湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

Windows10にてWinエクスペリエンスインデックスを確認する

   

Windows10 Upgrade後の状況

特に異常なし

Windows10へのUpgradeは、Windows Update に時間を取られたり、ループする不具合があるため小生はディスクイメージツールを利用して実行している。

テクニカルライターなど本職の人はWindows Updateを利用してPCを24時間稼働できる体制なので2-3日待ち続けても、痛くも痒くもないだろう。素人の我らは、無駄に通電する意味がないのでサッサとディスクイメージツール利用でUpgradeしてしまえばよい。

小生の環境では、現時点で大きな不都合も出ないで日常的に使用できる状況だ。ネットブックのUpgradeも終了し少しずつ全PCのWindows10稼働体制へ持ち込みたいと思っている。

枯れた部品が好きなので(安さと安定)、最新のスペックは必要ない。
PT2 PT3 とローカルプリンターが動けばいいのだ。マザーボードはそろそろ交換の時期に入っているのだが、1年の猶予があるため冬の夜長で準備できればと思っている。

新規の部品も購入していないため、ベンチマークの記録を取ることも必要ない。

ただ、マザーボードの交換や現状のパフォーマンスは把握しておきたいとも考えている。

Windows10にてWindowsエクスペリエンスインデックスを確認する

Vistaと7には、Windowsエクスペリエンスインデックスを表示できていたが、Windows 8.1以降ではWindowsエクスペリエンスインデックスを閲覧するGUIが省略されている。

しかし、Windows10にはパフォーマンス性能を測定するWinSAT(Windows System Assessment Tool)自体は存在している。

よって、Windows 10で「Windowsエクスペリエンス インデックス」を計測・表示する方法をトライしてみる。

 

操作方法

原則GUI表示が出来ないので、コマンド表示である点 留意されたし。

★WinSAT.exeを手動で実行

インデックス値を計算するには、コマンドプロンプト(管理者)を開き、

「winsat formal -restart clean」コマンドを実行する。
(デスクトップPCにて実施。ノートPC等では検証していない。)

「winsat formal -restart clean」コマンドを実行する

途中省略

「winsat formal -restart clean」コマンドを実行する

 

計測結果のログはデフォルトで、「%windir%\Performance\WinSAT\DataStore」というフォルダに、「<計測時刻> Formal.Assessment (Recent).WinSAT.xml」というXML形式のファイルで結果が保存される(「Recent」は「Initial」の場合もある。最新のファイルを開けばいい)。

たとえば:
C:\Windows\Performance\WinSAT\DataStore 内に

2015-08-15 17.43.21.998 Formal.Assessment (Recent).WinSAT.xml
2012-07-22 20.17.56.870 Formal.Assessment (Initial).WinSAT.xml

この~WinSAT.xmlを表示させて数値を読むことが出来る。

★インデックスを表示する

エクスプローラー等にて、上記のxmlファイルを表示させてもよいのだが、PowerShellを実行し

「Get-CimInstance Win32_WinSat」コマンドを実行しても表示される。

PowerShellを実行し、「Get-CimInstance Win32_WinSat」

 

★Windowsの[システム]プロパティ画面のように表示したい

外部Webサービスを利用すると表示が可能。

WinSAT Viewer http://winsat.aroundit.net/ja/

WinSAT Viewer

上記サイトを表示させ、(3)の部分に2015~WinSAT.xmlをドラッグ&ドロップすればよい。

すると、Windows7時代のWindowsエクスペリエンス インデックスが表示される。

Windowsエクスペリエンス インデックスWebsite表示用には見栄えは良い。WinSAT Viewer 表示上 Windows8.1と表記されるが、もちろんWindows10を使用している。

普段使用するなら、「Get-CimInstance Win32_WinSat」で十分だろう。

 - パソコン ,

 

320

320

Comment

  1. momo より:

    >Website表示用には見栄えは良い。WinSAT Viewer 表示上windows8.1と表記されるが、もちろんWindows10を使用している。

    現在はwindows10/8.1と表示が更新されてましたよ!

  2. O-man より:

    デスクトップだろうがノートだろうが代わりませんよ

  3. […] Windows10にてWinエクスペリエンスインデックスを確認する […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

PT3とWindows11 build 22621.1413

目次1 月例更新KB5023706のUpdate2 PTx掲載機(Legacy) …

Cumulative Update for Windows 10 for x64-based Systems
Windows 10 for x64-based Systems 累積的Update Service Release 1

目次1 Cumulative Update for Windows 10 for …

PT3とWindows11 22H2 build 22621.521

目次1 TPM2.0非掲載機で問題は起こっていない2 あれこれ3 PT3掲載機( …

Windows11を実行できません-LegacyPCの烙印

WindowsPCHealthCheckを試してみる 正式発表になって、Wind …

PT3とRaspberry pi 5 16GB NVMe試用機

目次1 Raspberry pi 5 16GB版の到着2 初期不良確認中3 Ge …

Tips:Windows 11のデスクトップ壁紙の収納場所

目次1 デフォルト壁紙の収納先2 Pantone’s Color of the …

Raspberry pi 5 UpdateしたらKodi 20.5.0が不具合う

目次1 あれKodi Media Center 20.5 映像関係が表示しない2 …

サブキー【ErrorContro】
Tips:Win10 HotSwapに対応するためAHCIモードに切り替える

目次1  ツールが駄目ならレジストリ変更で2 なら手動でレジストリを調整2.0. …

Tips:Windows11時代でも有効なWindows7をWindows10に負担なしでアップグレードする

*該当記事は2021.11.04当時の内容です。Windows7のサポートは終了 …

10 Insider Preview の有効期限は?
今更ながら Windows 10 Insider Preview の有効期限は?

Windows 10 Insider Preview の有効期限は、ビルド番号に …