものがなく店舗によって具材が異なるため、『担 …
-
-
焼餃子 向陽飯店:辻堂
目次1 餃子という食べ物2 最近の向陽飯店3 向陽飯店の餃子@3244 店舗デー …
-
-
やっててよかった牛乳ラーメン 藤沢 こぐま
目次1 昭和のラーメン店は健在2 醤油と牛乳2.0.0.1 相方の醤油らーめん@ …
-
-
ちょい飲み 魚屋路 湘南ライフタウン店
目次1 寿司店2 回転寿司3 魚屋路 湘南ライフタウン店4 店舗情報:魚屋路 …
-
-
壱角家 辻堂店 ラーメン ほうれん草+
目次1 焚かない家系亜種 壱角家2 ラーメン@680+税 ほうれん草クーポン+3 …
- PREV
- ピョンチャン ノーマルヒル ジャンプ
- NEXT
- 閉店:真鍋家 湘南 藤沢市石川