自宅飯 スパイシー トマトチキンマサラ
カレーライス
明治の富国強兵の頃にイギリス式カレー(小麦粉を加えたとろみのあるカレー)が伝えられ、イギリス料理としてカレーが広まっていった。牛肉を用いてナイフとフォークで食べる古風な料理のひとつである。名の通ったホテルでは、今でもナイフとフォークで上品にイギリス式料理を食べることが出来る。
面白いことにイギリスでは、このイギリス式料理は廃れて一般家庭ではほとんど食されていないらしい。イギリスでは、戦後インドとパキスタンの独立を契機に移民が増え、南インド料理(チキンティッカマサラ等)がメインストリームとなった模様だ。一般家庭でも、チキンティッカマサラが浸透しイギリス式カレーは相手もされなくなった。
料理番組でも、イギリスの家庭料理の中でカレーライスを紹介した番組は観たことがない。カリーというものは、南インド料理であってイギリス料理ではないという拘りもあるのだろう。イギリスで廃れたカレーライスを日本が逆に輸出するのは多いに歓迎したい。
カレールー
昭和生まれの私も食品メーカーが開発した固形ルーで育ってきた。便利で誰でも簡単にカレーが作れた。国民食というのは間違いない。
しかし、南アジア、東アジアのスパイシーなカレーもポピュラーとなりつつある。南・東アジア系の飲食店も繁華街だけでなく一般の街角にも店舗が出店されテイルのもその現れである。
便利で簡単だった固形ルー。ルーのブレンドや具材を変化させることによるバリエーションは可能ながらも、弱点もある。
◎煮込めば煮込むほど焦げやすい。小麦粉が含まれているからだ。ルーを投入したら煮込めない。
◎小麦粉のトロミが、シチューを連想させる。
◎カレーの好みも複雑。我が家で私は激辛東南アジア系、相方:欧風カレー中辛、長女:欧風甘口、次女:辛口 拘りなし という嗜好がある。
辛味は後で調整できるが、ひとつの鍋で同じテイストは不可能の時代となってきた。
そういう点で我が家では、レトルトカレーが人気なのだ。
チキン料理
チキン料理は、煮込みすぎると原型がなくなるし火入れが足らないと菌が残る嫌いがある。正にトマトやカレーに合わせるには便利な食材だ。
トマトをニンニクとオリーブオイルで炒め、その中でチキンを煮込む。晩酌のごちそうとなる。チキンは、から揚げとの相性が抜群であるけれども油成分の拡散が部屋の隅々にサービスされてしまう。揚げ物の臭いは、食欲を奪う。オープンなキッチンなので仕方がない。
煮込み料理は、余っても余裕でリメイクする。
トマトチキンマサラ
煮込み料理が残ってしまったら、それこそ本命のカレーにチェンジする。
塩、ヌクマム、砂糖や果汁で甘みを足しスパイスを加えて再加熱する。
スパイスの基本はカレー粉とガラムマサラが中心で、
ブラックペッパーやコリアンダー、シナモンを追加する。
辛味は、粉唐辛子と一味を使い 仕上げにマリーシャープスを加える。
欧風カレー一辺倒だった国民食が、アジアのテイストを取り入れてまた 大きく変わり始めている。
日本式カレーの衰退なのか 日本式カレーの進化なのかは 自宅で判定してもらおう。
320
320
関連記事
-
-
ちょい飲み 紀文 板わさ
板わさ そば屋の定番の摘まみ:板蒲鉾と山葵 最近は山葵よりも【柚子胡椒】が好みで …
-
-
Cafe de Mouette ベーコンスパゲッティ
ベーコンスパゲッティ Cafe de Mouetteには写真付きのメニューを置 …
-
-
パクチーのペペロンチーノ MAKBEL Spaghetti No.6 パスタ
目次1 スパゲッティはレンジ調理にも耐える1.0.1 調理もシンプル2 MAKB …
-
-
ちらし 寿司春:辻堂
目次1 ちらし寿司2 辻堂 寿司春3 ランチ ちらし@800円 ちらし寿司 …
-
-
正麺 ソース焼そば 生麺うまいまま製法がいい
目次1 袋麺の焼そば2 @298(5パック、税抜き)なのに優良なソース焼きそばな …
-
-
替え玉 麺や食堂246店 中華そば
替え玉 替え玉は不得意。冷やし饂飩やつけ麺なら追加でオーダーすることもあったが、 …
-
-
向陽飯店ランチ 鶏と大蒜の芽炒め
目次1 鶏肉の炒め物とは2 店舗データ:向陽飯店 辻堂店3 関連過去Log: 鶏 …
-
-
大飲み処 サイゼリヤ ふらっと鎌倉
何回やっても サイゼリヤでマグナムボトルを頼んで飲みきれるかと何回かやっているの …
-
-
二幸 生餃子
お手軽羽根つき餃子 生餃子の方が断然餃子の皮の食感外良いのに、世の中チルド製品や …
-
-
フライパン お好み焼き 豚玉
目次1 自宅お好み1.0.0.1 2 地域による食材の差3 理想はつなぎを少な …
- PREV
- 録画鑑賞 トップ・ガン
- NEXT
- 大河 真田丸より直虎