湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

藤沢 千:焦がしネギラーメン (閉店)

   

裏通りの立地

交通の要所、繁華街、学校や工場のない立地は、本来飲食店に相応しくない。まあ高級住宅街なら可能性がなくもないだろうが、果たして白旗ではどうなんだろう。

こちらの立地は過去、夢中、 號 、永楽亭の後【千】が居抜きで現在営業している。私の場合、市内で名の通った【夢中】さんにも白旗の店舗では入ったことがなかった。利用者が目的を持って通うしかない立地であることは確かだ。

藤沢市白旗 千ネット社会であるがゆえに、その辺の事情は理解した上での営業なんだろうか。

永楽亭からの居抜きの店舗おそらく夜は営業にならない日もあるのではないか。

手づくりのメニューポップ醤油系で大蒜の卓上コンディメントは珍しいねえ

醤油系で大蒜の卓上コンディメントは珍しい時流の淡麗・煮干し系ではなく 醤油ベースとトッピングだけのメニュー構成は潔い

醤油ベースとトッピングのメニュー構成は潔いカウンターだけの客席

店舗はカウンターだけさっきまでアベックが食事をしていたカウンター

 焦がしネギラーメン@630

2種類の麺メニュー、価格差があまりないので焦がしネギラーメンをチョイスした。

焦がしネギラーメン@630海苔が初めから倒れていて最初は何かなと分からなかった。次回はしっかり立ててよ♫

焦がしネギラーメン@630丼の縁にわかめがトッピングされていてその周りに焦がしネギが浮いている

丼の縁にわかめがトッピング野菜増しではなく、萌やしはノーマルなんよ。

野菜増しではなく、萌やしはノーマル葱、醤油のふくよかな香ばしい香りが立ち上る

葱、醤油のふくよかな香ばしい香りが立ち上る鶏出汁、円やかなカエシにネギ油が溶け合ってバランスが良く、飽きが来ない。

醤油系では珍しい中細麺醤油系では珍しい中細麺 素直に嬉しい

萌やしに隠れいたチャーシュー萌やしに隠れいたチャーシューは小さいが小気味良い

麺量もしっかり中盛り、大盛にしたら丼も大きくなるのか・・・

豚バラチャーシューが2枚小ぶりながら豚バラチャーシューは柔らかく薄味で品がよい

萌やしから出る水分で多少スープが薄まるが、私には丁度良かった。

萌やしの量と焦がしネギの風味に細くない麺、もう少し食べたいと思うチャーシュー

シンプルだけど時流に抗うことをせずに楽しさが滲み出ている一杯であった。ごちそうさん!

 

店舗データ:千

https://goo.gl/7wIQaY)*閉店されました。

住所:神奈川県藤沢市白旗3-13-28
電話番号:未公開
営業時間:11:30~14:30 17:00~21:00頃

定休日:不定休(木曜?)
駐車場:なし
アクセス:藤沢本町駅から1.2km

関連過去Log:

しょう油らーめん 昇や :藤沢
らーめん 昇や :藤沢
黒煮玉子 はとり亭:藤沢
はじめ ラー麺@800 藤沢本町
藤沢本町 はじめ チャーシューらー麺
炒飯は何処で食べるのか:れんげ食堂 Toshu

 - 飲食 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

えび天かけうどん 無添くら寿司 藤沢店

目次1 季節メニューや糖質オフメニュー2 平日のかけうどん@130+えび天寿司@ …

濃口醤油で誤魔化さない淡麗スープは、旨いし好きだ
藤沢市長後健康系ラーメン店 らーめん のとやま 回顧

目次1 動物系不使用、健康というコンセプト2 醤油らーめん丸@590円+ライスバ …

日清ラ王 つけ麺 濃厚魚介醤油
ラ王 つけ麺 濃厚魚介醤油

目次1 つけ麺2 大手メーカーも発売3 ラ王 つけ麺 濃厚魚介醤油 つけ麺 冷や …

家系の定番具材
東神奈川 大桜 チャーシューメン

目次1 にんげん飯さへ喰ってりゃなんとかなる2 家系ラーメンの系統を調べてみる3 …

醤油らぁ麺@810
醤油らぁ麺 湘南野の実

フードコートのラーメン チェーンのラーメン店は、集客能力のあるフードコートに出店 …

鳳食 皇帝餃子を食らう

中国の歴代皇帝が、焼餃子を食べるはずがない。 ちょいとネーミングが尊大な気がする …

らうめん梵 煮干しの拉麵:茅ヶ崎

目次1 等身大のラーメン店2 煮干しの拉麵3 店舗データ:らうめん梵 等身大のラ …

カツオ風味の薄口しょうゆの細麺
らーめん 昇や :藤沢

目次1  支那そば2 支那そば@680 麺固め3 店舗データ らーめん 昇や4 …

ラーメンショップ大庭 ネギラーメン 昭和の味

目次1 アフターコロナ 町のラーメン屋さん2 ラーメンショップ大庭店は、何年から …

豚ヒレ肉と根菜の黒酢和え テラスで寛ぐ

目次1 街頭飲み2 豚ヒレ肉と根菜の黒酢和え3 製造元 ニュー・クイック 湘南パ …