コロナワクチン(ファイザー) 2回目接種
ステイホームしなくて・・・
災害級の大雨と制御不能に近いコロナ デルタ株の流行により、自宅にいる。お盆シーズン、相方からは混雑する地元スーパー(オーケー、ロピア)への買い出しも禁止され、よりローカルな(混雑しない)ウェルシアやクリエイトといった量販店利用との指示も受けた。
残念ながらオーケー・ロピアでは、人数制限を掛けないので感染を誘発するというわけだ。今となっては、感染しないことが重要なので食料の調達はコスト高となっても地場のローカルショップで用を足すことは仕方がない。
まだ家庭内では全員がコロナワクチン接種者ではないため、しっかりと人を避けようと思う。ワクチン接種は万能ではないが、人類の英知だ。次のステップはそれからなのだ。
やはり2回目接種は多少の副反応が出る
個人差があるもののコロナワクチン2回目接種は、多少の副反応がきた。接種会場の看護師の説明通りで、2-3日後には静まることになる。
一般的な症状
厚労省 新型コロナワクチンの副反応について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_hukuhannou.html
記録
2回目接種 | 日 付 | 時 間 | 体温 ℃ | 症 状 |
接種当日 | 12:00 | 36.1 | 前回と同様、左腕に注射 | |
12:10 | – | 直後は 痛み 不快感 めまい等全くなし | ||
13:00 | – | 注射位置の筋肉痛が始まる | ||
18:00 | 36.8 | |||
22:00 | 36.9 | 怠さは感じないが、発汗あり | ||
2日目 | 0:00 | 37.0 | ||
6:00 | 36.6 | 筋肉痛は同じだが、注射位置の腫れがやや大きい | ||
21:00 | 36.8 | 盛り上がる感じ・・・ | ||
3日目 | 6:00 | 36.4 | 筋肉の痛み去るが、該当部分の疲労と腫れは残る | |
18:00 | 36.5 | |||
4日目 | 6:00 | 37.0 | 該当部分の腫れも薄れる | |
18:00 | 36.6 | |||
5日目 | 6:00 | 37.0 | ||
18:00 | 36.3 |
倦怠感や風邪の症状、発熱(37.5℃以上)はなく、接種部分の腫れと筋肉痛が主な副反応であった。平熱が36.0℃前後であるため、多少の体温上昇は見られるものの、一般的な症状の範囲内である。ちなみに相方が接種翌日には38.6℃まで体温上昇したが、解熱鎮痛薬使用によって対処し改善させた。
幸運なことに接種については全く不安はない。3回目のブースター接種も準備が整えば直ぐさま予約をしたいと考える。家族全員が接種完了していないため、先ずは未接種者を無くすこと。職域接種が今月末の予定なので、それまでは感染しないようにと願うばかりである。
感染遭遇してしまって、たとえ軽症だったとしても複雑な後遺症が待ち受けているのであるから、感染を避けるのが賢明なのだ。
できる対策といえば、ステイホームするだけのことである。何も難しいことはないのだ。
関連過去Log:
コロナワクチン 接種する
ステイホーム: PT3とWindows11 21H2 build 22000.132
コロナ いよいよ最終局面・・・
家篭もりの為のPCモニター
320
320
関連記事
-
-
通勤富士 2016/01/20 07:21:36
電柱がなければ 電柱がなければ普通の町並みからも綺麗な富士山が見えるのにと毎日に …
-
-
Looopでんき 供給予定とスマートメーター
目次1 電力供給予定2 がーん デジタルメーター3 関連過去Log: 電力供給予 …
-
-
災害用ストーブ購入
目次1 災害用備品2 Don-Guri コンパクトバーナー3 関連過去Log: …
-
-
美味しく食べるための“おひつ”は必需品
炊飯後のご飯 日本製の炊飯器の優秀さは私の子供の頃からではないだろうか。今でも、 …
-
-
トライアル:秋の感謝祭2024 ポイント5倍
目次1 企業動向2 半期恒例の感謝祭3 アプリ 関連過去Log: 企業動向 最近 …
-
-
Looopでんき 電力供給中
特に工事もなく、電気が遮断することもなく 何事もなく電力供給会社が変更になった。 …
-
-
2022 謹賀新年 壬寅
目次1 新年明けましておめでとうございます。2 昨年のエポック2.0.0.1 2 …
-
-
オーケー 辻堂羽鳥店 期待していいかも:新店舗
目次1 QR決済はまだ取扱継続中2 止めやすい駐車場3 大手並の売り場の快適さ4 …
-
-
点検 ストーブ
仕舞い込んでいた登山用ストーブを取り出してみた。 発火装置及びガスカートリッジの …
-
-
コロナ彩り色々
目次1 摩訶不思議1.0.0.1 遅すぎるWHOパンデミック宣言1.0.0.2 …