湘南 辻堂 ラーメン海家 ラーメン塩
通えるぞ 海家
○○○はCPが高くない。○○○○は麺固を受け付けない。○○は評価は高いが、私には全く落ち着けない店。○○○○には太麺がない。○○店はノーマルだと塩っぱい。○店だとちょいと深みがないというか軽い。壱角家はベジタブル家系意外に興味がない。幸楽苑は食べるものがない。流石に毎回○○○○というわけにもいかない。マイナス面を見るだけでは行き場所がなくなってしまう。
そんな地元で、最近お気に入りとなったのが海家さんだ。
何より待たずに座れること、スープの塩分の塩梅、丁寧さと旨味のあるスープと小盛だが歯切れのよい麺が楽しく、麺職人特有の威圧も感じないところがいいのだ。
前回食のラーメン味噌@650
場所が悪いので仕方がないが、歩きはきついが自転車なら問題のない距離なのだ。週1のペースでランチ詣でができる。
餃子@250 (税込み)
奮発して餃子を頼んでみた。
パリッとした焼具合、小ぶりだがブリッとした食感がいい。この価格帯では皮が薄くてニンニクレスが多いなかで個性が残っている肉餃子だ。ランチのサイドオーダーというより、10個皿をビールで楽しみたいなぁ。
ラーメン塩@650+小ライス
ラーメンはスープの違いだけであるようだ。具材は同じ。今日は塩なので色は、白濁したスープである。
味玉 ロースチャーシュー1枚 葱 海苔3枚 ほうれん草の具材
前回の味噌と違って淡い塩鶏豚スープになっている。塩分も尖っていない。
名もなき食材で基本を整え、丸山製麺の麺のみがブランドである。
店主は家系特有の好みを客に尋ねることはない。伝えればやってはくれるだろう。丸山製麺の麺は、ノーマルでちょい固めで出てくる。
塩分が足らないと感じる人は、濃い目コールは必須かな。コンディメントは生姜がないので、ご飯にはニンニク、ペーパーでコクを加える。
麺を食した後は、具材&スープと海苔でご飯を食べる。食べ終わると、腹9分目という状況、ちょいと食べ過ぎなんだとは思う。
手づくり感のあるスープは、塩分が足らないと感じる人もいるだろうが万人ウケする必要はない。地元の愛好家がいればそれでいい。
ごちそうさんです。
ラーメン海家
(Google Map)公式サイト オープン年度:2015年6月
住所:神奈川県茅ヶ崎市汐見台2-14
電話番号:0467-85-8289
営業時間: [火~金] 11:00~15:00 17:00~21:00 [土・日・祝] 11:00~21:00
定休日:月曜日
駐車場:無
アクセス:辻堂駅から1.9km
320
320
関連記事
-
-
ラ王 塩 海鮮風味
とろみをつけるのは中華風? サンーマーメンや五目そばといったメニューは、中華飯店 …
-
-
淡麗ラーメンの妙味
ダブルチャーシューは標準なの? 数少ない外食麺食生活の中でも、鶏豚のダブルチャー …
-
-
海鮮ラーメン サッポロ一番 グリーンプレミアム 0
頂シリーズは割愛か サッポロ一番 グリーンプレミアム 0の登場で、メーカーWeb …
-
-
博多ラーメン 鉄馬:本藤沢 (業態変更前)
目次1 パチンコ店の敷地に立地する飲食店2 魚介つけ麺@7803 店舗データ 博 …
-
-
濃厚カレー 大黒食品
目次1 仕事のお供2 濃厚カレー3 製造元 仕事のお供 残業を終えて食べるか作業 …
-
-
トースト&ゆで玉子 ガスト 善行店
目次1 ドリップ式珈琲 いける2 トースト&ゆで玉子セット@3223 店舗データ …
-
-
頑固一徹 味噌らーめん 小林屋 東海大学前店
目次1 北海道ラーメン2 味噌ラーメン@550 + チャーシュー1枚@1002. …
-
-
食欲の無い時 ビビンバ (フジッコ)
目次1 食欲のない時は・・・2 偏食が減り胃腸が強くなる3 ビビンバは好きですか …
-
-
麺処直久 海老名ビナウォーク店
目次1 神奈川には少ないが2 純鶏らーめん醤油@570円3 店舗情報 麺処直久 …
-
-
超熟 エッグトースト
朝の卵 年調の頃、両親は毎朝 牛乳と半熟卵を副食として朝の食卓で私に課していた。 …
- PREV
- 湘南 自家製麺 ブーマン ラーメン辛みそ入り
- NEXT
- イートインスペース レンチン 日清ラ王 味噌
