Windows 10 Creators UpdateとPT3
ごちゃごちゃしないでUpdate
Windows Updateがエラーを吐いているのが気になってもいたが、修正パッチも面倒なためCreators Updateにすることにした。Windows 10 Insider Previewの現在の設定は受け取らないor Slowにしている。
それに手動の方が安定感があるため、MediaCreationTool .exeをダウンロードしてUpdateすることとした。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 (ダウンロードサイト)
お馴染みのUpdate
Windows Updateに比べ自分のタイミングで実行できるのがいい。
相も変わらずMcafee Enterprise 8.8はインストールの邪魔の様だ
バージョン 1607⇒1703 OSビルド 14393.953⇒15063.14 へと数字は上昇
インストール後
インターフェースは微妙に変化していて、多少の戸惑いがあるが特にギクシャクとした挙動は感じられなかった。
インストール時に外したMcAfee Enterprise 8.8 Patch8 は動作できず・・・
Windows Defenderはあんまり使っていないので不安なんだがMcAfee の新Patchが出ないことには始まらない。
Windows 10 Creators Updateと名を冠しているが、中身の大きな変動はないんだろう。
PT3もエラーなく動作している。
Insider ProgramはRelease Previewに留めておこう。
特に問題は出ていない。
320
320
関連記事
-
-
Tips:Windows11 【netplwiz】自動サインインの設定が表示されない場合の対応
目次1 レジストリでの対応が必要2 備忘記録動画3 関連過去Log: レジストリ …
-
-
Windows10 PreviewでPT3&TvTest
目次1 RTM近し2 PT3の動作確認3 PT3簡易導入3.1 ドライバーインス …
-
-
BVM Arm版Windows11の立ち位置
目次1 Legercyユーザーだから知らなかった・・・2 互換Softwareと …
-
-
Update:VMware Workstation」v16.2.2の更新
目次1 個人では使わない仮想化プリンティングだけど2 v16.2.2の更新3 関 …
-
-
PT2とWindows11 build 22631.2715
目次1 月例更新KB5032190のUpdate2 PT2掲載機(Legacy) …
-
-
PT2とWindows11 21H2 build 22000.51
目次1 PTxのドライバー2 PT3が動くなら、PT2も動くはず3 Legacy …
-
-
今更ながら Windows 10 Insider Preview の有効期限は?
目次1 Windows 10 Insider Preview の有効期限は、ビル …
-
-
PT3とWindows11 22H2 build 22621.608
*x64環境からaarch64環境へとシフトを始めています。過去記事である点、留 …
-
-
Waveshareさんの4-Ch PCIe FFC Adapter Board
目次1 Windows10ユーザーの行方2 Waveshare製 4-Ch PC …
-
-
PT2とWindows11 build 22621.1485
目次1 プレビュー更新KB5023778のUpdate1.1 Some alle …
- PREV
- 見納め 通勤富士 2017.03.22
- NEXT
- 焼餃子 向陽飯店:辻堂





