Tips:Windows11 ダークモードへ色を設定する
トーンを落とした色彩のダークモード
加齢のために、どうもディスプレイの表示がまぶしい。調整のためにディスプレイのコントラストを下げたりするのであるが、Windowsでも簡単に設定できる。それがダークモード設定である。
確かWindows10 のAnniversary Update(2016年頃)から設定可能となった模様である。Windows11でもおそらくそのまま引き継がれる?
Windows10 build 19043.1083 21H1版では、このレイアウト。
そしてWindows11 build 22000.1ではデザインが洗練されている。
設定は個人用設定から
個人用設定→色→色を選択する→リストより選択(ライト、ダーク、カスタム)
特に悩むようなこともなし。
UI変更とTeam統合、Android対応以外は、そのままWindows10ということなんでしょうか。
注意点
*Windows11はbuild 22000.51での確認。Upgrade、Updateの状況によっては、UIや操作方法、機能など変更される場合がある。
関連過去Log:
Tips:Windows11 VMware仮想PCにvTPMを組み込む
Tips:Windows11の起動時にスタートアップ-アプリを追加する
Tips:Windows11の自動サインインの設定
Windows10 自動サインインを有効にする
マイクロソフトアカウントでの自動サインイン Win10
なんで今頃BonDriverの初期化が出来ないんだよ!
Tips:Shotcutでトリミング(カット)をする~TSSniperに替えて~
Tips:Windows11でMoo0 動画カッター 1.17 を使う
320
320
関連記事
-
-
Windows10にて Hyper-Vを有効にする
目次1 ストアにアクセスできない Windows10 TH1 Professio …
-
-
Windows10 ゲームDVR 標準掲載
目次1 ビデオキャプチャツール2 Windows 10に入っているビデオキャプチ …
-
-
Tips:Windows11の自動サインインの設定
目次1 Windows11の自動サインイン2 Windows11起動後のパスワー …
-
-
TVtest ハングアップ 累積的な更新プログラム (KB4013429)
目次1 今頃なんで今更2 Microsoft DTV-DVD Decoder 使 …
-
-
Tips:Win10 HotSwapに対応するためAHCIモードに切り替える
目次1 ツールが駄目ならレジストリ変更で2 なら手動でレジストリを調整2.0. …
-
-
Legacy ZENBOOK UX21E を 22H2 22621.382に
目次1 Legacy ZENBOOK UX21Eの用途2 Windows11のシ …
-
-
マイクロソフトアカウントでの自動サインイン Win10
目次1 回復ドライブとMSカウントサインイン2 自動サインインの設定3 関連過去 …
-
-
Windows 10 Creators UpdateとPT3
目次1 ごちゃごちゃしないでUpdate2 お馴染みのUpdate3 インストー …
-
-
VMwareとWindows11 build 22468.1000 on Legacy物理マシン
目次1 Buildup更新インストールができるのか2 What’s new in …
-
-
Tips:Win10前 Win7のWindow Updateが動かない
目次1 更新プログラムを確認できない2 Windows Update トラブルシ …