T.K.G. (Tamago Kake Gohan)
卵の生食
鋤焼きのつけたまご、牛丼屋のたまごかけと納豆定食、自宅での卵かけご飯・・・意外にレパートリーは少ないが生食としての卵は庶民の食べ物である。
親鳥のサルモネラ菌が付随して食中毒の可能性が高いものの、メーカーは殺菌・減菌処理をしているため私などは安心して食している。卵自体を殺菌・減菌処理しているのは日本独特であるため、諸外国では一切行われていないため(当方未確認)海外では加熱して食さなければならない。
日本国内では、卵の生食を異端視・軽視・下手物食い扱いする人々も居るし、メーカーが殺菌・減菌処理していることを知らないで食当たるから止めておけと忠告する方も存在する。そんな時、日本の食文化のひとつであることを理解していないなとやや落胆するのだが、嗜好品であるがゆえのバリエーションは尊重しないといけない。
ひび割れた殻の卵や消費期限が切れたものは、煮卵にして 食事を進めよう。
卵かけご飯
小生のおかんは、生卵ご飯と呼んでいた。私は現在も口語では生卵ご飯というが、活字では卵かけご飯を表記している。
朝食は 味噌汁掛けご飯 卵かけご飯 お茶漬け が多かった。偏食の少年期、朝食を食べない息子に何とか食べさせようとしていたのだな と今では理解できる。
私の場合、普通の醤油+生姜(チューブ)又はヌクマム+生姜が基本である。
320
320
関連記事
-
-
今だけ 昔ながらの塩ラーメン@400円 蟷螂之斧
今だけ 400円 昔ながらのラーメン味玉付 ご褒美 小径にある店舗 待つこともな …
-
-
麺職人
どんなに混んでいても、並んでいても セットするのは3人分 麺は繊細だ。その気質は …
-
-
おせち:鳳凰(トオカツフーズ)
目次1 お付き合いから選ぶおせち2 旨そうに見えた知らないメーカーのおせち3 和 …
-
-
正麺 旨塩味 ブーマン豚のせ
目次1 生麺タイプの袋麺の行方2 正麺 塩味 ブーマン豚のせ2.0.1 備忘ログ …
-
-
年中 食べられる 切り餅
鏡餅 【餅を神仏に供える正月飾り(床飾り)であり、 穀物神である「年神」への供え …
-
-
貝だしらぁ麺 ひばな 藤沢市石川
目次1 焼き鳥屋とラーメン屋2 貝だしらぁ麺 塩@7903 店舗データ:貝だしら …
-
-
麻婆豆腐 上海菜館
奥深き麻婆豆腐 麻婆豆腐は、各中華飯店にバラツキがあり四川を表明する店舗でもテイ …
-
-
アゴだし らあめん一路 醤油
アゴ出汁 最近は鶏・豚骨・魚介のトリプルブレンドも珍しくないので、いろんなスープ …
-
-
ステーキガスト チキンステーキ
目次1 お気に入りのステーキハウスは2 肉よりサラダ、デザート3 サラダバーのカ …
-
-
グリコ 常備用カレー職人
目次1 賞味期限3年 温めなくても食べられる2 カレー職人3 盛り付け 賞味期限 …
- PREV
- Windows10 Build10586+PT3 これは安定板なの?
- NEXT
- 正麺 潮騒 (塩味)