PCグッズ ダイソー ワイヤレスマウス@300
有線マウスは質感が悪かったが・・・
ふらっとダイソーに寄ると、ワイヤレスマウス@300(税別)が販売されていた。
パッケージを開封できないので、質感は確かめられなかったが、以前購入した有線マウスよりも質感がよくなっている。ワイヤレスの精度や電池ボックスの材質は不明ながら購入してみた。
ワイヤレスマウス@300
自宅で使用してみた。
Blue Led Mouse@300は、質感がチープなプラスチック、質量も軽すぎて日常使いには適さないレベルのものだった。PCのセットアップ用か、臨時テストにしか利用価値がないように思っていた。当然押し入れの奥に保管されるものであった。
自宅で調べてみるとワイヤレスマウス@300は48g、Blue Led Mouse@300はケーブル除けば44g程度で大きな違いはなかった。どうやら接地面積がワイヤレスの方が大きいので安定感に違いがある。これに単4電池2本の重みを加わるのでより安定する感じがする。
持った感触もよく、自宅でも職場でも使い捨てマウスとしての可能性を感じた。予備のマウスは、有線2個、ワイヤレスも2個あるのに一番新しくて一番安いマウスを使おうとしている。ノートパソコン用に使用しているワイヤレスがそろそろ5-6年使用しているから、まずはノート用にリニューアルしてみようと思う。
ディメリット:
耐用年数は未知数
ホイール部分はやはりチープで固い
電池ボックスに電池(単4)を入れにくい、出しにくい
メリット:
@300にしては質感に多少の重みがあり、クリック感も悪くない
製造元 株式会社大創産業
320
320
関連記事
-
-
検証:PT2と先行RTM候補 Windows11 22H2 build 22621.382
目次1 RTM候補22621.1関連2 22H2とは3 RTM候補22621.1 …
-
-
PT3とWindows10 Build14295
Announcing Windows 10 Insider Preview Bu …
-
-
PT2とWindows11 21H2 build 22000.318
目次1 2021年11月の月例更新 累積アップデートKB5007215を含む1. …
-
-
Tips:WINDOWS 10で0X800706BEのエラー対等 (KB5012599)
目次1 0X800706BE:一般的なエラー対応2 今回のエラーはWindows …
-
-
Raspberry Pi 5 32GB版は出る?
目次1 CM5 IOboardのサイズ2 Hat利用者はRaspberry P …
-
-
Raspi-CM5 にも16PIN PCIe が付く傾向になるのか
目次1 Mini Base Board (A) designed for Ras …
-
-
Tips:Windows11 ダークモードへ色を設定する
目次1 トーンを落とした色彩のダークモード2 設定は個人用設定から3 注意点4 …
-
-
PT3とWindows11 build 22621.1413
目次1 月例更新KB5023706のUpdate2 PTx掲載機(Legacy) …
-
-
PT3とWindows11 Dev build 22449.1000
目次1 開発BuildってRTM版とはどういう関係?2 PT3とWindows1 …
-
-
PT2とx64 Windows11 24H2 26100.1742
目次1 x64 Release Preview版261002 Release P …
- PREV
- 正麺 旨塩味 ブーマン豚のせ
- NEXT
- 今日の鍋:豚キムチ鍋