湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

Tips:Windows11時代でも有効なWindows7をWindows10に負担なしでアップグレードする

   

Windows11はひとまずbuild 22000.282にて一段落

PTx環境がbuild 22000.282で維持されているので、小生の物理マシンではWindows10が無くなった。予備機のHDDではtsファイルと共に眠ったWindows10もあるだろうが、そのファイルを探すのも面倒である。OSのイメージバックアップなどはせずに、起動ディスクのクローンを作っておき予備機として保管すると共にtsファイルの保管庫の役目をさせている。

物理マシンの予備HDDの管理ができていない小生であるが、仮想マシンとなるとさらに厄介である。古くはWindowsNT4.0やWindows98なんていう仮想OSが残っている。まあこれは、集めているのではなくて得意先からの確認があった場合に備えてのもので、その問い合わせも今はなくなり私的にはインストールメディアが手元にないので仮想マシン上で残しているのである。おそらく、もう使うことはないだろうがMS対策として残そうと思う。

現役で使えるもののWUの終了したWindows7の取扱が悩むところである。7のインストールメディアは64bit版は保管してあるが、32bit版が既に不明となった。インストールメディア64bit版があるため、何時でもインストールできるということで、仮想マシン(VMware Pro)のWindows7をWindows10へとUpgradeしよう・・・

 

Windows7は今でもWindows10へUpgrade可能 【自己責任で実行されたし】

Windows7の正規ユーザーは以下をする必要はない

・Windows10のアカウントをMSから購入すること
・低価格ということでオークションサイトのWindows10キーを購入すること

追加費用はなく、手元にあるものだけで手軽に実行可能である。

現在も無償・無料でUpgradeができ、認証も通るからだ。正規のWindows10ユーザーなら、将来の安定版Windows11へのUpgradeも確保される。(4年後にPCをリニューアルするとして)

慌ててWindows11にする必要はない。というかWindows11の利点って何かあるのか・・・

Windows7は今でもWindows10へUpgrade可能 【自己責任で実行されたし】

事前作業 ~当然自己責任、仮想ならスナップショット作成・物理マシンならイメージバックを準備~

準備するものと作業(目的は更新インストール。新規インストールは考慮しない)

認証済みWindows7(但し英語版、以降同様・・・)
Windows10.iso(Windows7上でMediaCreationTool21H1 .exeをダウンロード(ie不可、小生はVividly)・実行して作成
isoファイルを展開(解凍)して、念のためインターネットは切断したまま、Upgrade開始する
Upgradeは何の問題も無く終了する。Upgrade後にインターネット接続すればMSのデジタル認証済みとなる。
*ダウンロードしたisoとMediaCreationTool21H1 は保管。Upgradeについては無償期間は終了しているはずだが、未だロックはされていない。
(いつまで無償Upgradeできるかは不明)
dll変更・レジストリ操作なし、このパターンだとrufus-3.17.exeも必要がない。

 

普通にWindows10を利用して、PCの買換に合わせて将来Windows11へUpgradeすればいい。

 

関連作業:Windows7上でWindows10-iso(21H1)ファイルを作成する

Windows10.isoがない場合は、MSからMediaCreationTool21H1 .exeをダウンロードする。また、isoファイル作成にはインターネット接続は必要

MediaCreationTool21H1 .exeの作業記録動画(Windows10.iso作成からWindows10インストール初期作業まで)

 

 

この作業、いつまでできるかは不明なり・・・

Windows11への更新は今でなくても、この作業は可能な内にやっておく。

 

関連過去Log:

Tips:Windows 11のデスクトップ壁紙の収納場所
Tips:新たなデスクトップを用意する Ubuntu Desktop 20.04.3 LTS
Tips:Windows11への準備 Windows10 32bit版を64bit版へ変更 (無償)
Tips:Windows11 VMware仮想PC vTPMからソフトウェアレベルTPMに変更する
Tips:Windows11 【netplwiz】自動サインインの設定が表示されない場合の対応
Tips:VMware仮想PCのレガシーBIOSモードをUEFIモードへ変更
Tips:Windows11 VMware仮想PCにvTPMを組み込む
Tips:Windows11 ダークモードへ色を設定する
Tips:Windows11の起動時にスタートアップ-アプリを追加する
Tips:Windows11の自動サインインの設定
マイクロソフトアカウントでの自動サインイン Win10
Windows 11 Leaked ISO とVMware Workstation16.1.1
なんで今頃BonDriverの初期化が出来ないんだよ!
PT3とWindows11 21H2 build 22000.282
VMware Pro 仮想マシンのWindows10を更新インストールする

 - パソコン , , ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

TSSniper 無劣化編集ソフト
レビュー フリーソフト「TSSniper」 TS カット編集

目次1 TSSniper 無劣化編集ソフト2 インターフェース3 再生プレーヤー …

Build 10547 とPT3
th2 Professional 10547release  とPT3

Build 10547 Startの改良(最大3カラムタイルの幅を4カラムまで拡 …

PT2とWindows11 build 22621.1555

目次1 月例更新KB5025239のUpdate2 PT2掲載機(Legacy) …

PT2とWindows11 build 22621.1848

目次1 月例更新KB5027231のUpdate2 PT2掲載機(Legacy) …

PT2とWindows11 21H2 build 22000.51

目次1 PTxのドライバー2 PT3が動くなら、PT2も動くはず3 Legacy …

PT3とWindows11 21H2 build 22000.65

目次1 Windows11 Updateからbuild 22000.65が降りて …

Legacy ZENBOOK UX21E も 22H2 22621.521へ

目次1 いよいよ22H2正式版の発表間近1.0.0.1 この1年のDev研修!で …

Windows Update で更新プログラムを確認できません
Tips:Win10前 Win7のWindow Updateが動かない

目次1 更新プログラムを確認できない2 Windows Update トラブルシ …

システムをAHCIモードに切り替える
Tips:Win10へのUpgradeに備えシステムをAHCIモードに切り替える

目次0.0.0.1 WindowsシステムをうっかりIDEモードでインストールし …

Raspi5-PT3機のシステムバックアップ

目次1 Raspi5-PT3機 USBメモリ起動ディスクのバックアップ2 bal …