湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

Windows10 build 10565とPT3

   

th2 release Professional 10565

1ヶ月単位あたりでUpgrade するのかな・・・

ほっといても自動で更新するので、録画タイムの合間に処理実行。

例によって

Hyper-Vを無効化する、McAfee Enterprise 8.8 をアンインストールした後で Upgrade。

th2 release Professional 10565へ

安定して更新中・・・

安定して更新中・・・サクッと更新終了。

スポンサーリンク

build 10565とPT3

おや・・・

デコーダー関連 『レンダラ』の微調整は必要かな

デコーダー関連 『レンダラ』の微調整は必要かな受信はしているようなので、『レンダラ』の調整をしたら 無事 視聴は出来た。

 

8.1用の安定版ビデオドライバーに変更し、McAfee Enterprise 8.8 をインストールする。

Windows10ノーマル起動せず

旧ビデオドライバーを導入し、解像度を変更。McAfee Enterprise 8.8 のインストールが終わ・・・

あれ、ハングアップする。おい。

再起動⇒自動復旧失敗⇒再起動⇒自動復旧失敗・・・

インストールのタイミングが悪かったのか、安定度の低いBuild なのか。

今日はここまで。

今日はここまでPT3の確認は、視聴できたものの 3分間のテストであえなく初回は終了する。

ハードコピーも撮れず仕舞いだ。

Build Upしてからの ダウングレードは小生初めてだ。

Build 10547 での録画環境に戻す。

 - パソコン ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

PT3、McAfee Enterprise 8.8 Patch7 との支障は出ていない
PT3とWindows 10 Insider Preview Build 14352

お馴染みのBuildup 14352 PT3、McAfee Enterprise …

Windows11を実行できません-LegacyPCの烙印

WindowsPCHealthCheckを試してみる 正式発表になって、Wind …

Windows10 Build 10166でPT2&TvTest RTMは来週に持ち越し
Windows10 Build 10166でPT2&TvTest

RTMは来週 Build 10166が利用開始されたものの RTMは来週に持ち越 …

メモ:物理PC Ubuntu22.04 LTSにPT3環境を設定してみる

目次1 DesktopはUbuntuにしようか2 Ubuntu Server版の …

Windows Update 更新記録の表示
Updateは正確なのか Windows 10 Pro にアップグレード失敗続き

目次1 Windows Update 更新記録の表示2 互換性の有無に関係なく、 …

Tips:Windows 11のデスクトップ壁紙の収納場所

目次1 デフォルト壁紙の収納先2 Pantone’s Color of the …

PT2とbuild 22000.613

目次1 Windows11 21H2 build 22000.6132 PT2掲 …

PT3とWindows11 Dev build 22533.1001

目次1 地道なDev版のUpdate2 PT3掲載機(Legacy)とWindo …

VMwareとWindows11 build 22468.1000 on Legacy物理マシン

目次1 Buildup更新インストールができるのか2 What’s new in …

PT2とWindows11 build 22621.1778

目次1 プレビュー更新KB5026446のUpdate2 PT2掲載機(Lega …