Legacyノートパソコン ZENBOOK UX21E にW11.22000.194
目次
今度はLegacyノートパソコン「ZENBOOK UX21E」のUpgrade 更新インストール
所帯持ちには新規のパソコンなんてほぼ購入できない。
湯沸かし器、冷蔵庫、そして止まったままのディスポーザーのリニューアル、気分転換のための旅行、同じくリニューアル・・・ガスコンロ・調理器具・掃除機・屋外の収納ボックス・換気扇・ドライブレコーダー、やった出てきた私用の望遠レンズ500mm(単なる希望)・動画編集ソフト、そしてPCケースとその先にPC機材が入ってくる。
○○貴族の方や高額所得者には最近のPCなんて屁のようなものだけど、【安定】なんてことを平気で書き連ねているWebサイトを見てしまうと、私とは全く違う世界に居る人なんだと改めて思った。そういう小生はただの規格外、それは紛れもない。
【安定】をなぜWindows10でしないのかをまず、問い正して欲しかったね。そもそも更新インストールであったり、新規インストールをしたらサクサク動くのはWindowsの特性でしょう・・・【安定】と引き替えに足切りするというのは理解できるが、Windows12が出る末期のWindows11でも【安定】して欲しいと思う。小生は予算がないため、Legacyがらくたマシンを手入れしますよ。
さて、ボヤキは程ほどにして
先の方法で今度は、2011年頃の製品【ASUS「ZENBOOK UX21E」】を22000.194へUpgradeしたので備忘記録する。
【ASUS「ZENBOOK UX21E」の仕様】 完全無欠のLegacyノートパソコン、MSアカウント登録、当然ライセンス認証済、BIOS起動、セキュリティブートなし
「Ultrabookとか言われていたが・・・」「保証はJune, 2021まで」
CPU Intel Core i5-2467M(2コア/4スレッド、1.6GHz/TB1.60GHz)
チップセット Intel QS67 Express
メモリ 4GB
HDD 120GB
OS Windows 10 21H1 Build 19043.1237
ディスプレイ 11.6型液晶ディスプレイ(光沢)、1,366×768ドット
グラフィックス CPU内蔵Intel HD Graphics 3000、microHDMI、ミニVGA出力
ネットワーク IEEE 802.11b/g/n、Bluetooth 4.0
その他 USB 2.0×1、USB 3.0×1、音声入出力、Webカメラ、ミニVGA出力→ミニD-Sub15ピン変換アダプタ、USB→Ethernetアダプタ
サイズ/重量 299×196×3~17mm/約1.1kg
バッテリ駆動時間 最大約2.0時間以内(そろそろバッテリー悪化)
色 さくらピンク
仕様データを書くのにも憚れる年代物である。小生から見れば、最新のPCのベンチマークを記載するのと同じではないか・・・
流石にWindows11が動いてもただのゴミにしか過ぎないのだが・・・
使用目的は、臨時のメール、銀行口座確認用と音楽CDのライブラリー(Non演歌、歌謡曲とニューミュージック、J-popとジャズなど1,000曲ぐらい)だ。
小遣いを貯めてWindows12が出る頃には、TPM2.0を備えた新LegacyPCを買います。それまで保ちますか「ZENBOOK UX21E」!
ZENBOOK UX21EのWindows11 22000.194化
特に不正をしているわけではないため、普通に書き留めている。小生ベンチマークには全く疎く数字や記録を見ると眠くなる。
やってはいけない、サポート外だと言われるとワクワクはしないが、エネルギーが出てくる。
ZENBOOKの前に、予備パソコン(当然Legacy、Windows10 1909)を試したのであるが、敢えなくインストールに失敗し意気消沈した。こちらは事後対策を含めて、後述する、いや予定だ、まあそのうち・・・
逆に楽になった。家族には、未だ通電していないレガシーマザボ(3枚)があることは内緒である。Windows12が出るまでに世に問いたい。(誰がそんなの期待する?10年も前のマザボなんて)
でも、しかし、けれど、だけど 多くのGender諸氏の皆さん、PTx使ってますよね。PT3はPCI Express互換だけど、PT2はPCIなんですよね。(ライザーカードは使ったことがない)
もしかしてPT2を見切りして、PLEXさんに乗り換えた・・・悪いことではありません。仕方が無いことです。PTxの生産は終了しました。でも、私はPCI付きマザーボード(PT3は未使用品を2枚、誰にも売りません)を残しており、そこにMSとの決定的な感覚の差が生じてしまった。過去の資産を切り捨てる企業、過去の資産に生きるユーザー・・・失礼、また堂々巡りである。しかしまあ、新車リースのサブスクリプションと20万km走破した愛車所有との関係に近い。永遠に交わらないね。
こちらにはベンチマークに類するデータはないので、Windows11関連のデータが必要な方はWebサイトにて要検索!
インストールは予備パソコン(当然Legacy、Windows10 1909)と違って一発で完了した。流石にメーカー品は違う。
インストール当日は、Windows Updateは普通にチェックできて、エラーや嫌がらせもなかった。
Windows11にUpgradeしたZENBOOK UX21Eは\1k円で転売できるだろうか。いやいや、手放すことはしない。なんと言っても、音楽CDのライブラリーである。
水に流しましょう。【夢追いベンガル】【著者 あいみょん】でも聞きながら。
やはり眠たくなるけど、最新機種のユーザー様には詳細なベンチデータをあげて頂こう。切った張ったのご時世はやはり辛いよ。
何だMS公式の回避策が発表されているんだ・・・
こちらは拾い読みなので注意されたし。
Microsoft makes the TPM bypass for unsupported PCs official but with lots of warning
Ways to install Windows 11
(MS)抜粋
意外とレジストリは面倒なので・・・参考ですね、兎に角辛抱する。
関連過去Log:
Legacy ZENBOOK UX21E を 22H2 22621.382に
Tips:記録終了しなかった中間 (MDT) 動画ファイルを修復する
Tips:WINDOWS 10で0X800706BEのエラー対等 (KB5012599)
Tips:HotSwap! Version 6.3.0.0 on Windows11
HotSwap! Version 6.1.0.0 on Windows10
Tips:新たなデスクトップを用意する Ubuntu Desktop 20.04.3 LTS
Tips:Windows11 VMware仮想PC vTPMからソフトウェアレベルTPMに変更する
Tips:VMware仮想PCのレガシーBIOSモードをUEFIモードへ変更
Tips:Windows11 VMware仮想PCにvTPMを組み込む
VMware Pro 仮想マシンのWindows10を更新インストールする
Tips:Windows 11 日付や時刻がずれる場合の対応(NTPサーバー変更等)
Tips:Windows 11のデスクトップ壁紙の収納場所
Tips:Shotcutでトリミング(カット)をする~TSSniperに替えて~
Tips:Windows11でMoo0 動画カッター 1.17 を使う
Tips:Windows11の起動時にスタートアップ-アプリを追加する
Tips:Windows11の自動サインインの設定
Tips:Windows11 【netplwiz】自動サインインの設定が表示されない場合の対応
320
320
関連記事
-
PT3とWindows11 build 22621.1413
目次1 月例更新KB5023706のUpdate2 PTx掲載機(Legacy) …
-
祝!大谷翔平 ワールドチャンピオン
目次1 なんというシーズンなのだろう2 シーズンオフは翔平さんの録画ファイル整理 …
-
Raspi5-NVMe機 2024.09 最新Security update
目次1 Mcuzone MPS2280D M.2hatの継続試用2 最新kern …
-
Windows10 Build 10166でPT2&TvTest
RTMは来週 Build 10166が利用開始されたものの RTMは来週に持ち越 …
-
PT3とWindows11(build 21996.1)
目次1 This PC can’t run Windows 11とい …
-
Tips:【Ubuntu Server 22.04 LTS】Thunderbirdをアンインストールする
目次1 メールクライアントは使わない2 【端末】操作でThunderbirdをア …
-
PT2とWindows11 build 22000.120、そしてオリンピック視聴
目次1 PT2掲載PCをbuild 22000.120へ1.0.0.1 Anno …
-
Tips:フィッシングに対する保護
目次1 職場でのこと2 そんなお兄さんにならないために3 関連過去Log:Ubu …
-
PT3とWindows11 22H2 R Preview build 22621.232
目次1 KB5015818 (22H2 Release Preview)2 PT …
-
PT2とbuild 22000.856
目次1 KB5016629によるUpdate2 PT2掲載機(Legacy)とW …