湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

頑固一徹 味噌らーめん 小林屋 東海大学前店

   

北海道ラーメン

北海道ラーメンといわれると、よく分からない。

旭川 札幌 函館 室蘭 釧路・・・結局何処を指すんだ?

以前は見えていたはずの kobayashiya.net も全く見えないので、【北海道ラーメン 小林屋】の母体がどうなってるのやら、各店舗がそれぞれ独立体なのかどうかも不明のままだ。

食べログに書き込みがあるが・・・

「小林屋」さんは、平塚市に本社を置くアトランティス・コーポレーションさんが平塚・茅ヶ崎・厚木・秦野・座間・小田原といった神奈川県県央・湘南地区に9店舗を展開する味噌ラーメンのお店。12月からフランチャイズシステムを開始したそう・・・

未確認

さて サッポロ

サッポロラーメン

味噌ラーメンは、濃厚な辛口の味噌にニンニクを用いる。大量のラードとニンニクで炒めた具材の野菜類をスープと一緒に煮込み、それを味噌で溶いたスープを器に注ぎ、麺を入れてから炒め煮込んだ具を盛りつけるというスタイルのものが多い。麺は加水率がかなり高く、コシがある。

サッポロだけじゃないよ ということなのか?

唯一、各店舗共通なのが札幌にある【小林製麺】の縮れ麺を使用している点

利用者の多くが、接客力不足を指摘している点 である。

カウンターテーブル

味噌ラーメン@550 + チャーシュー1枚@100

最近の小林屋しか知らないので、@550円になる前の価格は知らない。

また、ラーメン店 食事時のピークなんてサービスも落ちるし、

盛り付けもぞんざいになる傾向があるので小林屋の混雑時には行かない。

で、このビジュアル

味噌ラーメン@550 + チャーシュー1枚@100 画像1

半玉、モヤシ ネギ チャーシュー2枚で@650円

 

味噌ラーメン@550 + チャーシュー1枚@100 画像2

丼が大きくないので、この盛り付けができる。

 

 

さて、この盛り付けは美しいか?

味噌ラーメン@550 + チャーシュー1枚@100 画像3
スープは、豚骨ベースの味噌ちょい濃厚で旨いよ。塩分が多少強調されているが、

コクもありバランスのよい味付けで中太麺を引き立てている。
スープは、ちょい濃厚で旨いよ

味噌ラーメン@550 + チャーシュー1枚@100 画像4

チャーシューは、煮あげた後に味付け後オーブン焼きしている。

 
チャーシュー 煮あげた後に味付け後オーブン焼き あんちょこに ガスバーナーで焦げ目を付けるのではなくて手が込んでいる。

味噌ラーメン@550 + チャーシュー1枚@100 画像5

このチャーシューは各小林屋によって微妙な違いがあるが、

オリジナリティは感じる。

 

チャーシューは各小林屋によって微妙な違いがある。麺は黄色い中太麺。

味噌ラーメン@550 + チャーシュー1枚@100 画像6
麺は黄色い中太麺 小林製麺製

 

洗練さは無いが、モチモチ感とコシ、

麺は黄色い中太麺。小林製麺製

 

透明感のある黄色が特徴

 

モチモチ感とコシ、透明感のある黄色が特徴

味噌ラーメン@550 + チャーシュー1枚@100 画像7

高い食材ではないはずだが、しっかりとした食べ応えのある麺だ。小林製麺の技ですかねえ。

ちょいと癖になります。

CPが高く、具材をケチることもなく盛り付けも丁寧 味噌味と中太の麺とのバランスが取られていて チャーシューも独自の特色が出ている。

この価格で類を見ないラーメンを提供していると思う。(唯し、一般的な食事時のピークは外すこと)

 

小林屋 東海大学前店

google maps

住所:神奈川県秦野市南矢名434
電話番号:0463-77-1551
営業時間:10:30~24:00

定休日:毎週火曜日
駐車場:有
アクセス:東海大学前駅から1.0Km

 - 飲食 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

もちもちパン
SevenCafe タマネギとベーコンのもちもちパン

こだわり製法 外は香ばしく中はもっちり焼き上げる Seven-Elevenにトー …

丼、麺、定食と選択肢に迷いながら麺を選ぶ
名残惜しや 昭和の佇まい:玉屋食堂

目次1  3月いっぱいと聞いていたのに2 チャーシューメン@6003 店舗データ …

coffee よりもBeerの方がよいと思われる
SevenCafe ツナマヨネーズスティック

最近定着気味のbreakfast SevenCafe デーク(大工)の御仁群に混 …

正麺 ソース焼そば 生麺うまいまま製法がいい

目次1 袋麺の焼そば2 @298(5パック、税抜き)なのに優良なソース焼きそばな …

らー麺をチョイス
藤沢本町 はじめ チャーシューらー麺

目次1 大勝軒のつけ麺2 チャーシューらー麺@1000 麺固め3 はじめ4 関連 …

正麺 旨塩味 ブーマン豚のせ

目次1 生麺タイプの袋麺の行方2 正麺 塩味 ブーマン豚のせ2.0.1 備忘ログ …

魚鶏のダブルスープ
らーめん そよ風 しゅうゆ 藤沢

目次1 しょうゆ@7502 らーめん そよ風3 素材を活かして4 店舗情報 らー …

昼食向き
ベジタブルキーマカレー 辛口 ハウス

目次1 ハウス食品5段階基準中の『4』2 野菜と油かす3 製造工場 ハウス食品5 …

夏のカレー カシミール
レトルト ロイヤルホスト カシミールビーフカレーを食らう

目次1 カシミールカレー2 夏のカレー3 レトルト カシミールビーフカレー カシ …

藤沢にヌードルワークス 2店体制

目次1 交通の要所、藤沢駅2 ラーメン@6603 替玉@100ハリガネ 海苔と端 …