PT3とWindows10 Build14328
Build14316で限りなく不安定であったエクスプローラーを改善するために、Build14328にUpgradeする。簡単にエクスプローラーが落ちる不具合は、なりを潜めている。
進むか退くかの判定なら、先に進もう。何より、PT3 2枚差しのPCは、Windowsが完全なPreview版なので Buildupを繰り返して実績を作り試用期限のない使用権を得ようという腹であるからだ。
特にPT3 に支障なし。 インターフェースが少し変更になっている。
Build14328の変更の内、日本語入力IMEの改善があるが 長文を書く人はMS-IMEなんて使用していないだろう。Google日本語入力も使用していないので不明であるが、IMEのWeb検索が便利かもしれない。
使用しないMS-IMEをいくら改善しても、ユーザー(テクニカルライターを除き)は納得しないよ。
320
320
関連記事
-
-
解決の兆し:安定しないKB4530684-Windows10とPT2
目次1 EpgTimerによるEPG取得するだけで落ちまくったWindows10 …
-
-
Legacy ZENBOOK UX21E を 22H2 22621.382に
目次1 Legacy ZENBOOK UX21Eの用途2 Windows11のシ …
-
-
公開Windows11(ビルド22000.51)版 入手待ちとWhyNotWin11での確認
目次1 Windows Insider Preview Downloads:Wi …
-
-
Windows10にてWinエクスペリエンスインデックスを確認する
目次1 Windows10 Upgrade後の状況2 Windows10にてWi …
-
-
マザーボード交換 PT2の運用復活
目次1 PT2はまだまだ使えそう2 枯れた規格で十分じゃないか3 関連過去Log …
-
-
Windows10 英語版Windows7をUpgradeする
目次1 英語版の日本語化Windows7 Ultimate2 メディア作成ツール …
-
-
Tips:フォルダ共有 Ubuntu22.04 LTSとWindows11
目次1 Microsoft moves to new Windows devel …
-
-
2018 ローカルガイドの特典 Google One 2TB ストレージ
目次1 嬉しい特典2 新サービス Google One3 Google One3 …
-
-
PT3とWindows11 (KB5005642)にエラー 0x80073712が表示される
目次1 buildup中にエラー:6日間繰り返す(KB5005642)の失敗(0 …
-
-
PT2とWindows11 22H2 build 22621.525
目次1 Windows 11へのアップグレード「有料」はいつから2 KB5019 …
- PREV
- 日清食品 ラ王 醤油らあめん
- NEXT
- ラ王 つけ麺 大盛