湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

頂 白ごま担々麺

   

担々麺

きちっとした具材の定義というものがなく店舗によって具材が異なるため、『担々麺』が一人歩きしている感は実感する。辣油と芝麻醤の風味は同じではあるものの、定番は挽肉そぼろではあるが、豚肉だけなく牛肉、合い挽肉、鶏肉を使うところもある。チャーシューや煮豚が載っているのに『担々麺』という表現もあるのだから際限が無い。

また、辣油の量にもよるのであるが辛さもまちまちで一般的にはソフトな量で、四川式になると花椒が入ってより刺激的になる。

その存在が独立した拉麺というよりも、中華料理の範疇であるがゆえにバラエティに富むのかもしれない。麻婆麺よりはラーメン的ではあるが曖昧な立ち位置であるのは面白い。

サッポロ一番 頂 白ごま担々麺

焙煎による香ばしい風味が特徴の白ねりごまをベースに、ポークエキスのうまみを合わせたクリーミーな担々麺スープに、すりごま、きりごまを加え、深みのある白ごまの風味を付与、更に香りのよいラー油を加え、風味豊かなスープに仕上げました。

http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0445.html

芝麻醤を使っていながら『白ごま』を強調するところは、辛味がないよ という表現なのかもしれない。

芝麻醤を使っていながら『白ごま』を強調

今日の具材:韮 パプリカ 枝豆 水菜 肉そぼろ 煮卵

今日の具材:韮 パプリカ 枝豆 水菜 肉そぼろ 煮卵商品説明通り 胡麻がしっかり強調されていてポークの出汁とほんのり辣油の美しいスープである。

胡麻の強調 ポークの出汁 ほんのり辣油の美しいスープ肉そぼろは大蒜生姜と刻み葱を塩基調で炒めている

肉そぼろは大蒜生姜と刻み葱を塩基調で炒めている枝豆のアクセントは微妙・・・彩り志向

枝豆のアクセントは微妙・・・彩り志向バランスの良い坦々スープであると思う

バランスの良い坦々スープであると思う花椒をふんだんに追加したのでスースーハーハーの味わい

花椒をふんだんに追加したのでスーハーの味わいどことなく淡麗な担々麺である。

ごちそうさま

今回の製造ロット:太平食品工業(株) 九州工場

https://plus.google.com/118127614007643377299/about

 - 飲食 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

カレー南ばんうどんC
味奈登庵 カレー南ばんうどん

蕎麦屋さんなのに、うどんもメニューにあるんですね。 確かにメニューには「うどんに …

真鍋家 湘南 藤沢市石川 (閉店)

目次1 炊く家系 炊かない家系2 寿々㐂家出身の家系ラーメン3 ラーメン並@70 …

つるっとした食感は感じるものの
正麺 塩味ワンタン麺

目次1 ワンタン麺2 本丸亭の塩ラーメン3 正麺 塩味ワンタン麺4 東洋水産 焼 …

チャーシューメン 麺堅めで コール
東秀 辻堂 チャーシューメン 夜食

目次0.0.1 辻堂駅界隈のラーメン店0.0.2  辻堂駅の夜食処 東秀0.0. …

日清ラ王総選挙 20170212 11726
日清ラ王総選挙 

ローカルのイオンの売り場では、袋麺(新生麺タイプ)についていえば【ラ王】の一人勝 …

たい焼きみたいなデニッシュ
ヤマザキ たい焼きみたいなデニッシュ

クロワッサンドーナツが密かなブームなのかと思いきや こちらは あんパンなのである …

超堅茹でオイルソースと合わせて加熱
Selva 1.7mm  アーリオ・オ―リオ

目次1 spaghettiとspaghettini2 アーリオ・オ―リオ・ペペロ …

くら寿司 港北みなも店

目次1 営業努力2 平日のかけうどん@130(税別)3 店舗データ:くら寿司 港 …

サイゼリヤ やっとキャッシュレス 気兼ねがなく・・・

目次1 ランチコスパ最強は健在2 ペペロンチーノ3 店舗データ:サイゼリヤ Lu …

大昔のデニーズコーヒーよりも旨いと感じ
トースト&ゆで玉子 デニーズ 湘南ライフタウン店

目次1  コーヒー十色2 トースト&ゆで玉子@235円 新聞付3 店舗データ:デ …