Windows10 build10525 とPT3
th2 release Professional 10525
案内が来ていた10525に更新する。取り急ぎ、Log。
特に大きな不具合は感じなかったが、Windows10が用意したビデオドライバーは解像度が上がらないので、8.1用の安定版ビデオドライバーに変更する。(ATI Radeon HD 4290 1920*1080。2015/7/15以降のDriverだとMAX 1400*1050)
ストアにはアクセス可能。新機能等は未チェック。
PT3復活
BonDriverの初期化ができなかった状態のPT3は、初期化できない状態のままUpgradeした。
参照:Windows10 KB3081438 累積的な更新
結果、視聴可能となり 復活の兆し。さすがに、仕事の合間は確認ができないので予備のHDD(Windows8.0)に録画は委ねる。
Windows Update(KB3081438)により影響を受けたと思うが、印象だけであってきちっと検証したわけではない。ただ、PT3の故障でもないしPT3の設定ファイルは全く変更していない。
現在、BonDriverの初期化で躓かず視聴はできる。
320
320
関連記事
-
-
Tips:Windows11でMoo0 動画カッター 1.17 を使う
目次1 Windows11でもTSSniperを使う1.0.0.1 メリット1. …
-
-
PT2とWindows11 build 22621.1194
目次1 Preview更新 KB5022360のUpdate2 PT2掲載機(L …
-
-
Tips:現時点での最新版Windows10のISOファイルを保管する
目次1 Windows10のサポートは2025 年 10 月 14 日まで2 ダ …
-
-
th2 Professional 10547release とPT3
Build 10547 Startの改良(最大3カラムタイルの幅を4カラムまで拡 …
-
-
Tiny11 builderとx64 Windows11 25H2
目次1 利用形態の変遷1.0.0.1 Tiny11利用によるVMware仮想PC …
-
-
PT2とWindows11 build 22621.1265
目次1 月例更新 KB5022845のUpdate2 PT2掲載機(Legacy …
-
-
PT3とWindows11 22H2 Dev build 22572.1
目次1 Windows11 Dev版のUpdateが繰り返され・・・2 PT3掲 …
-
-
VMware:VMSA-2015-0004
VMware Security Advisories VMware Workst …
-
-
Raspi5-NVMe Kodiのキーボード・ショートカットを覚える
目次1 なんでKodiはボリューム調整がないんだ?2 Bookworm版 Kod …
-
-
マザーボード交換 PT2の運用復活
目次1 PT2はまだまだ使えそう2 枯れた規格で十分じゃないか3 追記:2024 …
- PREV
- Windows10 KB3081444 累積的な更新とPT2
- NEXT
- 自宅煮豚醤油ラーメン