PT3とWindows11 Dev build 22478.1012
目次
PTx環境はWindows11で維持されたと考えてよいか・・・
1年ごとの大型Updateの際は見極めが必要であるが、6月以降のInsider Preview版・リリース版(更新してBuild 22000.258)を通してみて、ドライバーとの動作不良は1度も起こっていない。ただLegacyPCの問題(TPM関連ではなく)に起因する熱暴走や劣化気味なHDDディスクの使用を継続しているために不具合はあるのは理解している。
少なくとも1年間は、Windows11起動上でPTxを利用継続できるものと判定した。
TPM関連は足切りを優先させたが故に本来の主要CPUのサポートが後手に回ったとしか見えず、加えて不必要なUI変更(単なる設計者の自己顕示)は私には不快に思えた。
不信判定のユーザー評価を挽回するために、ほとぼりが冷めるまでは足切り路線(WU対応など)をトーンダウンさせる筈であろうから、Legacyユーザーは少しの間はノンビリと過ごせるのではないかと思っている。
予備装置利用によるパソコンの多重化
現在のPC稼働状況は、PTx機2台、予備機1台、ノートパソコンの4台が主要なものである。これに、PTx機2台のそれぞれのクローンHDDが存在し、事務系PCの仮想マシンが数台HDD内に保管されている。HDDのクローンはWindowsの安定期に入ったら、新規にクローンコピーをするだけで他に、システムバックアップやメディアへのバックアップはしていない。また、クラウドシステムも信用していないので、自分のデータを金銭を支払って保管させるということもやっていない。
Windowsの管理もMSアカウント登録は4口だけでその他はローカルアカウントで管理し、起動不能や故障の場合はその都度Windowsを購入している。クラウドに何かあったら何にもできなくなる。それが嫌なのだ。プロバイダーの予備なんて個人では準備しないだろうし・・・
ネット接続しなくてもPTxによる動画視聴は何の問題もなくできるのである。だから、Legacyにこだわる。ゲーム?・・・今や面白いものは全てネット対戦でしょう。小生の住まいは戸建てではないため回線状況によっては、常時高速通信ではないのである。(共有型ベストエフォート)
そのへんは個人の好みの問題でもある。
PT3掲載機(Legacy)とWindows11 Dev build 22478.1012 に不具合(TVtest x86 0.7.23による確認)
UUP DumpからDev build 22478.1012 ISOを準備し、LegacyHDDに新規インストール(DLL変更)した。Windows11リリース版の予備システムの位置づけである。
しかしLegacyHDD(2TB)は動作が重く、録画はともかく視聴は辛い。
Dev build 22478.1012版のPT3掲載機での動作(Bondriver等)確認・・・First impression 。
TVtestの動作上、チャンネル表示の文字化けが発生した。
確かTVtestではTXTがShift-JISのエンコード統一であったと思うが、それが文字化けした。所定の設定ファイル(Bondriver等)はBuild22000.258からのコピーであるから、Dev build 22478.1012で日本語環境の変更(Unicodeへ変更など)・システムロケールの改変?、ダウンロードしたISOファイルを誤って組み合わせたか、小生の操作ミスかは今のところ不明である。
もちろんWindowsの基本設定で日本語エンコードはエンドユーザーには変更できないので、次期Buildで再確認する予定である。最近は日本語ローカル版を使うことはまれで基本、英語版をダウンロードして日本語言語パックを導入することにしているのであるが、TVtestのチャンネル表記の文字化けは6月以降も含めて、この文字化けは過去経験が無い。
手動で【ch2】ファイルの日本語部分を英文字に変更すれば取りあえずの対処はできる。今後も継続して文字化けになるのかを見極める。
TVtestの動作確認動画 (DEV版だけの事象!)
文字化けはともかく、Windows11リリース版の予備システム(LegacyPC on PT3)は確保した。
関連過去Log:
PT3とWindows11 Dev build 22483.1011
PT3とWindows11 21H2 build 22000.282
PT3とWindows11 21H2 build 22000.258
VMware Pro 仮想マシンのWindows10を更新インストールする
Legacyノートパソコン ZENBOOK UX21E にW11.22000.194
VMwareとWindows11 build 22468.1000 on Legacy物理マシン
Tips:VMware仮想PCのレガシーBIOSモードをUEFIモードへ変更
Tips:Windows11 VMware仮想PCにvTPMを組み込む
Windows10 21H1(build 19043.985)とPT2
PT3とWindows10 21H1(build 19043.1055)
なんで今頃BonDriverの初期化が出来ないんだよ!
Tips:Windows11の起動時にスタートアップ-アプリを追加する
Tips:Windows11の自動サインインの設定
320
320
関連記事
-
なんで今頃BonDriverの初期化が出来ないんだよ!
目次1 BonDriverの初期化ができません2 PT2-Driver-400+ …
-
Windows10 KB3081438 累積的な更新
目次1 ひっそりと更新 KB30814382 ファイルの更新は数々ある模様3 P …
-
PT3とWindows11 Dev build 22509.1011
目次1 Dev build 22509.1011でのタスクバーとスタートメニュー …
-
VMwareとWindows11 build 22468.1000 on Legacy物理マシン
目次1 Buildup更新インストールができるのか2 What’s new in …
-
今更ながら Windows 10 Insider Preview の有効期限は?
Windows 10 Insider Preview の有効期限は、ビルド番号に …
-
Windows10 自動サインインを有効にする
目次1 Windows10 TH1 Professional 10240 最新I …
-
家篭もりの為のPCモニター
目次1 暫くは自粛が続く・・・2 巣ごもり機器3 HP 27f 27インチ ディ …
-
Windows10 21H1(build 19043.985)とPT2
目次1 大型アップデートはちょっと心配2 仮想マシンで21H1にしてみると3 実 …
-
Windows10 PreviewでPT3&TvTest
目次1 RTM近し2 PT3の動作確認3 PT3簡易導入3.1 ドライバーインス …
-
Raspi5-PT3 VLCプレーヤーでのリアルタイム視聴
目次1 AI関連 ARM RISC-V オープンソース etc2 Raspi5- …