湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

TVtest ハングアップ 累積的な更新プログラム (KB4013429)

   

今頃なんで今更

PT2を使用しているWindows10で、Windows Update KB4013429の更新の後TVtestがハングアップするようになった。BonDriverによる動作は問題なく動画されるし、録画専用機のPT3は全く問題がない。

TVtestエラー 今頃TVtest(0.7.23)が動作不良なんてあるのかWindows10のバージョンは既に1607に上げていたので、今頃TVtest(0.7.23)が動作不良なんてあるのかと不思議に思った。

Microsoft DTV-DVD Decoder 使用不可

然りとてエラー内容を見ても素人には分からず、検索すると使用デコーダー【Microsoft DTV-DVD Decoder】の場合は影響があるとのこと。既に安定期に入っていたため、PT2のデコーダーを何にしていたのか記憶にないが、【ATI MPEG Video Decoder 】にしていたはずだと思っていた。

TVtestが動かないことには、デコーダーの変更は出来ないようなのでKB4013429をアンインストールする。システムの復元も試したが、途中で終了してしまうためアンインストールの方が手っ取り早い。

TVtestエラー2 KB4013418ではないようだ3/15-3/16あたりの更新を順次アンインストールしていくが・・・

TVtestエラー3 3/15-3/16あたりの更新を順次アンインストールしていく

更新プログラム (KB4013418)ではなく、累積的な更新プログラム (KB4013429)をアンインストールしてTVtestが起動可能になった。

TVtestエラー5-2  (KB4013429)をアンインストールしてTVtestが可能になるあれっ 【Microsoft DTV-DVD Decoder】になっとる

誰やねん、設定したのは・・・

別デコーダーへ

Microsoft DTV-DVD Decoder以外のデコーダーなら、問題が発生しないため変更し累積的な更新プログラム (KB4013429)などを再インストールした。

そしてTVtest 起動

そしてTVtest 起動取りあえず問題は解決!

 - パソコン ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

Tips:【Ubuntu Server 22.04 LTS】時間指定による自動復帰:rtcwake

目次1 録画サーバ 動かしてるの?・・・2 番組表に合わせてOn-Offはできな …

Tips:Windows11の起動時にスタートアップ-アプリを追加する

目次1 必要不可欠なアプリは自動実行2 Windows11における機能の廃止と削 …

PT2とWindows11 22H2 build 22621.525

目次1 Windows 11へのアップグレード「有料」はいつから2 KB5019 …

PT2とWindows11 22H2 build 22621.674

目次1 22H2 月例Update1.0.0.1 KB50184272 PT2掲 …

PT2とWindows11 build 22621.963そしてルリビタキ

目次1 月例更新 KB5021255のUpdate2 PT2掲載機(Legacy …

より安定すればなおさら、安心
出た McAfee 7 VirusScan Enterprise 8.8 Patch7

VirusScan Enterprise 8.8 Patch6 は Window …

メモ:Windows 11 2022 UpdateとVM仮想PC 22000.978

目次1 Windows 11 2022 Update関連1.0.0.1 展開イメ …

PT3とWindows11 Dev build 22478.1012

目次1 PTx環境はWindows11で維持されたと考えてよいか・・・2 予備装 …

PT3もエラーなく動作中
Windows 10 Creators UpdateとPT3

目次1 ごちゃごちゃしないでUpdate2 お馴染みのUpdate3 インストー …

Windows10 Build 10166でPT3&TvTest
Windows10 Build 10166でPT3&TvTest

RTMリリースに向け準備中 7月15日になってもリリースされてないけれど、まだ製 …