厚木 味噌の金子 赤の味噌麺
ライスバー
ラーメン店でセットのラーメンにつくライスが食べ放題になったのはいつの頃からなのか。
チェーンの定食屋(セルフサービス)なら定番だけど、普通ラーメン店ならランチタイムのみ無料というサービスが主体と思っていた。
セルフサービスゆえに、ライスバー周りの片付けや残飯が散らばってスタッフの管理が行き届かないと悲惨な状態となり反って評価を下げることにもなる。
ご飯だけに露骨に質を落とせば嫌がられる。
コスト的にも厳しく、管理の手間が増えて 運営上は難しい選択だな。
赤の味噌 大盛@700円 ライスバー付
味噌の金子 厚木インター店には、1度移動中に電話をするために駐車場を利用させてもらった。近隣を通ること3度目に、駐車場利用のお礼というか儀礼でラーメンを食べることになったのだ。
最近になって厚木方面のラーメン情報を得る様になったので、今は分かるが入店時は全くの情報が無い状態だった。
夜の19時台・・・看板にはライス無料~おかわり自由~ でも 店内は、ガラガラ 私を含めて3組 6名。ちょいと拍子抜け。
赤 銀 金 黒 ・・・そんな味噌あるの?
定番(シンプル)な赤 麺大盛り(無料)麺固めを結局チョイスした。
チャーシューも厚切りではないが、極薄でもなく薄味でスープと合うのだ。
失礼ながら、以外?と濃いめのしっかりとした味噌ラーメンである。
訳知り顔で縮れ麺の薀蓄なんて不要。味噌ラーメンは細麺でなければOKなのだ。
注文取りの店員さんが丼を持ってきた時【麺固】思い出して、作り直してくれて 味玉までサービスしてもらった。
半熟状態で味付けも絶妙だ。
〆にごはん
ご飯の質もよく、漬け置きのキムチもいける。恐れ入りました。
今日はもう食べられない。
濃いめの味噌スープに、大盛の太麺 薄味のチャーシュー トロトロの煮卵 大ぶりのモヤシと葱 おまけのわかめと海苔 そして 食べ放題のご飯とキムチ ジャンキーな私にぴったりだ。
採算合うのかなと思いつつ、通うことが店へのサービスだと捉えて 次回は ご飯3膳頂きたい。
びっくりぽんの味噌の金子でした。
店舗情報 味噌の金子 厚木インター店
(Google Map) *コロナ渦以前の情報*
住所:神奈川県厚木市酒井3185
電話番号:046-229-3232
営業時間:11:00~25:00
定休日:無休
駐車場:13台
アクセス:JR相模線門沢橋駅 2.5km
320
320
関連記事
-
-
中華 一品料理 龍味 チャーシューメン
目次1 横浜駅@龍味(りゅうまい)2 龍味 チャーシューメン@600円3 過去写 …
-
-
朝食の定番 エッグマフィン パスコ
今日の具材 その時にあるものを使用してのメニューなので大きな違いはない。厚切りト …
-
-
善行 鶴見家 濃厚味噌ラーメン
目次1 突然の雨模様にて近場へ2 濃厚味噌ラーメン@800円3 店舗データ 鶴見 …
-
-
あられ丼 のっけ丼や 辻堂店
目次1 「海鮮丼」と「ちらし寿司」の違い2 あられ丼 並@540+味噌汁@603 …
-
-
Breakfast ヤマザキ 大きなミルクフランスサンド
価格からいってコッペ系の菓子パンに手を出す傾向が高い。 野菜が取れるレタスサンド …
-
-
いつの間にか Godiva
甘い物には余り関心はないが、いつからGodiva色が強くなったのかな 贈答品を頂 …
-
-
ちょい飲み 紀文 板わさ
板わさ そば屋の定番の摘まみ:板蒲鉾と山葵 最近は山葵よりも【柚子胡椒】が好みで …
-
-
牛乳ラーメン 藤沢:こぐま
目次1 牛乳ラーメン2 牛乳ラーメン@6803 店舗データ:こぐま 牛乳ラーメン …
-
-
海鮮ラーメン サッポロ一番 グリーンプレミアム 0
頂シリーズは割愛か サッポロ一番 グリーンプレミアム 0の登場で、メーカーWeb …
-
-
湘南 辻堂 ラーメン海家 ラーメン塩
目次1 通えるぞ 海家2 餃子@250 (税込み)3 ラーメン塩@650+小ライ …
- PREV
- BK くるくるバタースコッチ エースベーカリー
- NEXT
- BK いちごジャム&ホイップデニッシュ




