Windows10 Build 10166でPT3&TvTest
2018/05/19
RTMリリースに向け準備中
7月15日になってもリリースされてないけれど、まだ製品版じゃないよということですかね。
ISOファイルはBuild10162が最終で、以降はWindows Updateで更新されるということになってますが・・・
We’re suspending the availability of Windows 10 builds briefly while we prepare for that, and the next build that we flight to you will be delivered using the production channels. Starting tomorrow, we will also not be delivering any additional ISOs at this point as we really need Insiders to be using, stressing, and validating our distribution and upgrade processes. We’ll make ISOs available again in the future, but for now we ask you to upgrade your current build via Windows Update once the next build is released.
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 10166
Windows 10 Insider Preview ISO のダウンロード ISOファイルのダウンロードはLoginしないと出来なくなった。
Build10166でのPT3
プレビュー版を24時間稼働させてないのでEPG取得や録画後の休止・休止からの録画が100%ミスがない という検証は出来ていないが 大きな問題はなさそう。
24時間稼働のためのRTMを待っているのだが、それがなかなか発表されない。
RTMが必要ないぐらいのサービスパックがWindows10の実体と言ってしまうと叱られるだろうか。
TVtest4個立ち上げると画像が乱れるものの ハングすることはない。
スポンサーリンク
Windows8.1のサービスパックがWindows10だとするなら、購入する必要はないとも思える。
この時期にUpgradeするのは、無料だからということもあるし サービスパックは充てるべきと信条でもある。
EPG取得や録画後の休止・休止からの録画の状況の積み重ねが続く。
320
320
関連記事
-
-
PT2と更新インストール (Windows11 22000.194 on LegacyPC)
目次1 結局RTM版が出てないんだけど2 PT2とWindows11 build …
-
-
PT2とWindows11 21H2 build 22000.348
目次1 KB5007262の降臨2 PTxとWindows11 21H2 bui …
-
-
Tips:Ubuntu22.04LTS lvmの拡張をする
目次1 PT3用にきちんとパーティションを管理する2 ディスクの確認3 割当(拡 …
-
-
マザーボード交換 PT2の運用復活
目次1 PT2はまだまだ使えそう2 枯れた規格で十分じゃないか3 追記:2024 …
-
-
PT2とbuild 22000.832
目次1 KB5015882によるUpdate2 PT2掲載機(Legacy)とW …
-
-
ステイホーム: PT3とWindows11 21H2 build 22000.132
目次1 オリンピック期間の無策が仇になったか、感染者増加で医療崩壊状態2 220 …
-
-
Tips:TVtest CS録画 チャンネルが違っている
目次1 あまり気にしなかったCS録画の記録2 CS録画のチャンネル不一致は簡単な …
-
-
Firefox Quantum60がリソースを食い荒らす-Windows10
目次1 CPUのリソースを使い切る2 古い記事でのアクセシビリティサービス対策3 …
-
-
PT3とWindows11 21H2 build 22000.258
目次1 Cumulative Update for Windows11 KB50 …
-
-
PT2とWindows11 build 22631.2715
目次1 月例更新KB5032190のUpdate2 PT2掲載機(Legacy) …