Windows10 build 10565とPT3
th2 release Professional 10565
1ヶ月単位あたりでUpgrade するのかな・・・
ほっといても自動で更新するので、録画タイムの合間に処理実行。
例によって
Hyper-Vを無効化する、McAfee Enterprise 8.8 をアンインストールした後で Upgrade。
安定して更新中・・・
スポンサーリンク
build 10565とPT3
おや・・・
デコーダー関連 『レンダラ』の微調整は必要かな
受信はしているようなので、『レンダラ』の調整をしたら 無事 視聴は出来た。
8.1用の安定版ビデオドライバーに変更し、McAfee Enterprise 8.8 をインストールする。
Windows10ノーマル起動せず
旧ビデオドライバーを導入し、解像度を変更。McAfee Enterprise 8.8 のインストールが終わ・・・
あれ、ハングアップする。おい。
再起動⇒自動復旧失敗⇒再起動⇒自動復旧失敗・・・
インストールのタイミングが悪かったのか、安定度の低いBuild なのか。
今日はここまで。
PT3の確認は、視聴できたものの 3分間のテストであえなく初回は終了する。
ハードコピーも撮れず仕舞いだ。
Build Upしてからの ダウングレードは小生初めてだ。
Build 10547 での録画環境に戻す。
320
320
関連記事
-
-
Windows 11 Arm BVM on a Raspberry pi 5 16GB Desktop機
目次1 仮想環境の一例 Botspot Virtual Machine2 仮想W …
-
-
PT3とWindows 10 Insider Preview Build 14332
Announcing Windows 10 Insider Preview Bu …
-
-
PT3とWindows11 22H2 build 22621.608
*x64環境からaarch64環境へとシフトを始めています。過去記事である点、留 …
-
-
祝!大谷翔平 ワールドチャンピオン
目次1 なんというシーズンなのだろう2 シーズンオフは翔平さんの録画ファイル整理 …
-
-
PT3とRaspberry Pi 5 (Debian Bookworm)
目次1 PT2とWindows11 23H2 build 22631.33742 …
-
-
更新ばやり BVM Windows11 25H2 build 26200.6584
目次1 Raspbianなのに最近はWindows11ネタ2 Windows11 …
-
-
BVM Windows11 25H2 build 26200.6713で理解したこと
目次1 Release Previewユーザーでないものが利用すると2 BVM …
-
-
メモ:物理PC Ubuntu22.04 LTSにPT3環境を設定してみる
目次1 DesktopはUbuntuにしようか2 Ubuntu Server版の …
-
-
2020年 Windows10 駆け込みUpgrade
目次1 最後の追い込み Windows7からWindows10へ2 まずは201 …
-
-
まだ使えるPT2の再利用 x64 Ubuntu 22.04.5LTS
目次1 Raspberry pi 5ではPT2の動作確認が取れない2 x64 U …
- PREV
- SevenCafe チョコクッキーホイップのパン
- NEXT
- 1人1秒差の攻防