ほんま ほんま 青鬼に驚かされたわ
目次
気まぐれに買う
輸入品のものを購入目的で入店した売り場で、クラフト系、輸入品系はやっぱり価格が高いわとの反動だけでカゴに入れたものの中に それは紛れていた。
発砲系飲料は味より価格だという所得の制約ゆえに、発泡酒があれば夏場は問題ない・冬はウィスキー&焼酎でいい という路線が ちょい 危うくなってきた。
全く知らなかったビールの種類
詳細は略するが、ビールの種類は、低温発酵のピルスナー(ラガー)と 常温発酵のエールの2種類に大別されている。日本では大手メーカー製造のものは大半がピルスナーという状況である。よってビールは、大手メーカー製造の高品質・大量生産によるのど越しの旨さに特化したアルコール飲料として流通してきた。キンキンに冷やしてガンガン飲むスタイルがビールなんだと疑いもしなかった。瓶ビール、缶ビール そして生ビールがビールの種別なので、ちょい飲みのオーダーは『おばちゃん スーパードライの瓶 ちょうだい』
エールビールを知らない世代なんだろう。いや、世代というか所得層だ。
青鬼 has come
商品には説明文が明記されている。
アルコール度が高く、ホップをふんだんに使ったインディア・ペールエールは、16世紀の英国で長く過酷なインドへの航海のために、劣化しにくいビールとして造られました。そんなルーツを持つ「インドの青鬼」は驚愕の苦みと深いコクで飲む者を虜にします。“魔の味”を知ってしまった熱狂的なビールファンのためのビールです。
ちょいとオーバーに書かれているが、輸入品に比べて 安いなぁ という思いが先行していた感はある。
缶を開けると、芳醇なホップの香り。
とてもフルーティな香りだ。
スポンサーリンク
驚愕の苦みは本物 奥深いコクも後からやって来る
キリンラガービールの苦みは幻だったのか?
少年の頃、キリンラガービールの苦みに手こずり コップの半分も飲めなかった記憶が舞い戻る。
ちょっとしたカルチャーショックであった。
とてつもなく苦い。そう 苦いのだ。それでいて柑橘系の風味が鼻に抜けてくる。静かなるコクも感じる。だけど、ゴクゴクは飲めない。え 国産? なにっ (株)ヤッホーブルーイング え Softbankの関連会社? え 軽井沢
青鬼は冷蔵庫にいる
ファンになったつもりはない。苦みの味覚は時間が掛かる。
でも、青鬼がいつも冷蔵庫に鎮座する様になった。麦とホップの後ろに。
飲み比べモニター4種も届く。
まだファンになった分けではない。私のちょい飲みは、味より価格である。
– 「よなよなエール」「水曜日のネコ」など、個性的なネーミングはどうやって生まれたのでしょうか?
ビールは嗜好品なので、お客様が見て楽しめるようなネーミング、デザインを目指しています。(中略)この時点である程度イメージが固まっていて、あとは数千程あった名前候補の中からイメージに沿うものを選んでいきました。今でも他社が我々の商品を真似てくることを考慮して、味・コンセプトとも最先端を行くような個性的な商品を作ろうと、常に進化を続けています。
引用:“味も名前も個性的なクラフトビール目指すは「知的な変わり者」”
関連記事
-
-
上面発酵 GoldBelg
限定製造 サッポロさんからゴールドベルグが出た。WhiteBelgで一定の評価を …
-
-
女子バレー オランダ戦勝利
韓国戦の一敗が響いた感があったが、最終戦は堂々とした試合を見せてくれた。 幾分オ …
-
-
麦とホップ The gold 薫るコク
目次1 夏しか飲めない限定 麦とホップ2 麦ホが好き3 The gold 薫るコ …
-
-
Windows10 Build 10576 とPT3
目次1 Windows10 build 105652 Build 10576も到 …
-
-
サンクトガーレン さくら
目次1 Sanktgallen SAKURA2 クラフトビール3 テイスト Sa …
-
-
金沢百万石Dark Ale
目次1 エール2 金沢百万石ビール ダークエール3 テイスト エール 1971年 …
-
-
男子400mリレー Silver medal
リレー種目は浅原組の銅メダルに続いて、日本チームのSilver medalist …
-
-
パイナップルエールをゴクゴク
フルーツビール フルーツビールとは名前の通り、果物を使ったビールのこと。 使う果 …
-
-
録画鑑賞 無観客大相撲 春場所
無観客試合 意外に面白い 呼び出しの声が響き渡り、アナウンサーも抑えたトーンで話 …
-
-
2019 謹賀新年
新年 明けましておめでとうございます。 皆様のご多幸をお祈りします。   …
- PREV
- 4K,8K並びに改造B-casカード対策 雑感
- NEXT
- スパイス シナモンの効用