中華 一品料理 龍味 チャーシューメン
横浜駅@龍味(りゅうまい)
エキニア飲食街の一角にある安くて旨い中華飯店である。食事時のピークは行列しているし、アイドルタイムでも相席が原則なのでカウンターに座る方が長居は出来る。酒飲みは、カウンターで寛いだ方がいい。食事処としての利用目的が主体なので、サクッと食事して帰る人がほとんどで回転はいい。
横浜駅@龍味 https://plus.google.com/u/0/wm/1/104345997960535775266/about
メニュー | 価格(税込) |
ギョウザ | 270 |
ラーメン | 380 |
サンマーメン | 450 |
ミソラーメン | 500 |
チャーシューメン | 600 |
ヤキソバ | 450 |
レバニラ定食 | 670 |
肉ニラ定食 | 670 |
生姜焼き定食 | 800 |
酢豚定食 | 700 |
老酒 | 380 |
ビール中瓶 | 500 |
メニューの一部掲載
昔は知らない人が多かったかもしれないが、[横浜 龍味]とネット検索すれば、直ぐに検索結果が出てくるので地図を参考にすればお店は簡単に見つかる。ジョイナス地下街の外れとはいえ、横浜の地下街の一角なのにこの価格帯は驚嘆だ。
老酒+ギョウザでほろ酔いになり、レバニラ定食を追加すればもう満腹の世界となる。
龍味 チャーシューメン@600円
麺類では、注意する点がある。ここの料理人は、中華料理のコックなので麺類の茹で加減は柔らかめで出してくる。この点は、20数年前から変わらない。必ず『麺堅め』『麺かなり堅め』のコールをすること。一応対処してくれる。
ラーメン@380+チャーシュー3枚追加 = チャーシューメン という構成かな
昔ながらの鶏がら醤油スープ メンマ ワカメ なると 海苔 ねぎ
チャーシューは、煮豚タイプで寝かせたもの 決して薄くはない 薄味
スポンサーリンク
麺のタイプは中太麺(中国麺ではなく かんすい麺)上品さはない
麺類は調理後向かって右側のデシャップから出てくる。フロアーの店員が気づかない場合は、『シャーシューメンもらいます』とコールして自分で着丼させよう。
個性的ではないけれど、昭和の時代のラーメンだ。今風のラーメンは塩分が濃すぎるて困る方は是非。
過去写真
https://plus.google.com/u/0/wm/1/104345997960535775266/about には、過去の記録写真を掲載している。
ギョウザ@270
ミソラーメン@500
横浜駅でちょい中華と思ったら 龍味 を思い出してね♬
店名:龍味「りゅうまい」
TEL:045-311-2498
住所:神奈川県横浜市西区北幸1丁目1−8 エキニア横浜(旧東洋ビル)B1F
最寄駅;横浜駅西口
営業時間:10:30~21:30
定休日:無休(エキニア横浜の休館日にご注意)
320
320
関連記事
-
-
湘南 茅ヶ崎 清水家 安定とウェイティング
目次1 平日でもウェイティング2 ラーメン並@750円 コロチャー@100円3 …
-
-
グラタンコロッケバーガー エースベーカリー
グラコロ 大手ハンバーガーチェーン、マクドナルドの冬の定番メニュー。正式名称はグ …
-
-
油そば 湘南 やま屋
目次1 油そば2 油そば並 プレオープン@100円3 店舗データ:湘南 やま屋 …
-
-
トースト&ゆで玉子 ガスト 善行店
目次1 ドリップ式珈琲 いける2 トースト&ゆで玉子セット@3223 店舗データ …
-
-
サッポロ一番 【頂】シリーズはブランド終了か?
目次1 正式な発表はない2 ブランド終了?3 健康志向の市場 正式な発表はない …
-
-
汁無し担々麺 Hybrid担々麺 Tang Tang & Co. 辻堂
目次1 担々麺2 大学正門前のTang Tang & Co.3 Tang Tan …
-
-
向陽飯店ランチ 鶏と大蒜の芽炒め
鶏肉といえば揚げる、焼く、煮る(鍋)のが主流な我が家。 鶏肉を炒める機会は少ない …
-
-
頑固一徹 味噌らーめん 小林屋 用田店
目次1 なぜか恋しくなる小林屋2 みそらーめん@550 チャーシュー@100×2 …
-
-
正麺 ソース焼そば 生麺うまいまま製法がいい
目次1 袋麺の焼そば2 @298(5パック、税抜き)なのに優良なソース焼きそばな …
-
-
博多ラーメン 鉄馬:本藤沢
目次1 パチンコ店の敷地に立地する飲食店2 魚介つけ麺@7803 店舗データ 博 …