湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

Windows10 build10525 とPT3

   

th2 release Professional 10525

案内が来ていた10525に更新する。取り急ぎ、Log。

特に大きな不具合は感じなかったが、Windows10が用意したビデオドライバーは解像度が上がらないので、8.1用の安定版ビデオドライバーに変更する。(ATI Radeon HD 4290 1920*1080。2015/7/15以降のDriverだとMAX 1400*1050)

ストアにはアクセス可能。新機能等は未チェック。

th2 release Professional 10525

PT3復活

BonDriverの初期化ができなかった状態のPT3は、初期化できない状態のままUpgradeした。

参照:Windows10 KB3081438 累積的な更新

Windows10 KB3081438 累積的な更新

 

結果、視聴可能となり 復活の兆し。さすがに、仕事の合間は確認ができないので予備のHDD(Windows8.0)に録画は委ねる。

復活PT3Windows Update(KB3081438)により影響を受けたと思うが、印象だけであってきちっと検証したわけではない。ただ、PT3の故障でもないしPT3の設定ファイルは全く変更していない。

現在、BonDriverの初期化で躓かず視聴はできる。

 - パソコン , ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

解決の兆し:安定しないKB4530684-Windows10とPT2

目次1 EpgTimerによるEPG取得するだけで落ちまくったWindows10 …

今更ながらRaspberry pi 5 Hat Mps2280は低発熱が魅力

目次1 夏がやってきた2 単なるテスト機材と思っていた【Mps2280】hat3 …

マイクロソフトアカウントでの自動サインイン Win10

目次1 回復ドライブとMSカウントサインイン2 自動サインインの設定3 End …

Raspberry pi 5: X1016 V1.0とPT3

目次1 【X1016 V1.0】でPCIe拡張アダプターが認識しない2 電力不足 …

PT3とWindows11 Dev build 22533.1001

目次1 地道なDev版のUpdate2 PT3掲載機(Legacy)とWindo …

PT3とWindows11 Dev build 22526.1000

目次1 意外と単調なDev版のUpdate2 PT3掲載機(Legacy)とWi …

TH1 Professional 10240 TVtest&PT2
Windows10 TH1 Professional 10240 TVtest&PT2

目次1 RTMはまだまだ2 とりあえず動くもの(動作確認レベル)3 PT2&TV …

KB3081444  累積的な更新
Windows10 KB3081444 累積的な更新とPT2

KB3081441 KB3081444 累積的な更新 累積的な更新な更新が続く。 …

Raspi5-PT3 VLCプレーヤーでのリアルタイム視聴

目次1 AI関連 ARM RISC-V オープンソース etc2 Raspi5- …

Windows11 Canary版 build 27934.1: VMとBVM

目次1 Canary版 build 27934.12 Windows Updat …