湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

公開Windows11(ビルド22000.51)版 入手待ちとWhyNotWin11での確認

   

Windows Insider Preview Downloads:Windows 11プレビュー(ビルド22000.51)版

Windows 11プレビュー(ビルド22000.51)版がInsiderで提供開始された。

残念ながらLegacyユーザーではリストに該当はなく、Windows11のISOファイルは落とせなかった。

To download a Windows Insider Preview ISO:
1.Verify which edition of Windows you need to download.
・See the “Select Edition” section below for details
・If you’re not sure which channel your device is opted into, verify in the Settings Page:
・Windows 10 – Settings > Update & Security > Windows Insider Program
・Windows 11 – Settings > Windows Update > Windows Insider Program
2.Read the system requirements.
3.Click one of the Download links on this page to download an ISO file that you can use to install the preview.
4.Review the instructions below for doing an in-place upgrade (keeps your files and applications) or a clean install
(erases/removes all data from your device).

古いMSアカウントはLockされていて、最近のMSアカウントは新規ユーザー扱いだった為だ。

 

ライセンス関係は

Windows Insider Preview Activation
You will need to install the Windows Insider Preview build on a device that has been previously activated with Windows or with a Windows product key, or after a clean install, attach a Microsoft Account (MSA) that has a Windows license digital entitlement linked to it. For more details please see the article: Activation in Windows.

該当TPM2.0要件に満たさない限り、都度ISOが必要か、いずれ使用ができなくなる要素が高い。まあ、都度回避策を再トライしてみよう。

現時点ではPreview版のDownload先を模索・・・WhyNotWin11も使ってみる

LegacyユーザーにはISOファイルが落とせないので、Download専用の仮想PCでネット検索中。

またMSの【PCHealthCheck.exe】はユーザーを混乱させるという理由なのか、一時非公開となった。

代わり【WhyNotWin11】を使ってみる。MS【PCHealthCheck.exe】よりも正確・フレンドリーである。

GitHub – rcmaehl/WhyNotWin11: Detection Script to help identify why your PC isn’t Windows 11 ready
https://github.com/rcmaehl/WhyNotWin11

 

LegacyPCで確認してみると、

WhyNotWin11 とてもフレンドリー 変わってMS PCHealthCheck.exeは一時非公開全くの赤点だ。継続してグリーン制覇を目指すのもよいし、フェードアウトも潔いというものだ。

 

関連過去Log:

PT3とWindows11 Dev build 22449.1000
今週リリース予定のWindows11のbuildは何。buildupの準備
PT3とWindows11(build 21996.1)
Windows 11 Leaked ISO とVMware Workstation16.1.1
なんで今頃BonDriverの初期化が出来ないんだよ!
Windows10 21H1(build 19043.985)とPT2
Windows 10 Creators UpdateとPT3

 - パソコン , ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

PT2と更新インストール (Windows11 22000.194 on LegacyPC)

目次1 結局RTM版が出てないんだけど2 PT2とWindows11 build …

Tips:フォルダ共有 Ubuntu22.04 LTSとWindows11

目次1 Microsoft moves to new Windows devel …

Raspberry pi 5 : Window Maneger 【labwc】への切替

目次1 最近 激重だったARM版Vivaldi2 Raspberry Pi OS …

PT3とWindows11 build 22621.1344

目次1 PT3録画機のマザーボートを交換1.0.1 SSD版交換備忘メモ2 PT …

Tips: Ubuntu 22.04 +PT3 時間指定による自動(復帰)起動:at+rtcwake

目次1 【rtcwake】コマンド処理は順調1.0.0.1 おさらい1.0.0. …

Windows10 ディスクイメージツール
Windows10 ディスクイメージツール(ISOファイルの取扱)

目次1 ディスクメディアに書き込まなくなって久しい2 標準掲載のディスクイメージ …

Raspberry pi 5:デュアルモニターにする

目次1 デュアルモニター2 モニターのプライマリーとは3 タスクバーの位置設定4 …

Tips:Windows 11のデスクトップ壁紙の収納場所

目次1 デフォルト壁紙の収納先2 Pantone’s Color of the …

raspberry pi 5とMcuzone MPS2280D M.2hat

目次1 Ali Expressでプチセール品 MPSSDx2_Rev1.1購入2 …

安定しないKB4530684-Windows10とPT2

目次1 KB4530684がインストールできないが・・・2 PT2はWindow …