秋の味覚
天候不順で葉野菜、ジャガイモ・玉葱まで高騰している。
野外のキノコ類はやはり雨の影響もあるのだろうが、キノコ工場なら安定して正に旬になる頃だ。
街路樹で見かけた鬼茸(タマシロオニタケ?)。残念ながら少し開いて見かけは悪くなっている。
マッシュルームのアヒージョでも食べようかなと猛毒のキノコを見て摘まみを考える。
320
320
関連記事
-
-
夏休み 蟋蟀
「虫売り」の代表 スズムシ、マツムシ、キリギリス 今でも販売されているのは鈴虫ぐ …
-
-
通勤富士2016.04.30
暖かくなっても、もう少し雪深く佇んでほしい 青い空と白のコントラストが好み 20 …
-
-
お祭り
善行神社 例祭 2016/10/02 買いもん終わって帰宅時祭りに遭遇。路駐して …
-
-
全米始まって
全米テニス WOWOWライブ映像は試合がいつ始まるのか不明なため録画がし難い。 …
-
-
銀杏で見納め
今年は都市部でも寒暖差があり、多少紅葉が見物できたがどうも赤系統が最近宜しくない …
-
-
朝の渋谷センター街
ハロウィンの頃は、人垣が出来て歩けない。 歩けない渋谷はそんなに面白いものじゃな …
-
-
夏の終わり
台風多し オリンピックが終わり台風の通過が多くなり、夏の終わりが予見される。9月 …
-
-
夏休み 塩辛蜻蛉
里山保全の予算が減らされている感じもするし 人口減少とはいえ 夏休みの採集網で追 …
-
-
待ち人来たらず
The person you are waiting for will not …
-
-
巣ごもり 気分転換 テントの虫干し
目次1 自粛の解除だろうが継続だろうが2 気分転換にテント設営3 藤沢市 石名坂 …
- PREV
- 黒煮玉子 はとり亭:藤沢
- NEXT
- 向陽飯店ランチ 鶏と大蒜の芽炒め