Tips:Ubuntu22.04LTS CtrlとCapsLockキーの入替
どうして【Ctrl】のキーの機能を変更しないのだろう
典型的なLegacyハードであるキーボードは規格が決まっている。(Apple製品は使用しないので知らない)
1990年にWindows3.0が世に出たが、それ以前よりMS-DOSの時代から日本語106キーボードを使用している。
(その後106キーボードは左Windowsキー、右Windowsキー、Applicationキーの3つのキートップを追加して109キーボードとなる)
キータッチやタイピング性能はピンキリではあるが、昔に比べてタイピングは楽になった。規格外の独自キーボードを使用させて金を取るソフトウェア・事務機メーカーもあったが、統一規格版はメーカーを問わずキー配列は同じであるし、好みのキータッチを選択して使用できるのは都合がいい。
ノートPCは値段が高価なくせにどうしてキータッチがまちまちなんだろうか。何処でも作業ができるとはいえ、窮屈に指を動かす度に呪いたくなるし首や肩が凝る。
永遠にDesktop機しか使えない輩だから仕方が無い。
さて、支給されたPCを返却する度にシステム部に指摘される。【Ctrl】キーが使えないが何をしたのかと・・・
逆に、役に立たない【CapsLock】キーをそのまま放置するのは生産性が上がらないだろうと反論している。
一般的に【Ctrl】キーは左小指で打つの?打っている?
日本語IMEを使わないのであるのなら、【Ctrl】キーは左小指でも構わないが、日本語処理をする場合には【CapsLock】キーを押す方が楽だと感じる。
結局、各自の好みの問題?かな。
小生は、CtrlキーとCapsLockキーを入れ替えて使用している。
UbuntuでのCtrlキーとCapsLockキーの入替
Windowsでは基本レジストリ操作を行いキーの入替を行っている。(情報も多岐にわたる)
Ubuntu22.04.LTSではGnome Tweaksインストールして設定する。
$ sudo apt install gnome-tweaks
好みにより設定すればいい。
・トップバーに曜日を表示する
曜日をスライドする
・CtrlとCapsLockを入れ替える
なお、Gnome環境以外の場合では再検索のこと。
関連過去Log:Ubuntu関連
Tips:Ubuntu22.04LTS テキストファイルを簡単にroot編集する
Tips:Ubuntu22.04LTS lvmの拡張をする
Tips:Ubuntu22.04LTSにClamTK6.14をインストールする
Tips:フォルダ共有 Ubuntu22.04 LTSとWindows11
関連過去Log:Windows関連
Tips:記録終了しなかった中間 (MDT) 動画ファイルを修復する
Tips:WINDOWS 10で0X800706BEのエラー対等 (KB5012599)
Tips:HotSwap! Version 6.3.0.0 on Windows11
Tips:Windows 11 日付や時刻がずれる場合の対応(NTPサーバー変更等)
Tips:Windows 11のデスクトップ壁紙の収納場所
VMware Pro 仮想マシンのWindows10を更新インストールする
Legacyノートパソコン ZENBOOK UX21E にW11.22000.194
Tips:Windows11 VMware仮想PC vTPMからソフトウェアレベルTPMに変更する
Tips:VMware仮想PCのレガシーBIOSモードをUEFIモードへ変更
Tips:Windows11 VMware仮想PCにvTPMを組み込む
なんで今頃BonDriverの初期化が出来ないんだよ!
Tips:Windows11の起動時にスタートアップ-アプリを追加する
Tips:Windows11の自動サインインの設定
Tips:Windows11 【netplwiz】自動サインインの設定が表示されない場合の対応
320
320
関連記事
-
-
メモ:DaVinci Resolve 18.0.3への更新
目次1 DaVinci Resolve 18.0.3へUpdate2 公式日本語 …
-
-
トライアル【販促】ウインターキャンペーン2022
目次1 継続中の販促 日曜日はチャージポイント10倍2 【Su-pay】TRIA …
-
-
QR決済 スマホアプリ Su-payユーザーになる
目次1 Su-payという中小企業が発行する決済アプリ2 トライアルの企業情報3 …
-
-
トライアル特定店舗限定【販促】 日曜日はチャージポイント10倍
目次1 アプリ Su-payシンプルそのもの2 トライアル特定店舗限定:日曜日は …
-
-
トライアル 日曜日はチャージポイント10倍 2023.02
目次1 トライアル特定店舗限定 日曜日はチャージポイント10倍キャンペーンが帰っ …
-
-
Tips:記録終了しなかった中間 (MDT) 動画ファイルを修復する
目次1 Panasonic機で時々作成されるmdtファイルとは2 純正ソフト L …
-
-
Tips:Windows Updateが止められないのでコマンド対応する-Tiny11
目次1 Tin11-b2 22H2で Windows Update 自動更新を止 …
-
-
メモ:Tiny11 b2をアクティブにする
目次1 Tiny11 b1はb2にUpgrade出来ないようで・・・2 Tiny …
-
-
楽天ポイント:アプリ 『~一定時間経過後にご利用いただけます』での我慢比べ
目次1 スマホの機種変更に伴う再設定2 『初回ログイン時のみ一定時間経過後にご利 …
-
-
メモ:Tiny11builderを使ってみた
目次1 スクリプトによるISO作成2 Tiny11builderスクリプト実行 …