湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

プチ遠征 県央の公園 シメ

   

季節の変わり目

1月中旬から咲き始めた河津桜が満開を迎えようとしている。

三寒四温となって春めいてくるのである。

寒い日が減少したというよりも、

ルリビタキの出が悪くなった。虫が樹上で取れるからか、地面に降りてくる必要が無いようである。

今冬のルリビタキ メスタイプ 2023年1月下旬 その11 ~引地川 支流のほとり~
今冬のルリビタキ メスタイプ 2023年1月下旬 その11ジョウビタキが近づいてこない。散歩者が激増しているからである。散歩者或いは散歩者+お犬様が引っ切りなしに通る。

寒風吹きさらしでは河津桜を独占できた。今はお犬様が多数陣取り、ヒヨドリとメジロ以外は寄りつかない。

森の散策路で鳥を待っていたら、「入口の川でカワセミがいるよ、行ってみたら」と助言のつもりの散歩者さんが喚く。お陰で大事なヤマガラが逃げてしまった。

1時間待っていたのよ・・・散歩者さんとは顔なじみになってはいけない。散歩者本人が野鳥を逃がしていることを知らないのだから。

声を掛けにくいように立つ位置に注意しようと思う。

 

今冬最後のプチ遠征 県央の公園

結局ヒタキを追うのは地元としたのだ。

しかし春を迎えてしまって、居所が分からない。来たと思ったら嫌われ、逃げ去られる。

居たところでおそらく5m前後の樹上に止まるのだ。小生のカメラでは追えない。そんなことを繰り返してしまうと、カメラ・レンズが欲しくなる。小生はカメラ・レンズを買うよりフィールドへ出たいのだ。予算を使ってしまったら外へ出られなくなる。

じゃ、最後にプチ遠征してみるかという乗りで家族に許しを得てプチ遠征先(県央)に出掛けていった。

お出ましは叶った。

プチ遠征 県央の公園 ルリビタキ メスタイプ 2023.02.21 その1
プチ遠征 県央の公園 ルリビタキ メスタイプ 2023.02.21 その1やはり地元と違って散歩者は平日でも遙かに多い(公園なのに都会である)が、

森は深くはないが広大である。

広い分、野鳥は人を避けて静かなところで採餌していた。なるほど・・・勉強になった。

アトリ・アオゲラは見当たらず、トラツグミは追うのを忘れていた。(カサカサ音もなかったし・・・)

入口では相も変わらずヒヨドリの喧騒が至るところで木霊する。

プチ遠征 県央の公園 シメ 2023.02.21
プチ遠征 県央の公園 シメ 2023.02.21シメが近かった。

地元では15m-30m先の樹上でしか見られない。地面に降りてくれてラッキーである。

 

公園には9:30-12:00まで滞在した。留鳥は除外して、シロハラ、ジョウビタキは確認できたがリビタキはチト遠かった。

この公園は安定してヒタキが出るということらしいが、遠い。また、散歩者が意外に多い。

例え短期間居場所が分かっても、散歩者が側を通れば逃げていく。当然のことながら散歩者を止めるわけにはいかない。

人が多い分、ヒタキに近寄ってもらえない。もちろん1巡するだけでヒタキに遭遇できたとはいえ、それなりのカメラ機材が必要、これでは記録画像で終わってしまう。

プチ遠征 県央の公園 ルリビタキ メスタイプ 2023.02.21 その2
プチ遠征 県央の公園 ルリビタキ メスタイプ 2023.02.21 その2

有名な公園ではあるが、カメラメーカーが喜ぶ高級カメラを持参し手持ちでAFを頼りに連射し、腕を磨かないと歯が立たないような気もする。

とりあえず練習あるのみかな。

来冬のシーズン初期に行ってみようと思う。又違った印象に出来ればしたい。

フィールドを知らないことには何にも言えない。

地元被写体の近さは有利ではあるが個体が少なく暗い。個体が複数存在する県央では被写体が遠い、雑踏も都会なみだ。

悩ましい。結局の所ミックスか。

 

そして淋しくなるな。そろそろヒタキともお別れである。

 

*今更であるが、各Snapshotがピンボケ気味なのは技が無いからである。

さらに諸事情により画像は30%に圧縮(70%カット)しているために歪みも加わっている。Light roomによる現像後は(色彩にも依る)1.2 Mbクラスであるが、掲載画像は120Kb程度となっている。粗い写真ではあるけれども、70%復元(想像)して見てもらえれば幸いである。

 

関連過去Log:

散歩道 日なたのアオジ
散歩道 河津桜のヒヨドリ
散歩道 近寄ってきたヤマガラ
散歩道 居残る? ジョウビタキ
散歩道 通りすがるカシラダカ
散歩道 喜憂のヒヨドリ
散歩道 トウネズミモチと野鳥
散歩道 トウネズミモチのツグミ
散歩道 地面のヤマガラ
西部域の公園 ツグミ
引地川のほとり モズのカップル
森の散歩道 ハイタカが通る
いつもの散策 久々のイソヒヨドリ
森の散歩道 ヤマガラが少ない?
支流のほとり ルリビタキとジョウビタキ 2023年1月
相模原公園 ダイナボアーズとジョウビタキ
県央K公園 モズ
プチ遠征 県央の公園 アオゲラ
西部域の公園 ジョウビタキ
森の散歩道 ルリビタキ メスタイプ
小出川のほとり ノスリ
森の散歩道 ヤマガラ まだ樹上
森の宿題 ルリビタキの探索
森の散歩道 ノスリ立ち寄る
散歩道 藪のアオジ
森の散歩道 タレント忍者 エナガ
森の散歩道 アオゲラ
引地川の冬鳥が減少している?
Sundayトライアルチャージとルリビタキ
日曜日はルリビタキ?・・・+トライアルチャージ
2022年12月 引地川辺りの冬鳥
2022年11月 ジョウビタキと戯れる
2022年10月 ジョウビタキの渡り
2022.10月 地元の原っぱでノビタキと遭う

 

 - 外出 , , , ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

散歩道 喜憂のヒヨドリ

目次1 狩猟について2 残り物のトウネズミモチを食べに来たヒヨドリ3 関連過去L …

2022.10月 地元の原っぱでノビタキと遭う

目次1 双眼鏡の愛好者になる1.0.0.1 2022年9月10日1.0.0.2 …

湘南宿カワセミ はじめての泉の森

目次1 大和市 泉の森2 サクッと一巡してみて3 関連過去Log: 大和市 泉の …

引地川のほとり モミジと野鳥 2021

目次1 紅葉を何処で楽しむ?2 待ちぼうけ・・・ 引地川のモミジと野鳥3 引地川 …

帰ってきたツグミ2022その2
引地川のほとり 付近の畑 ツグミ

目次1 元旦の朝は寒かった・・・2 フィールドではピンボケのオンパレード3 おー …

湿地帯のホオジロ

目次1 明るい撮影地遠征計画2 湿地帯では3 関連過去Log: 明るい撮影地遠征 …

地味なトンボ
夏休み 塩辛蜻蛉

里山保全の予算が減らされている感じもするし 人口減少とはいえ 夏休みの採集網で追 …

巣ごもり 気分転換 テントの虫干し

目次1 自粛の解除だろうが継続だろうが2 気分転換にテント設営3 藤沢市 石名坂 …

ソメイヨシノの開花する
引地川界隈でもソメイヨシノの開花

目次1 ソメイヨシノも花開く2 そうそうrw2ファイルの取扱3 関連過去Log: …

善行神社 例祭
お祭り

善行神社 例祭 2016/10/02 買いもん終わって帰宅時祭りに遭遇。路駐して …