湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

芝えびのガーリックオイル炒め

   

芝えび

芝えびはクルマエビの仲間で、九州の有明海や愛知県の三河湾などが主要な産地だ。漁獲量は減少が続いているようで、産地を除けば一般のスーパーでなどで見かけること少ない。

芝えびは初夏から秋口にかけて産卵期に入り、主な産地の漁獲期は産卵明けの10月頃から翌春3月から4月まで。小さいものは初冬、大きいものは春先が旬であるようだ。

地元の魚屋(うおしち)で店頭に並んでいたため思わず買ってみた。産地の確認は、失念したので定かではないが、神奈川産ということはないだろう。

芝えび 下ごしらえ大ぶりのエビは高嶺の花だが、小エビになると下ごしらえが面倒ではあるが手間をかけるだけのことはあった。

ガーリックオイル炒め

小エビなので全て食べるのが礼儀であるが、赤く長い触角は調理に邪魔なのとしっぽのトゲと背わたは食感と味わいのために取り除く。

芝えびの下ごしらえ

長いヒゲとしっぽのトゲと背わたを取る

芝えびに料理酒にて風味付け

水洗いの後ストレーナー等で水気を取った後、日本酒を振りかける

水気を取る

キッチンペーパーを何枚か重ねた上に芝えびをのせ、水気を吸い取らす

前炒め

フライパンにバージンオリーブ油を入れ加熱し、十分熱くなったらの芝えびを炒め、色づきがオレンジピンクに変わったら一旦皿に取り出す

本炒め

フライパンにバージンオリーブオイル、にんにく(チューブでOK)、唐辛子を入れて中火にかける

エビとパセリを入れ、塩とブラックペッパーをふり、皿に盛りつけてできあがり。

芝えびのガーリックオイル炒め オレンジピンクに染まる揚げ物が得意な人は迷わずに唐揚げにするんだろうが、カロリーが気になるし塩分を強めにしないといけないので我が家では炒めることが多い。

芝えびのガーリックオイル炒め 揚げ物が得意な人は迷わずに唐揚げシンプルで旨い。炭酸系のアルコールや白ワインと合うが、ご飯のおかずには向かない。

芝えびのガーリックオイル炒め バナメイえびも加えてボリュームアップボリュームがないため今回はバナメイえびも混ぜて炒めているが、食感の違いが面白かった。

店舗:魚七

うおしち:GoogleMap

住所:神奈川県藤沢市大庭5061-2

電話番号:0466-87-7900

営業時間:10:00~20:00

 - 飲食 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

とろみ中華 四川風酸辣湯麺
サッポロ一番 頂 四川風酸辣湯麺

目次1 サッポロ一番 頂 とろみ中華 四川風酸辣湯麺2 今日の具材2.0.0.1 …

エッグマフィン カリカリ
朝食の定番 エッグマフィン パスコ

今日の具材 その時にあるものを使用してのメニューなので大きな違いはない。厚切りト …

私の好物 LOTTE Bacchus では 素人目にも 全く刃が立たない
いつの間にか Godiva

甘い物には余り関心はないが、いつからGodiva色が強くなったのかな 贈答品を頂 …

ロイヤルホストのカシミールカレー
自宅飯 カシミールカレー

カシミールカレー 『カシミールカレー』数種のスパイスを使い辛さの中にもコクがあり …

純鶏らーめん醤油@570円
麺処直久 海老名ビナウォーク店

目次1 神奈川には少ないが2 純鶏らーめん醤油@570円3 店舗情報 麺処直久 …

粉末で溶かして使用するタイプであるがそこそこの風味
ラ王 ちゃんぽん 自宅麺

目次1 ラ王袋麺の新商品2 ラ王 ちゃんぽん3 製造工場 東日本明星株式会社  …

閉店の予定 湘南茅ヶ崎 らうめん梵 煮干しの拉麵

目次1 9月の中旬で閉店告知2 煮干しの拉麵@750+チャーシュー1枚@1003 …

麺や食堂246号店の中華そば
淡麗ラーメンの妙味

ダブルチャーシューは標準なの? 数少ない外食麺食生活の中でも、鶏豚のダブルチャー …

中華そば:湘南トマトラーメン OKAGESAMA

目次1 トマトの活用1.1 OKAGESAMA2 中華そば@6503 店舗データ …

焼き豚 煮卵 もやし 葱 レタス キノコの煮付け
海鮮ラーメン サッポロ一番 グリーンプレミアム 0

頂シリーズは割愛か サッポロ一番 グリーンプレミアム 0の登場で、メーカーWeb …