湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

TVtest ハングアップ 累積的な更新プログラム (KB4013429)

   

今頃なんで今更

PT2を使用しているWindows10で、Windows Update KB4013429の更新の後TVtestがハングアップするようになった。BonDriverによる動作は問題なく動画されるし、録画専用機のPT3は全く問題がない。

TVtestエラー 今頃TVtest(0.7.23)が動作不良なんてあるのかWindows10のバージョンは既に1607に上げていたので、今頃TVtest(0.7.23)が動作不良なんてあるのかと不思議に思った。

Microsoft DTV-DVD Decoder 使用不可

然りとてエラー内容を見ても素人には分からず、検索すると使用デコーダー【Microsoft DTV-DVD Decoder】の場合は影響があるとのこと。既に安定期に入っていたため、PT2のデコーダーを何にしていたのか記憶にないが、【ATI MPEG Video Decoder 】にしていたはずだと思っていた。

TVtestが動かないことには、デコーダーの変更は出来ないようなのでKB4013429をアンインストールする。システムの復元も試したが、途中で終了してしまうためアンインストールの方が手っ取り早い。

TVtestエラー2 KB4013418ではないようだ3/15-3/16あたりの更新を順次アンインストールしていくが・・・

TVtestエラー3 3/15-3/16あたりの更新を順次アンインストールしていく

更新プログラム (KB4013418)ではなく、累積的な更新プログラム (KB4013429)をアンインストールしてTVtestが起動可能になった。

TVtestエラー5-2  (KB4013429)をアンインストールしてTVtestが可能になるあれっ 【Microsoft DTV-DVD Decoder】になっとる

誰やねん、設定したのは・・・

別デコーダーへ

Microsoft DTV-DVD Decoder以外のデコーダーなら、問題が発生しないため変更し累積的な更新プログラム (KB4013429)などを再インストールした。

そしてTVtest 起動

そしてTVtest 起動取りあえず問題は解決!

 - パソコン ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

PT2とWindows11 21H2 build 22000.438

目次1 Windows11 21H2 build 22000.4382 PT2掲 …

メモ:Windows 11 2022 UpdateとVM仮想PC 22000.978

目次1 Windows 11 2022 Update関連1.0.0.1 展開イメ …

Windows 10 Insider Preview Build 10159 Update

目次1 RTMはまだか2 Build 101303 とりあえず動くもの RTMは …

Upgrade後からは表示されるようになったライセンス表示
いつまで使える Insider Program Ver.1703

ライセンス認証の誘い Insider Program デスクトップにライセンス認 …

なんで今頃BonDriverの初期化が出来ないんだよ!

目次1 BonDriverの初期化ができません1.0.0.1 2025.01.2 …

Tips:現時点での最新版Windows10のISOファイルを保管する

目次1 Windows10のサポートは2025 年 10 月 14 日まで2 ダ …

PT3とWindows11 build 25967.1000

目次1 2023年の長~い暑い夏・・・2 PT3とWindows11 build …

Tips:Windows 11 日付や時刻がずれる場合の対応(NTPサーバー変更等)

目次1  あれ!録画がされていない2 Ubuntuのシステム時間設定変更3 De …

ASM2806を使用した新アイテム X1016 V1.0

目次1 Hatが増えていく2 ASM2806を使用したGen3.0タイプのHat …

PT2とWindows11 22H2 build 22621.521

目次1 Insider Program User非該当でもWindows Upd …