Windows10 TH1 Professional 10240 TVtest&PT2
RTMはまだまだ
Build10240改め TH1 Professional 10240 となったがまだRTMではないという。引っ張りますねぇ。ISOの用意はないのでWindows Updateするしかないようだ。
とりあえず動くもの(動作確認レベル)
Mcafee VirusScan Enterprise8.8 Patch3
Adobe Acrobat XI Pro
Adobe Photoshop Lightroom CC
CyberLink PowerDVD 14
TVTest ver0.7.23 (x86)
EpgTimer 0.10.66.0(x86)
VMware(R) Workstation 11.1.1 build-2771112
Firefox,Chrome,Opera,秀丸
ATOK2015 ver 28.0.3
エンドユーザーレベルでは10166から大きな変更はないと思った。
スポンサーリンク
PT2&TVtest、動画再生
RTMの前にもう一度改訂が行われるものの PT2・PT3が動かなくなることはないとの判定をしている。Previewの初期からはテストしていないが、Build10162 以降 動作確認は問題ない。但し、休止状態からの録画~再休止という連続動作確認は行っていない。連続運転は、RTMになってから行う。
単発の録画、その再生、Windows8.1で録画したTSファイルも問題なく再生できる。
さすがに番組予約が転けると問題なので、ちょい録りに留めておこう。
早く来い来い RTM♬
320
320
関連記事
-
-
x64 Ubuntu機にVMware Workstation 17.6.3を導入
目次1 x64 Windows11機(旧PT2機)の解体準備2 x64 Ubun …
-
-
Tips:VMware仮想PCのレガシーBIOSモードをUEFIモードへ変更
目次1 UEFIモードの利点2 レガシーBIOSモードをUEFIモードへ変更:当 …
-
-
PT2とWindows11 build 22621.963そしてルリビタキ
目次1 月例更新 KB5021255のUpdate2 PT2掲載機(Legacy …
-
-
Windows10 自動サインインを有効にする
目次1 Windows10 TH1 Professional 10240 最新I …
-
-
Legacyノートパソコン ZENBOOK UX21E にW11.22000.194
目次1 今度はLegacyノートパソコン「ZENBOOK UX21E」のUpgr …
-
-
PT3とWindows10 Build14316
Linuxのシェル「Bash」がサポート(開発者モードをオンにする必要あり)、C …
-
-
レビュー VMware WorkStation 17.0でWin22H2をクリーンインストール
目次1 VMware WorkStation 17.0.0のリリース1.0.0. …
-
-
PT3とWindows11 21H2 build 22000.51
目次1 仮想マシンには新規Previewユーザーにもbuild 22000.51 …
-
-
25H2 ISO配布等諸々 Windows11 Arm関連
目次1 2025年10月のいろいろ2 とりあえずISOファイルを入手3 BVM …
-
-
Tips:【Ubuntu Server 22.04】有線Lan接続「管理対象外」表示を修正する
目次1 もっと便利に使っていこう2 有線Lan接続「管理対象外」となっているのを …


 T100TAM-B-64S-A](https://ecx.images-amazon.com/images/I/41O2VTZ14iL._SL160_.jpg)