Windows 10 Insider Preview Build 10159 Update
RTMはまだか
Build 10130 ISOファイルの提供によって大幅な変更はないと判断したのだが細かいUpdateはこれからもありそうである。
10130=RTMと錯覚していたので、実機に導入を始めた。
更新履歴をしっかり確認していないが、バグ取りが中心なんだろう。Updateには1時間以上は掛かる。Mcafee VirusScan Enterprise8.8 Patch4をUninstallしなさいとの指示が出るので余計時間を要した。
Build 10130
ロック画面及びデフォルトの壁紙のデザインが変更されているのは素人にも分かる。
Mcafee VirusScan Enterprise8.8 Patch4 を再インストールしようとしたが互換性がないとの判定で却下された。Mcafee VirusScan Enterprise8.8 Patch3ならインストール・実行可能。
とりあえず動くもの
Mcafee VirusScan Enterprise8.8 Patch3
Adobe Acrobat XI Pro
Adobe Photoshop Lightroom CC
CyberLink PowerDVD 14
TVTest ver0.7.23 (x86)
EpgTimer 0.10.66.0(x86)
VMware(R) Workstation 11.1.1 build-2771112
Firefox,Chrome,Opera,秀丸
ATOK2015 ver 28.0.3
Epson503A Printer&Scan Win8.1のドライバーで可能
次期Insiderビルドを入手するには、MSアカウントと紐付きとなる。
WebブラウザとPT2(PT3は未テスト)及びVMware、手持ちのプリンターが動けば、乗り換えて問題なし。
320
320
関連記事
-
-
Raspi5-NVMe機 2024.09 最新Security update
目次1 Mcuzone MPS2280D M.2hatの継続試用2 最新kern …
-
-
Raspberry pi 5: X1016 V1.0とPT3
目次1 【X1016 V1.0】でPCIe拡張アダプターが認識しない2 電力不足 …
-
-
Tips:Windows11の自動サインインの設定
目次1 Windows11の自動サインイン2 Windows11起動後のパスワー …
-
-
Tips:Ubuntu22.04LTSにClamTK6.14をインストールする
目次1 Ubuntuでも動作するアンチウィルス ソフトウェア2 Flatpakの …
-
-
家篭もりの為のPCモニター
目次1 暫くは自粛が続く・・・2 巣ごもり機器3 HP 27f 27インチ ディ …
-
-
更新ばやり BVM Windows11 25H2 build 26200.6584
目次1 Raspbianなのに最近はWindows11ネタ2 Windows11 …
-
-
PT2とWindows11 21H2 build 22000.438
目次1 Windows11 21H2 build 22000.4382 PT2掲 …
-
-
PT2とWindows11 build 22621.1928
目次1 プレビュー更新KB5027303のUpdate2 PT2掲載機(Lega …
-
-
Raspi5 PCIe 3.0 Hubがあるのなら・・・
目次1 RPI5 PCIe 3.0 Hub?2 Raspi5-NVMe_PT3機 …
-
-
有料化でぐらつくユーザー Windows10
目次1 Windows10 有料化でぐらつくユーザー2 今更のお復習い2.1 新 …
- PREV
- 朝食の定番 エッグマフィン パスコ
- NEXT
- サッポロ一番 頂 トムヤムラーメン