家篭もりの為のPCモニター
暫くは自粛が続く・・・
緊急事態宣言が発令されて、自粛ムードは過半数に至った様であるが、強制力があるわけではないので感染数が減少するのには無理がある。国が完全に封鎖をしない(法律上できない)ため、こぼれた部分で感染が広がる。そもそも感染者を零にすることなど想定していないのであるから、医療機関の態勢が整うまでの時間稼ぎができればよいのである。ワクチンがない以上感染はとどまることを知らない。人の感染は、感染を知らずに一般病院へ出向いたり、PCR検査を受けたいが為に右往左往したり、補償や助成を求めて一カ所に集まったりしながら拡大していくのは仕方がない。
どの家庭も重症化せずに治癒すればいいのだが、5%程度の致死率が家族に及ぶのかが心配なところである。季節が変わり高温と高湿度によって感染率が下がれば御の字であるが、そんなことは誰にも分からない。誰が5%に当たってしまうのかさえも。
巣ごもり機器
自粛状況下でストレス発散は、散歩と録画鑑賞とドライブは適時行おうと思っている。散歩はコスト零、ドライブは好都合にガソリン価格が下降線を辿っているので利用しやすい。
さてディスプレイである。リビングの40インチTVは昨年交換し、オリンピック映像向けにトールボーイ型のスピーカーも新調してあったのでこちらは特に追加する必要がない。
PT2・PT3用のPCモニターがそろそろ5年を経過して、徐々に画面が暗くなってきた様なので、このタイミングで新調した。旧型のLG製23インチはまだまだ使用できるのであるが、使用可能なうちに転売しようと思ったわけだ。
交換する前は、LG-Flatron E2742(27インチ)とLG-Flatron W2362TQのダブルディスプレイだった。
HP 27f 27インチ ディスプレイ
ディスプレイは、店頭で見ても製品の良し悪しは伝わらない。色合いは設定次第だし、実際に部屋に置いてみないと馴染むかどうかは分からない。その点デザイン用に精緻なものは不要なので、最低限の機能があれば支障はない。要は、価格とメーカー品を選べばよく国産品に固執する必要はない。
ディスプレイは、より薄くなり価格も1.6千円程度と価格も誰もが購入できる価格帯となっている。実際には、10%を割引を利用したので1.4千円台・・・
ただし、こちらの商品は受注販売であったり、この時期の生産体制も不明なので商品がより遅れて到着することが予想される。
- 受注生産なので20日ほど待つ必要がある
- 最初の印象はWindowのデスクトップを見た時に、ドットの間隔が空いているのかドットの黒点が気になった・・・粗い
- 初期設定では発色がアンバーが強くガッカリしたが、好きな色使い(Photo)設定があったのでホットした
- ディススプレイが薄い分、ACアダプターまでは予算がないのかもう少し小さければ・・・
- 電源ボタンが押しやすい
- 余分なものは一切無く、それでいてPhotosopやPT2・3で使う分では全く問題がない。次回の買換は一回り大きいHPの32インチにしたいと思わせる使い心地である。
スポンサーリンク
IPSパネル27インチのフルHDモニター(解像度1920×1080)で4K、ゲーム描写が必要ない方であれば、これで十分でしょう。2枚同時に揃えても3万円を切るという代物である。
HP 27f の薄さ・シンプルな形態はをLGE2742との比較で瞭然である。
LG-Flatron E2742が大きく見えるのは仕方がない。もう1枚、欲しくなりHP 27fでのダブルディスプレイにしたくなってきた。
Windows10では、25fとして認識ているが、特に支障は全くない。
デザインやゲームをしない用途では十分かな。
関連過去Log:
320
320
関連記事
-
PT2とWindows11 build 22621.1555
目次1 月例更新KB5025239のUpdate2 PT2掲載機(Legacy) …
-
PT3とWindows11 21H2 build 22000.258
目次1 Cumulative Update for Windows11 KB50 …
-
Windows10 PT3 新ドライバー PT3-Driver-400.exe
目次1 Windows10 Build 10547でPT3-Driver-400 …
-
PT2とWindows11 21H2 build 22000.438
目次1 Windows11 21H2 build 22000.4382 PT2掲 …
-
Tips:WINDOWS 10で0X800706BEのエラー対等 (KB5012599)
目次1 0X800706BE:一般的なエラー対応2 今回のエラーはWindows …
-
Windows10 KB3081444 累積的な更新とPT2
KB3081441 KB3081444 累積的な更新 累積的な更新な更新が続く。 …
-
Storeアプリが起動しない Windows10
目次1 Windowsストアが起動しない1.0.0.1 対処1 Windowsス …
-
Raspberry pi 5:デュアルモニターにする
目次1 デュアルモニター2 モニターのプライマリーとは3 タスクバーの位置設定4 …
-
Tips:HotSwap! Version 6.3.0.0 on Windows11
目次1 しばらく使わなかったHotSwap!2 HotSwap!とは2.0.0. …
-
PT2とWindows11 build 22621.1848
目次1 月例更新KB5027231のUpdate2 PT2掲載機(Legacy) …
- PREV
- アベノリスクとアベノマスク
- NEXT
- COCORO Membersの憂鬱