湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

Tips:Win10へのUpgradeに備えシステムをAHCIモードに切り替える

   

WindowsシステムをうっかりIDEモードでインストールしていた

Windows10 TH1 Professional 10240以降 セキュリティアップデートの小幅な動きしか見せないマイクロソフトだが、29日に向けて我が家のPCも準備が整いつつある。

無償アップグレードは、デスクトップ(Windows7)3台・(Windows8.1)1台、ノートパソコン(Windows7)1台が予約済みであり、デスクトップ機2台のWindows10 Preview (TH1 Professional 10240)が待機している。

 

何故かAsusのネットブックだけ未だにアップグレード予約のアイコンが来ない。まあ、これはいずれ検証する予定だ。

システムをAHCIモードに切り替える予約機のアップグレードが29日にやって来るのかは微妙だが、この際、パフォーマンスの関係上WindowsシステムはAHCIモードに切り替えておきたい。切り替えるタイミングを逃し、そのまま放置していたからだ。

システムをAHCIモードに切り替えるIDE→AHCI変更ツール

無償アップグレードはWindows7SP1とWindows8.1が対象である。自宅機は7の方が全てIDEモードなのだ。8.1は既にAHCIモードにしてある。

レジストリを変更してもよいのだが、ツールを使用した方が簡単だと思う。

IDE→AHCI変更ツール http://www.mercury.sannet.ne.jp/moonsault/ahcitool/index.html
リンク切れ(Website削除)

SATAモード変更支援ツール 0.3 Rev.3 (こちらは未使用)
https://www.vector.co.jp/download/file/winnt/hardware/fh615336.html

対応OS: Windows7/Vista/Server2008/Server2003/XP/2000 (8.1,10では起動できなかった)

IDEモードでインストールしたWindowsシステムを簡単に、かつ安全に(?)、AHCIモードに切り替えられるようにします。 AHCIモードに切り替えた後は、IDEモード・AHCIモードどちらでも利用できるようになります。

使用方法

OS標準ドライバを使用する場合
標準ドライバ msahci.sys が対応するすべてのAHCIコントローラで使用可能。
※2000, XP, Server2003 では、標準ドライバがないため不可

管理者権限を持つユーザーでログオンし、「IDE→AHCI変更ツール」を起動。
「AHCIドライバのINFファイルのパス名」は空欄のまま、「OK」ボタンをクリック。
確認のメッセージボックスが表示されます。「OK」ボタンをクリック。
「標準AHCIドライバを有効にしました」というメッセージボックスが表示されます。 「OK」ボタンをクリックすると「IDE→AHCI変更ツール」が終了します。
システムを再起動し、BIOSセットアップでAHCIを有効にします。

起動画面

IDE→AHCI変更ツール自宅機では、既に標準AHCIドライバーが有効なので、ツールを立ち上げ⇒終了し⇒再起動⇒BIOS⇒モード切替⇒通常起動という手順だけでAHCIモードに切り替わった。

うっかりWindows8.1をIDEモードで立ち上げた

色々操作している最中に間違ってWindows8.1をIDEモードで立ち上げる。BIOS設定の変更を忘れるとこうなる。Windows8.1では、簡単にドライバーを読み込んでIDEモードで立ち上がってしまう。

IDEモードで立ち上がった8.1を再起動⇒BIOS設定変更 しても簡単にはAHCIドライバーを読み込んでくれない。再起動せよ(自動復帰失敗)のコール。

 

最初慌てたが、IDEモードで立ち上がった8.1を再起動⇒BIOS設定変更⇒Safeモード起動Safeモード起動後再起動⇒通常起動 にするとドライバーを読み込んでくれる。事前にSafeモード起動することでそのモードに切り替えられる。取り違えてHDDを起動させても慌てずに対処できる。

ちなみに、TH1 Professional 10240もSafeモード起動を挟むことで IDEモードとAHCIモードを切り替えられると予想される。しかしマイクロソフトアカウントと紐付き状態なので『msconfig』にてSafeモードを利用する場合はインターネットに接続できなくなるので注意が必要だ。

ツールよりもレジストリで設定可能

ツールに信頼を置けない方も居るので、そういう場合はレジストリで変更する。

1.レジストリ起動
2. HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Msahciへ移動
3. サブキー「Start」の数値を0に変更(元の数値は3or4)
4.再起動してBIOS設定をIDE→AHCI変更後にWindowsを再起動。自動でドライバーが読み込まれるので、そこでWindowsも再起動させればAHCIモードが利用できる。

Windows10とWindows7の場合は、キーの位置が違っているので注意のこと

関連過去Log:

Tips:Win10 HotSwapに対応するためAHCIモードに切り替える
Tips:Windows11への準備 Windows10 32bit版を64bit版へ変更 (無償)
Tips:Windows11時代でも有効なWindows7をWindows10に負担なしでアップグレードする
Tips:Windows11の起動時にスタートアップ-アプリを追加する
Tips:Windows11の自動サインインの設定
Tips:Windows11 VMware仮想PC vTPMからソフトウェアレベルTPMに変更する
Tips:Windows11 VMware仮想PCにvTPMを組み込む

 - パソコン ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

PT2とWindows11 22H2 build 22621.900

目次1 プレビュー更新 KB5020044のUpdate2 PT2掲載機(Leg …

PT3とWindows11 build 25967.1000

目次1 2023年の長~い暑い夏・・・2 PT3とWindows11 build …

Tips:フォルダ共有 Ubuntu22.04 LTSとWindows11

目次1 Microsoft moves to new Windows devel …

PT3とWindows11 21H2 build 22000.51

目次1 仮想マシンには新規Previewユーザーにもbuild 22000.51 …

PT3とWindows11 22H2 build 22621.608

目次1 PT3掲載機(Legacy)と22H2 build 22621.608 …

PT2とWindows11 22H2 build 22621.819

目次1 月例更新 KB5019980のUpdate2 PT2掲載機(Legacy …

PT3とWindows11 22H2 R Preview build 22621.317

目次1 KB5015885 (22H2 Release Preview)2 PT …

Tips:VMware仮想PCのレガシーBIOSモードをUEFIモードへ変更

目次1 UEFIモードの利点2 レガシーBIOSモードをUEFIモードへ変更:当 …

Tips:現時点での最新版Windows10のISOファイルを保管する

目次1 Windows10のサポートは2025 年 10 月 14 日まで2 ダ …

PowerShellを実行し、「Get-CimInstance Win32_WinSat」
Windows10にてWinエクスペリエンスインデックスを確認する

目次1 Windows10 Upgrade後の状況2 Windows10にてWi …