TOPVALU:麺とスープにこだわった塩ラーメン
最近の袋麺店頭市場
数字的な裏付けがある訳ではない。複数のスーパーの袋麺売り場を歩いてみると、東洋水産の『正麺』シリーズでセール品コーナーが埋められているのが目立つ。冷やし中華を含めてレギューラー品6種の内 数種が(@298円税別)必ず並んでいる。夏場に需要が落ちるものの価格設定で他社を追い落とす戦略なのかもしれない。ラ王や頂は、そこまで徹底してディスカウントが出来ない状況なのか・・・
頂シリーズファンとしては、値段も下がらず店頭でも販売していないので、ちょっと寂しい。
イオンプライベートブランド 塩ラーメン
地元イオンにおいても正麺の価格戦略が行われていて、正麺シリーズが一番売り場面積を確保している。正麺強しというのが実感であるが、麺の食感が私には少々合わないため値段に釣られて動くことは少ない。それでも正麺塩味は時々賞味する。
実は正麺塩味に対抗できるイオンプライベートブランドがあるのだ。TOPVALU:麺とスープにこだわった塩ラーメンである。
TOPVALUは美味しくないと言われ続けているが この塩はいける。
生麺のような食感のしなやかなノンフライストレート麺。かつお、いわし、さばの三種の魚介エキスに、チキンの旨みと香味野菜をきかせたコクのあるスープに仕上げました。
丸いストレート麺の食感がよく、魚介チキンスープも存在感があった。年中@298円税込定額もいい。塩ラーメン袋麺御三家に対しても私の中では拮抗している。
この商品 製造は 日清食品株式会社 関東工場が担当している。ただ、ラ王 塩 とは全く別の商品だ。
https://plus.google.com/110941818751124116615/about
今日の盛り付け
320
320
関連記事
-
-
ちらし 辻堂 栄寿し
目次1 ランチ寿司2 ランチ ちらし@6003 店舗データ 栄寿し ランチ寿司 …
-
-
お土産 桜えびの舞
熱海のお土産 桜エビが好きかと言われれば嫌いではない。 食歴としてはオキアミは結 …
-
-
しろくま食堂 備忘 Bランチ 味噌ラーメン(閉店)
目次1 しろくま食堂 営業休止?・・・2 最後は Bランチ@980 (味噌ラーメ …
-
-
鳳食 生餃子 9個
週末は餃子Day 餃子はパスタの1種。 酒の摘まみ、主食、おかず それぞれ万能。 …
-
-
フライパン お好み焼き 豚玉
目次1 自宅お好み1.0.0.1 2 地域による食材の差3 理想はつなぎを少な …
-
-
クロワッサンサンド 自宅飯
目次1 クロワッサン2 朝食にサンド3 製造元 パスコ 利根工場 クロワッサン …
-
-
らーめんまつや 夜営業 煮干しそば@750円 茅ヶ崎
目次1 さば節が始まったものの、ありつけず・・・2 煮干しそば@750円 中盛3 …
-
-
閉店:真鍋家 湘南 藤沢市石川
目次1 気がつけば閉店なんですね2 2月18日(日) ラーメン並 固め3 店舗デ …
-
-
Breakfast ヤマザキ 大きなミルクフランスサンド
価格からいってコッペ系の菓子パンに手を出す傾向が高い。 野菜が取れるレタスサンド …
-
-
終わっちゃいますか 蟷螂之斧
目次1 今のところウィークデー営業してない・・・2 昔ながらの塩ラーメン@400 …