湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

Windows10 ディスクイメージツール(ISOファイルの取扱)

   

ディスクメディアに書き込まなくなって久しい

デジタル化されたTV放送の録画やYouTube等の動画をダウンロードする収集方法が一般化したので、PCユーザーなら保管はHDD単位で管理しているものだと思っている。そもそも、Blu-ray Disc100枚をHDDに収納できるのなら 管理は俄然HDDの方が便利なのだ。HDDがクラッシュした場合のバックアップデータをBlu-ray Discにするか、HDDにするかは 個人の問題なので敢えて言及しないが管理方法が簡単であることに着目すると選択の余地はない。

ディスクメディアに書き込まなくなって久しい。今回Windows10のUpgradeでMediaCreationToolを使ったわけだが、作成途中でUSBフラッシュドライブかISOファイルかと選択肢が出てくる。便利なのはUSBフラッシュドライブであり、ここでもディスクメディアが時代に合わなくなってきたと感じる一端である。ISOファイルもHDDに収納して必要に応じて取り出したり、USBフラッシュドライブに書き込めばよいのだと思う。

便利なのはUSBフラッシュドライブ

 

標準掲載のディスクイメージツール

Windows8以降 ISOイメージ(Blu-Rayも含む)をOSの標準機能として使用できるツールが掲載されている。ディスクイメージツールというのがそれであるが、ツールのウィンドウを開いて操作するものではなくエクスプローラーで操作するだけだ。

Windows10 ディスクイメージツール

ISOファイルを取り扱うためには、Windows7を含めてそれ以前には 無料・有料ソフト(仮想ドライブ作成)が必要であった。それが、8以降Windowsで取り扱えるようになり このWindows10でも踏襲されている。

 ISOファイルの読み込み(マウント)

エクスプローラーでISOファイルを選択し、右クリック⇒マウント

エクスプローラーでISOファイルを選択

又は、エクスプローラー⇒ディスクイメージツールをクリック⇒マウント

ディスクイメージツール⇒マウント使い易いのは上段かな

ISOファイルにドライブレターが与えられてアクセスが出来る。

ディスクイメージツール⇒マウント 結果マウントされる

 

 ISOファイルの取り出し(アンマウント)

エクスプローラ⇒マウントドライブ-右クリック⇒取り出し

エクスプローラ右クリック⇒取り出し

又は、エクスプローラ-ドライブツール-クリック⇒取り出し

エクスプローラ-ドライブツール⇒取り出しにて簡単に取り出し(アンマウント)できる。

 

Windows10の製品版ISOファイルもWindows7では、ローカルディスクにWinRar等によって解凍すれば、アップデート出来るのであるから必ずしもISOファイルをDVDとして焼き上げる必要はない。

 

Windows10では、ISOファイルも簡単に取り扱えるようになった。仮想ドライブ作成ソフトやメディア書き込みソフトは不要となっていてエクスプローラーで処理できる。

 - パソコン ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

PT3とWindows11 22H2 Beta build 22621.1

目次1 Betaチャンネル Windows 11 Insider Preview …

Tips:Win10 タクスバーのスピーカーが無反応

タクスバーのスピーカー音量が変更できない TVTestやRadikoolを使って …

PT2とWindows11 22H2 build 22621.525

目次1 Windows 11へのアップグレード「有料」はいつから2 KB5019 …

Windows8.0⇒10にする時、ドライバーはそのまま踏襲
Windows10 PT3 新ドライバー PT3-Driver-400.exe

目次1 Windows10 Build 10547でPT3-Driver-400 …

PT2とx64 Windows11 24H2 26100.1882

目次1 過去記事:x64環境からaarch64環境へとシフトしている点、留意され …

Raspi5-16GB機 初期動作テスト終了、そしてBVM

目次1 Raspberry pi 5 16GB 初期動作確認終了1.0.0.1 …

祝!大谷翔平 ワールドチャンピオン

目次1 なんというシーズンなのだろう2 シーズンオフは翔平さんの録画ファイル整理 …

PT3とWindows11 build 22621.1344

目次1 PT3録画機のマザーボートを交換1.0.1 SSD版交換備忘メモ2 PT …

PT2とWindows11 build 22621.1485

目次1 プレビュー更新KB5023778のUpdate1.1 Some alle …

Raspberry pi 5: X1016 V1.0とPT3

目次1 【X1016 V1.0】でPCIe拡張アダプターが認識しない2 電力不足 …