PT3とWindows 10 Insider Preview Build 14367
Windows 10 Insider Preview Build 14367
数回のBuildupを経て、現在 14367となった。
不具合は出ないものの、Buildup直後に再起動をさせないと、そのままスリープしてしまい動作しない事が多い。これは以前からの仕様だと思われる。
設定では、3時にBuildupがあれば開始され1時間後に終了、きちんと立ち上がるも時間経過後にスリープモードになっている。普段、ディスプレイと接続していないことが要因なのかもしれない。
Buildupしたら再起動。怠るとPT3の録画予約が飛ぶ。
新ツール RefreshWindowsTool.exe
今回のBuildには新機能の追加がなく、バグ取り中心の模様。
新ツールを使用するためには、RefreshWindowsTool.exeを用意しないといけないようだ。設定にはないぞ。
A new tool to give your PC a fresh start:
We’ve heard from many of you that are attempting to perform a clean installation of Windows that it can sometimes be hard to get started. To help, we are providing a new tool that enables an easy and simple way to start fresh with a clean installation of Windows. This tool is now available from the Settings app for Windows Insiders using the latest builds that installs a clean copy of the most recent version of Windows10 and removes apps that were installed on your PC. You can visit this Microsoft Community page (which has been updated) to learn more about the tool and download it.
Windows10が起動不能になるとは思えないが、BuildDownとクリーンインストールの選択があると気は楽だ。
320
320
関連記事
-
PT3とWindows11 22H2 R Preview build 22621.232
目次1 KB5015818 (22H2 Release Preview)2 PT …
-
Raspberry Pi 5:有線イヤホンを使用する
目次1 Bluetoothは便利なのか2 Raspberry Pi 5と有線イヤ …
-
Legacyノートパソコン ZENBOOK UX21E にW11.22000.194
目次1 今度はLegacyノートパソコン「ZENBOOK UX21E」のUpgr …
-
Windows10 Build 10166でPT2&TvTest
RTMは来週 Build 10166が利用開始されたものの RTMは来週に持ち越 …
-
HotSwap! Version 6.1.0.0 on Windows10
目次1 製品なのか Windows10 TH1 Professional 102 …
-
Tips:Shotcutでトリミング(カット)をする~TSSniperに替えて~
目次1 フリーソフト「TSSniper」に替えてフリーソフト「Shotcut」を …
-
安定しないKB4530684-Windows10とPT2
目次1 KB4530684がインストールできないが・・・2 PT2はWindow …
-
PT2とWindows11 build 22621.1992
目次1 月例更新KB5028185のUpdate2 PT2掲載機(Legacy) …
-
Raspberry pi :現況のCM5+I/Oボードなら購入保留?
目次1 CM5004000なら国内販売中2 特殊I/Oボードの現況3 関連過去L …
-
PT2とWindows11 build 22621.1635
目次1 プレビュー更新KB5025305のUpdate2 PT2掲載機(Lega …