湘南歩楽Log

@歩楽のデイリーLog 不定期ながらB級グルメやPC関連を記録してます♫

*

T.K.G. (Tamago Kake Gohan)

   

卵の生食

鋤焼きのつけたまご、牛丼屋のたまごかけと納豆定食、自宅での卵かけご飯・・・意外にレパートリーは少ないが生食としての卵は庶民の食べ物である。

親鳥のサルモネラ菌が付随して食中毒の可能性が高いものの、メーカーは殺菌・減菌処理をしているため私などは安心して食している。卵自体を殺菌・減菌処理しているのは日本独特であるため、諸外国では一切行われていないため(当方未確認)海外では加熱して食さなければならない。

日本国内では、卵の生食を異端視・軽視・下手物食い扱いする人々も居るし、メーカーが殺菌・減菌処理していることを知らないで食当たるから止めておけと忠告する方も存在する。そんな時、日本の食文化のひとつであることを理解していないなとやや落胆するのだが、嗜好品であるがゆえのバリエーションは尊重しないといけない。

ひび割れた殻の卵や消費期限が切れたものは、煮卵にして 食事を進めよう。

卵かけご飯

小生のおかんは、生卵ご飯と呼んでいた。私は現在も口語では生卵ご飯というが、活字では卵かけご飯を表記している。

朝食は 味噌汁掛けご飯 卵かけご飯 お茶漬け が多かった。偏食の少年期、朝食を食べない息子に何とか食べさせようとしていたのだな と今では理解できる。

朝食は 味噌汁掛けご飯 卵かけご飯 お茶漬け が多かった卵かけご飯専用の醤油が旨いと感じたことはない。

私の場合、普通の醤油+生姜(チューブ)又はヌクマム+生姜が基本である。

普通の醤油+生姜(チューブ)又はヌクマム+生姜が基本頂きまする♬

 

 - 飲食 ,

 

320

320

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

国産豚肉使用と銘打っている
昭和生まれの贅沢餃子(チルド) ホソヤ

あまり見かけたことがないホソヤコーポレーションのチルド餃子 国産豚肉使用と銘打っ …

純鶏らーめん醤油@570円
麺処直久 海老名ビナウォーク店

目次1 神奈川には少ないが2 純鶏らーめん醤油@570円3 店舗情報 麺処直久 …

食欲の無い時 ビビンバ (フジッコ)

目次1 食欲のない時は・・・2 偏食が減り胃腸が強くなる3 ビビンバは好きですか …

豚ヒレ肉と根菜の黒酢和え テラスで寛ぐ

目次1 街頭飲み2 豚ヒレ肉と根菜の黒酢和え3 製造元 ニュー・クイック 湘南パ …

まつや 2011/07から培われた盛り付けの表現
茅ヶ崎 まつや 味玉ラーメン

目次1 住宅地の外れの立地2 美しい味玉ラーメン@800 並3 店舗データ:ラー …

超熟にバージンオリーブオイルとニンニクを擦り込む
超熟 エッグトースト

朝の卵 年調の頃、両親は毎朝 牛乳と半熟卵を副食として朝の食卓で私に課していた。 …

豚キムチ炒め 自宅飯

目次1 豚キムチ2 キムチ炒め3 秋本食品 王道キムチ 豚キムチ 豚キムチという …

トマトチキンマサラ
自宅飯 スパイシー トマトチキンマサラ

目次1 カレーライス1.0.0.1 カレールー2 チキン料理3 トマトチキンマサ …

カレー南ばんうどんC
味奈登庵 カレー南ばんうどん

蕎麦屋さんなのに、うどんもメニューにあるんですね。 確かにメニューには「うどんに …

ぎ郎 家系らーめん ぎょうてん屋 東名厚木店

目次1 元旦営業しているラーメン店2 ぎ郎 麺固 ニンニク、野菜増し@800円3 …