湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

2018 Google One 2TB 1年間 テスト運用 ローカルガイド特典

   

クラウド利用

クラウドサービスは、IT産業の主要な収入源となっているようで各社ユーザーの囲い込みに熱心である。

私の場合、今まで通り自宅のHDDが一番安全と思っているのでクラウドに重要なファイルを保管するということはしていない。ただUSBメモリーを利用して各種ファイルを持ち運ぶかとなればやはりクラウドサービスを利用しながら、共有ファイルは利用している。

具体的には、メインにDropbox(最大17.8GB)、サブにMEGA(50GB)を利用しているが有料サービスは利用していない。リモートデスクトップを利用していることもあって、2-3の重要ファイルを除けば大量のファイルは不要の状況である。

ノーマルのGoogleでは、15GBが無料で利用できるが上記の理由で1GB程度しか利用しておらず書庫としてなら、DropboxとMEGAの容量で(最大67.8GB)用は足りよう。

ローカルガイドとしての2TBストレージ利用特典

利用目的も考えてないのであるが、特典の権利だけは行使する。

ローカルガイドの特典 2018 GoogleOne 1年間無料サービスのスタートその1

 

ローカルガイドの特典→Google Oneのメンバーシップ

  • 1.1年間の無料利用
  • 2.Googleのスペシャリストへの問い合わせ
  • 3.ホテルの宿泊料金が最大40%オフ
  • 4.¥600円のGoogle Playクレジット

あまり意味は無いが、動画をアップロードしまくるというのも一つのアイディアであるが・・・

ローカルガイドの特典 2018 GoogleOne 1年間無料サービスのスタートその2いつでも解約できるという理由で、クレジット情報を入力してしまった。

ローカルガイドの特典 2018 GoogleOne 1年間無料サービスのスタートその3コード利用は、分からなかった。大手キャリアの精算方法なんだろうか?

ローカルガイドの特典 2018 GoogleOne 1年間無料サービスのスタートその4安全かどうかはともかくとして、日々精算のチェックをして監視していれば問題ないだろう。

ローカルガイドの特典 2018 GoogleOne 1年間無料サービスのスタートその5:特典入手1年間の2TB利用の開始である。ローカルガイドへの投稿準備に利用したいと思っているが、写真自体のサイズはGoogleフォトにカウントされる画質以下のものである。現状の画質ならUploadしてもサービスが継続される限り影響はない。当面、HDDのバックアップ用として利用しか思いつかない。

ローカルガイドの特典 2018 GoogleOne 1年間無料サービスのスタートその6:+特典GoogleOne自体の特典は、¥600円はアプリ課金で利用できそうである。ホテル宿泊料割引は実績には使わないだろうし、話のネタにはいいのかも知れない。

1年後のプランは

GoogleOne料金:100GBのプランが表示されていないけど・・・とりあえず使ってみることにしたGoogleOneであるが、1年後の無料利用が終わったら少額プランでもいいのかなと思ってみたが、現在の2TB無料プランでは少額プランに変更することは出来ないようだ。

家族や業務で共有するというのがやはり、無難な使い方だと今は感じている。

 - Web ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

FC2ポイントの購入
メモ:ドメイン更新~値上げされる前に~FC2ドメイン

目次1 ドメイン保管期間は最大10年2 2022/05/01時点の更新価格 (参 …

Google Admin管理コンソール
メモ:Google Workspace 料金不要のオプションの登録

目次1 2022 年 6 月 1 日までに Google Workspace に …

メモ:従来の無償版 G Suiteを継続する(個人・非営利目的)

目次1 無償版G Suiteは個人・非営利目的なら継続利用可能に2 設定は管理コ …

地図に載っていないお店追加します-出来ませんが・・・

仕様が変更されたんでしょうかねぇ。 パソコンでの入力は今まで住所についてはそんな …

フリー写真素材ぱくたそ
WordPressテーマ

WordPressのテーマ STINGER5  と 子テーマ「SIMPLESTE …

Memo:WordPress公開URLの設定変更方法

目次1 WordPressのインストールは難しくないが・・・2 WordPres …

COCORO Membersの憂鬱

よくあるアクセス集中によるサーバーダウン 新規ユーザー増加やアクセス集中によって …

2018:ムームードメインからFC2ドメインへ移管作業

目次1 muumuu-domainの更新価格¥1,598円は高くないかぁ2 FC …

faviconの変更

STINGER5のDefaultファビコンの変更 子テーマ(SIMPLESTER …

まとめてクラウド GIGAZINE版(1年)
まとめてクラウド GIGAZINE版(1年)か・・・

目次1 クラウドなしでは生活できないが・・・2 GoogleとDropBoxの使 …