湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

茅ヶ崎 らうめん梵 再開を祝す

   

ランチのみの営業

近隣でない限りランチだけの営業は近寄りがたいものがある。ランチピークはオペレーションが乱れて当然だし、週末だと行列と混雑が予想されるのでゆっくり出来る余地がないからだ。鶏舎の様に詰め込まれて食べるより、ひとりポツンとする店舗でも気にならない。夜の方が気が楽というのが私の路線。

以前の【梵】さんも2度ほどお邪魔しているが、淡麗系の細麺という印象しか残っておらず5年程閉店していたのも知らなかった。

5年程閉店していたのも知らなかったWebsiteには今も当時移転先を探している旨の告知が残っているが、全く別の仕事をしていたと店主が話していたのを聞き及んだ。

全く別の仕事をしていたと店主店を手放し、また同じ場所で再開するというのは私には難しすぎて分からない。

同じ場所で再開するというのは私には難しすぎて分からないテンポは前オーナーの居抜きなのか、改修したかは不明だが店舗は清潔だ。

店舗は清潔軌道に乗るまで座席も減らしており現時点では、ランチ営業のみということでやや敷居が高い。

軌道に乗るまで座席も減らしているさて、何から食べますか・・・

さて、何から食べますか・・・

味噌拉麺@800円+煮卵@100円

券売機にかなりの未設定ボタンがあるのだが、いずれすべて埋まるのかと思いつつ味噌を選択した。やや強気の価格と思う。

味噌拉麺@800円白髪葱 メンマ 水菜 ロールタイプのチャーシュー 煮卵 とシンプル

白髪葱 メンマ 水菜 ロールタイプのチャーシュー 煮卵味噌と煮干しの出汁のコラボ 絶妙なバランスに感動する

味噌と煮干しの出汁のコラボ 絶妙なバランス味噌の濃厚さを残しながらしっかりと煮干し出汁が生きている

平打ちタイプの太麺が特徴店主のこだわりか 平打ちタイプの太麺 噛み応え・喉越しよし

大ぶりなチャーシューは嬉しい丁寧な豚バラのロール成形 大きさも申し分なく炙っていて味は薄味

卵の良さが光るとろみの煮卵800円の価格に自家製麺(現在は不明)のコストが入っていると考えと、この価格は頷ける。

メンマはやや堅く感じるが柔らから過ぎるテイストを嫌っているのかもしれない、店主は。

夜の営業はしていないので私も昼にしか行かないが、【梵】 さんが再開したことは非常に嬉しい。

【梵】 さんが再開したことは非常に嬉しい味噌麺好きには、このテイスト堪らない。辻堂駅周辺?のランチ麺としてはテイストが、トップクラスではないかとさえ思えたからだ。

辻堂駅から歩いて通える旨いラーメン店。大歓迎!

 

店舗データ:らうめん梵

https://goo.gl/3HUkvT

住所: 神奈川県茅ヶ崎市松浪2-8-23
電話番号:0467-95-3844
営業時間:11:00~15:00

定休日:日曜
駐車場:4台
アクセス:辻堂駅から1.4km

 - 飲食 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

来年はグレードを上げよう 写真も綺麗に撮ろう
年中 食べられる 切り餅

鏡餅 【餅を神仏に供える正月飾り(床飾り)であり、 穀物神である「年神」への供え …

つるっとした食感は感じるものの
正麺 塩味ワンタン麺

目次1 ワンタン麺2 本丸亭の塩ラーメン3 正麺 塩味ワンタン麺4 東洋水産 焼 …

サッポロ一番 頂 つけ麺 魚介醤油だれをまぜソバに
サッポロ一番 頂 まぜソバ(つけ麺)

目次1 頂 つけ麺2 プレミアム袋麺(生感覚の麺)3 盛り付け 頂 つけ麺 イン …

煮干し風味の太麺 というメニュー表記通りのらーめん
しょう油らーめん 昇や :藤沢

目次1  薄口醤油の使い方2 しょう油らーめん@680円 麺固3 店舗データ ら …

濃厚カレー 大黒食品

目次1 仕事のお供2 濃厚カレー3 製造元 仕事のお供 残業を終えて食べるか作業 …

壱角家 辻堂店 4年目の塩ラーメン

目次1 辻堂駅サバイバル2 壱角家辻堂店の4周年3 壱角家辻堂店4周年の日 塩@ …

魚鶏のダブルスープ
らーめん そよ風 しゅうゆ 藤沢

目次1 しょうゆ@7502 らーめん そよ風3 素材を活かして4 店舗情報 らー …

大昔のデニーズコーヒーよりも旨いと感じ
トースト&ゆで玉子 デニーズ 湘南ライフタウン店

目次1  コーヒー十色2 トースト&ゆで玉子@235円 新聞付3 店舗データ:デ …

ラーメンショップ大庭 ネギラーメン 昭和の味

目次1 アフターコロナ 町のラーメン屋さん2 ラーメンショップ大庭店は、何年から …

豚ヒレ肉と根菜の黒酢和え テラスで寛ぐ

目次1 街頭飲み2 豚ヒレ肉と根菜の黒酢和え3 製造元 ニュー・クイック 湘南パ …