Tips:Windows11でMoo0 動画カッター 1.17 を使う
目次
Windows11でもTSSniperを使う
TSSniperのメリット・ディメリット
LegacyPCでのWindows11(Windows7~10~11の更新インストール)でも使えているが、今後も継続使用するのかを踏まえて特徴を整理してみた。
メリット
再圧縮(画質や音質の無劣化編集・ロスレス)することなく時間を取らずにカットができる
使用上の制約がなく、透かしなどのウォーターマークが入らない
Windows11でも利用可能
ディメリット
0.80.0.600 test (May 24, 2009)版で開発終了 https://www.videohelp.com/software/TSSniper
ユーザー数も少なく情報が少ない
ファイル名2バイト文字のうち、ソフト側が認識できない文字を変更する必要がある
LegacyHDDなど転送速度が遅い場合はファイルが読めないとして停止する
ドロップなどがある映像(Legacy機器故の劣化録画など)(変調した音声形式?)等はスキップできずに停止する
タイムラインの間隔を拡大できないために、編集作業に手間取る
再圧縮できるソフトへ目移り
とやや分が悪い。
そもそも映画動画のオープニング~エンディングのみを残すトリミング(自己満足)がどれほど重要なのかそうでないのか・・・自問する日々が続く・・・
久々に動画(映画)のトリミングを行ったが、エラーで停止した。
エラー理由は【Unable to to read next transport packet -End of file reached】と表示された。
shotcutも使い始めているのだが、無劣化動画切り出しができずに再エンコード主体のソフトである。無劣化切り出しか再エンコードの使用かと悩むところである。
TSSniperに替えてMoo0 動画カッター 1.17 を使う
今回がはじめての操作である。操作は簡単、説明を読まなくても操作ができる。
Moo0 動画カッター 1.17:
最高速の「無劣化」動画切り出し機Moo0 動画カッターは、動画ファイル内の任意部分を「無劣化」で高速に切り出す事が出来るソフト
サポートする動画フォーマット:
– AVI, FLV, M4V, MKV, MOV, MP4, MPG, OGG, OGV, TP, TS, WEBM, WMV, (その他多数)
また、TSSniperでエラーとなった映画動画もトリミングが完了した。
映像を再生しながらの編集はできないが、フリーズせずにトリミングでき操作したファイルの音声もきちんと再生できた。TSSniperよりエラーが少ないと予感できる。
作者に感謝!https://jpn.moo0.com/software/VideoCutter/
無圧縮エンコードタイプのソフトウェアを利用する場合、小生は、映画(頭出し~エンディングまで)のトリミングしか行わず、ドラマなどのCMカットには利用しないので問題はないが、切り出した動画ファイルの結合は別のソフトが必要となる。ユーザーによっては、面倒だと感じる場合もあるだろう。
またタイムライン編集に慣れてしまった人間にはUIがやや古めかしく感じるが、安定している点は安心できる。
【備忘記録動画】Moo0 動画カッター 1.17による映画動画トリミング
関連過去Log:
メモ:DaVinci Resolve 18.0.3への更新
Tips:Windows 11 日付や時刻がずれる場合の対応(NTPサーバー変更等)
Tips:Windows 11のデスクトップ壁紙の収納場所
Tips:Shotcutでトリミング(カット)をする~TSSniperに替えて~
まだまだ使える「TSSniper」TS カット編集
レビュー フリーソフト「TSSniper」 TS カット編集
Tips:Windows11の自動サインインの設定
Tips:Windows11 【netplwiz】自動サインインの設定が表示されない場合の対応
Tips:Windows11への準備 Windows10 32bit版を64bit版へ変更 (無償)
Tips:Windows11時代でも有効なWindows7をWindows10に負担なしでアップグレードする
320
320
関連記事
-
-
Tips:Windows11への準備 Windows10 32bit版を64bit版へ変更 (無償)
目次1 Windows11へのクリーンインストールは直ちに行う必要はない2 Wi …
-
-
今週リリース予定のWindows11のbuildは何。buildupの準備
目次1 最初のbuildってleakしている21996.1なんだろうか1.0.0 …
-
-
メモ:物理PC Ubuntu22.04 LTSにPT3環境を設定してみる
目次1 DesktopはUbuntuにしようか2 Ubuntu Server版の …
-
-
th2 release Professional 10532 とPT3
目次1 th2 release Professional 10532 連続更新失 …
-
-
PT3とWindows11 22621.963と最後のトライアルチャージなど
目次1 PT3掲載機(Legacy)と22H2 build 22621.963 …
-
-
PT3とWindows11 22H2 build 22621.755
目次1 カード類のメンテに合わせてKB5018496によるUpdate2 PT3 …
-
-
PT3とWindows11 21H2 build 22000.100
目次1 週間で小まめなUpdate更新2 PT3とWindows11 21H2 …
-
-
PT2とWindows11 build 22621.1265
目次1 月例更新 KB5022845のUpdate2 PT2掲載機(Legacy …
-
-
Windows10 Windows DVD プレイヤー を使ってみる
Windos Media Center 代替ソフト Windows DVD プレ …
-
-
PT2とWindows11 build 22621.1194
目次1 Preview更新 KB5022360のUpdate2 PT2掲載機(L …